MENU
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ミシュラン

ミシュラン– tag –

  • 日本料理・和食

    【新富町】久丹「ミシュラン一つ星獲得!テーマはモダンクラシック和食!」

    品川イッコーです。 本日は和食屋「久丹」へ。 シュラン三つ星「かんだ」で10年修業された店主が2018年4月にオープンさせたお店。 とある鮨屋の隣にいた方から激しくおススメされ気になってたらその後、あっという間にミシュランガイドで一つ星を獲得。 3月に予約したがコロナの影響で一旦キャンセルし今回は満を持しての訪問。 場所は新富町駅5番出口より徒歩5分ほど。 予約は18時より。
    2020年6月27日2023年3月12日
  • ラーメン

    【巣鴨】Japanese Soba Noodles 蔦「ミシュラン獲得したいま勢いのある蔦で約3千円の黒トリュフチャーシュー味玉Sobaをいただいた感想」

    品川イッコーです。 本日は巣鴨にある日本を代表するラーメン屋「Japanese Soba Noodles 蔦」へ。 昼は食券制だが意外と閉店間際の16時前に行くとスッと入る事ができる。 これ裏技ね。 今更説明不要だけど一応説明するとラーメンではじめて2014年にミシュラン一つ星を獲得したお店。 今までビブグルマンはあっても正式に星を獲得したラーメン屋って世界中どこにもなかったわけです。 つまり世界初のミシュラン獲得店。 店は駅から徒歩3分ほど。
    2019年10月5日2025年9月30日
  • 寿司(鮨)

    【愛知県】すし処 睦月「2019年ミシュラン一つ星獲得!名古屋から離れてもわざわざ行きたい名店!」

    品川イッコーです。 予約は二ヶ月前 昼は握りのコースのみだが酒も飲むと言ったらつまみを2、3品つけてくれるとのこと。 こういった対応をしてくれるのは嬉しい。 品川から名古屋まで新幹線で1時間半。 8時47分品川駅出発、10時19分名古屋駅着。 ここから名鉄名古屋本線に乗り換え上ゲ駅まで1時間ちょっと。 10時45分名鉄名古屋駅出発、11時52分上ゲ駅着。
    2019年7月6日2022年11月30日
  • 日本料理・和食

    【麻布十番】麻布 かどわき「ミシュラン二つ星の和食の名店!フグ、蟹、牡蠣、トリュフと贅沢三昧コース!やっぱり和食は凄い…」

    品川イッコーです。 本日は麻布十番にある「麻布 かどわき」へ。 ミシュラン二つ星を獲得している和食の超有名店だ。 なんでも食通がこぞって通い詰めるという。 麻布十番駅からは徒歩5分ほど。 外観はだいぶシックで落ち着いており独特な雰囲気。
    2019年4月11日2022年9月23日
  • 東京都 明治神宮前 玉笑 ミシュラン一つ星獲得 蕎麦屋 蕎麦
    そば

    【東京・明治神宮前】玉笑|ミシュラン一つ星獲得の英語が飛び交うお蕎麦屋さん

    東京・明治神宮前にある蕎麦屋「玉笑」。 原宿・明治神宮前といえば、最先端のカルチャーやファッションの発信地。 そんな街角にひっそりと佇む蕎麦屋が 「玉笑(たまわらい)」 です。 華やかなエリアの喧騒から一歩足を踏み入れると、そこには凛とした空...
    2018年7月24日2025年11月8日
12
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ