2019年9月– date –
-
この一ヶ月で起きた出来事が笑えなくて引く
いつもの様に目がさめるとある異変に気づく。 寝坊。 私が寝坊なんてありえない。 なぜならスマホのアラームを毎朝かけてるのでどんなに二日酔いでも強制的に起こされるからだ。 ではなぜ今日に限ってスマホのアラームに気づかなかったのか? あれ?スマホ... -
【渋谷】座空「渋谷警察署の裏側にある知る人ぞ知る九州居酒屋!とにかく素材の鮮度がよくハズレなし!」
本日は渋谷警察署の裏手にある居酒屋「座空」へ。九州の郷土料理をいただけるお店だ。 地下一階。 店内は高い天井で開放的。 カウンターに案内されたがかなりゆったりとしてる。 BGMは洋楽。なかなかいい感じの雰囲気じゃないか。 メニューを見ると地鶏推... -
【赤坂】活かに 北斗「赤坂で夏蟹!大将の圧倒的なライブパフォーマンスと極上のズワイ蟹をいただいた!」
品川イッコーです。 本日は赤坂で蟹を食べに「活かに 北斗」へ。 赤坂で蟹というと「きた福」のイメージだがここも間違いないクオリティの蟹がいただけるということで連れてきてもらった。 -
【渋谷/神泉】鮨 あい澤「来るたびにレベルがどんどん上がっている恐ろしい店」
本日は三ヶ月ぶりの「鮨 あい澤」へ。 いつもの定期訪問。 青柳 サクサクの食感と飲んでみるとしっかりとした出汁がとてもいい。 一緒に出汁も飲んでしまった。 しめ鯖 香り、脂のバランスよく山葵も辛さはなく風味よし。 しめ鯖って脂でクドくなってしま... -
山梨県にてコテージが沢山ある中で「 PICA Fujiyama 」を勧めます
本日は家族で山梨県の「PICA Fujiyama」へ。 PICAグループは何回か利用したことがあるが今回は所は初めて。 2018年7月20日オープンとまだ新しく施設も綺麗。 今回はコテージに宿泊。 料金は一人15,000円。 レストランで食事プランもあるがせっかくなら時間... -
【羽田空港】自由が丘バーガー 羽田店「空港にある本格グルメバーガー店チリチーズバーガーは全く辛くない」
品川イッコーです。 本日は羽田空港で昼食を。 夜は鮨なので和食以外がいいなと言うことでハンバーガー屋の「自由が丘バーガー」へ。 マックと迷ったけど(今の時期は月見バーガーがあるから)どうせならここでしか食べられないものを。 他に青山と自由が丘にも店舗がある。 場所は羽田空港第2旅客ターミナル3階。 -
【竹ノ塚】煮干し中華そば 山形屋「ケンチャンラーメンほぼ完コピしたシゲちゃんラーメンのクオリティが高すぎた」
品川イッコーです。 本日は足立区竹ノ塚にある「煮干し中華そば 山形屋」へ。 約半年ぶりだ。 本日の目的は期間限定メニューの「シゲちゃんラーメン パート7」。 山形県酒田の名店「ケンチャンラーメン」にかなり寄せたものとなっているらしく期待が高まる。 夜の6時ごろに訪問。 -
【沖縄県那覇市】ジャッキー ステーキハウス「沖縄に来たら絶対寄りたい店!ステーキの伝説的な店に行ってきた!」
品川イッコーです。 本日は那覇の行列ができる「ジャッキー ステーキハウス」へ。 沖縄ではステーキ屋が非常に多く酒の後の〆ステーキも定番。 こちらのお店は沖縄に来たら行くべき店とのことで知り合いに連れてこられました。 オープンは11時。 少し前に着いたんだけど既に数十人の行列。 -
【目黒】手打ちそば 小菅「駅近めの実直な蕎麦屋!味良し、接客良しなお店」
品川イッコーです。 本日は目黒で蕎麦でも。 結構クタクタの状態で思考は停止しているので手っ取り早くネットで検索。 いいのさ、ネットの奴隷さ。 あまり歩きたくなかったので駅近で調べると「手打ちそば 小菅」というお店がヒット。 オープンは1997年だからもう22年間目黒で営業しているのか。 -
【聖蹟桜ヶ丘】横浜家系 せいせき家「町田家出身の聖蹟桜ヶ丘にできた家系ラーメン店!」
本日は聖蹟桜ヶ丘にある家系ラーメン屋「横浜家系 せいせき家」へ。 聖蹟桜ヶ丘にある家系ラーメンということで非常にわかりやすい店名だ。 オープンは2018年11月。 駅からは徒歩2、3分ほどで外観はこの上なくシンプル。 店内はカウンター7席のみ。 店主ワ... -
【渋谷】多古菊「相席屋の真下!活気があり万人におススメできる絵に描いたような大衆居酒屋だった」
本日は渋谷駅 井の頭線出口より徒歩1分、「多古菊」というお店へ。 相席屋の真下に位置する。 気が合った子とそのままこの店に移動とかあるのかな?いかんせん渋すぎるかな。 祝日の17時過ぎに入店。 この時間だけど店内思った以上に混んでいる。1人のみし... -
【沖縄県那覇市】鮨 つむぎ「沖縄県那覇で食べる江戸前鮨!イタリアン出身の大将が握る価格破壊の絶品鮨をいただいた!」
本日は知り合いの沖縄在住のとある社長さん(沖縄の人ではない)と一緒に那覇にある鮨屋へ。 沖縄で鮨?と思われる方も多いかもしれないがいま沖縄では鮨がアツイ。らしい。 現地の魚でも使うのだろうか? 羽田空港から那覇空港までは約2時間半のフライト。...
12