2018年10月– date –
-
【京都】ラーメン二郎 京都店「たまたまだろうか?東京の二郎とは全然違う」
品川イッコーです。ラーメン二郎 京都店にいくために東京から飛行機でやって参りました。随分高い交通費だ。二郎に向かってる最中何気なくtwitterを見ると衝撃の事実が。「本日都合により昼の部はお休みいたします。」絶望。けれど夜は営業しているみたいなので仕方なく京都で数時間潰してから向うことに。 -
【町田市古淵】奥津家「横浜の寿々喜家出身!町田で家系ラーメンを食べるなら間違いなくこの店」
品川イッコーです。本日は家系ラーメンで個人的に大好きなラーメン屋が「寿々喜家(すずきや)」。その「寿々喜家」出身の店主が町田の古淵にオープンさせたのが「奥津家」です。もともと「寿々喜家」は「本牧家」からの流れなので「奥津家」も同じ系統になります。 -
【武蔵小金井】味噌蔵らーめん まるしゅう「東京で食べる濃厚な旭川味噌ラーメン!」
品川イッコーです。本日は武蔵小金井にある「味噌蔵らーめん まるしゅう」へ!このお店は何度か訪問したことがあってたまたま近くを通ったので再訪。美味しい旭川味噌ラーメンがいただけるお店。でっかく「まるしゅう」の文字。 -
【京都】牛カツ専門店 京都勝牛 京都駅前 」全国に展開する牛カツのチェーン店
品川イッコーです。ラーメン二郎 京都店に行こうとしたがまさかの昼は臨時休業。おあずけをくらったのでとりあえず京都駅で牛カツでも。京都発祥の牛カツチェーン店。関西を中心にと思いきや、全国的に主要な都市にはあるみたい。しかも東京にもたくさん店舗があることを店に入ってから気づく。 -
【大阪府北新地】鮨 ほしやま「ミシュラン一つ星獲得店!大阪にて新ばし しみづの流れを汲む江戸前鮨を堪能する!」
品川イッコーです。本日は大阪の「鮨 ほしやま」へ!こちらは東京の「新ばし しみず」で修行され独立された京都 祇園にある「鮨 まつもと」のさらに独立店。要は「新ばし しみず」の孫弟子にあたるお店。大阪で食べるはじめての江戸前鮨に心踊る。日曜ということもありお客は我々のみ。とても静かな空間。星山さんは見た目若く。寡黙だけど質問には誠実に答えてくれる。静かにつまみからはじまる。