立川– tag –
-
ラーメンラーメン二郎 立川店|再々リニューアルした味はどう変わった?2008年からの記録!実食レポ&歴史まとめ
東京・立川にある「ラーメン二郎 立川店」。 立川駅南口から徒歩5分。何度も休業・再開を繰り返し、ついには店主交代を経て2023年に再始動。 「ラーメン二郎 直系全店まとめ【最新版】」はこちら https://ikkos-films.com/%e3%80%90%e5%ae%8c%e5%85%a8%e4%... -
ラーメン【立川北】らぁ麺 THE FACTORY「辛さとまろやかさのバランスが完璧な坦々麺の新星」
立川に新たにできた坦々麺専門店の「らぁ麺 THE FACTORY」。 平日12時着で7席のカウンターはちょうど私で満席。坦々麺屋なのに店内は煮干しの香りが漂う。店員は二名。 メニューは基本は坦々麺のみ。辛いか、辛くないか、痺れ辛いかの3パターン。最初なの... -
カレー【東京・立川】レインボウスパイス「カウンターのみの日本人による本格インドカレーのお店」
そういや、立川で気になるカレー屋があったなとふと思い出して立川へ。食べログ見たら今年の東京カレー百名店になっとる。 立川駅より徒歩1分の「レインボウスパイス」。 11時半過ぎ到着で外待ち2名。 店内はカウンターのみのコンパクトなお店。女性店員の... -
ラーメン【立川】麺処 井の庄「ラーメン集合施設による二郎系の匂いと共に辛辛魚つけめんをいただいた感想」
辛辛魚つけ麺が食べたくなって立川のたま館内にある「麺処 井の庄 立川店」へ。 立川アーバンホテル一階に位置するラーメン店集合施設「たま館」。 しかし入ると二郎系の「立川マシマシ」から発する匂いが凄い。 食券を買って席につくが、お互いの店同士の壁がないため座ってても二郎系の匂いがしてくる。なんかこれ、他の店は損じゃないかな? 特に園とか淡麗煮干し可愛そう。 こちらも100%で味わえない気がするな。 -
中華料理・韓国料理【立川】陳建一麻婆豆腐店 グランデュオ立川店「クセのないど真ん中の本格四川麻婆豆腐をいただきました」
品川イッコーです。 久々に店で陳健一氏の麻婆豆腐が食べたいと思って立川グランディオ内の「陳健一麻婆豆腐店」へ。 -
ラーメン【立川】宝華らぁめん「有名な油そばをいただいた」
立川で油そばと言えば「宝華らぁめん」と言われるくらい立川では有名なお店のようだ。 平日の昼11時40分着で外待ち4名。 絶妙に寒くなってきたので行列ができるラーメン店はそろそろやめとくか。 と思ったらラッキーなことに一人客ということで先にカウン... -
洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理【立川】100本のスプーン「オトナも楽しめるお洒落ファミレス」
本日は意識高いお洒落ファミレス「100本のスプーン」へ。 コンセプトは大人も楽しめるファミリーレストランなんだとか。オトナも楽しめるって決してイヤらしい意味じゃないです。あ、わかってる? 立川の他にも二子玉川や清澄白河にも店がある様だ。 店内... -
ラーメン【立川】火の豚 立川店「立川ラーメンスクウェア内に新オープン!二郎系×蒙古系のコラボを食す!」
品川イッコーです。本日は二郎系と蒙古系のコラボ「火の豚」へ行ってきた! -
日本料理・和食【東京・立川】おぼんdeごはん ルミネ立川店|選べる定食と和食カフェの新定番【考察】
東京・立川にある定食屋「おぼんdeごはん ルミネ立川店」。 場所は立川駅直結のルミネ8階に位置する。 買い物帰りや仕事終わりにふらっと立ち寄れる場所に、「おぼんに乗った幸せな和ごはん」を提供する人気店です。 健康志向の現代人に寄り添う「選べる定...
1








