2019年12月– date –
-
【蒲田】らーめん飛粋「従来の家系ラーメン像をぶっ壊すネオ家系!」
品川イッコーです。 本日は蒲田にある家系ラーメンの超超超人気店「らーめん飛粋」へ。 2018年2月にオープン。 都内の家系ラーメンの中でかなり話題となっているお店。 蒲田駅東口より徒歩3分。 -
【錦糸町】創作鉄板 粉者東京 「高級鉄板焼き屋のほぼ半額で同クオリティのものがいただけるお店!」
品川イッコーです。 本日は錦糸町にある「創作鉄板 粉者東京」へ。 こちらのお店のキャッチコピーは「高級鉄板焼きやホテルの鉄板焼きと同じクオリティのお料理を相場のぼぼ半額でご提供!」というインパクトあるもの。 本店は千葉県の船橋。こちらの錦糸町店は姉妹店にあたる。 場所は錦糸町駅からは徒歩5分ほど。 なんとラブホテルの真横という凄い立地。 -
【渋谷】鳥田むら「そこそこの金額で美味い鶏を食べるならここ!新宿店よりも店員さんはフレンドリー 」
本日は渋谷の「鳥田むら」へ。 こちらのお店は新宿三丁目に本店がありここは渋谷店。 渋谷警察署側で駅からは近めで。 店内なかなか活気があり気合いもいい。 新宿店は常に満席で入れないがここ渋谷店はまだポツポツと空席あり。 一人なのでカウンターに通... -
【赤羽】赤羽 もつ焼のんき「赤羽で安くて美味しいもつ焼きを食べるなら間違いない」
本日は赤羽の「もつ焼きのんき 赤羽店」へ。 まだ夕方にも関わらず店内は炭の香りに包まれた飲兵衛達が9割ほど。 年齢層もバラバラで広い層から支持されている感じ。 店員もなかなか活気もある。 せっかくの赤羽だけど調べるとどうやら都内に数店あるよう... -
【宅麺】麺屋 桐龍「埼玉県川口の人気二郎インスパイア店を自宅にて」
品川イッコーです。 本日は埼玉県川口にある二郎インスパイア店「麺屋 桐龍」の宅麺を。 店主は元々ラーメン二郎で働いていた方。 埼玉のお店も行列らしく寒くもなってきたので宅麺にて堪能することに。 内容物は下記の通り。 「麺屋 桐龍」としての金額は1,030円。送料はまた別。 -
【千葉県千葉市】寿司栄「20年前から攻めまくった鮨界の異端児が作るオルタナティブ鮨」
品川イッコーです。 本日は千葉県にある「寿司栄」へ。 こちらのお店、普通の鮨屋とは一線を画す店と評判。 なんでも20年前から現在流行っている高級食材などを組み合わせた「インスタ映え」的なことをやっていたお店。 まさに映えの元祖。 千葉県と言えば前回訪問した「たかおか」も有名だがこの「寿司栄」もおさえておきたいお店だ。 ちなみに読み方は「すしえい」と呼ぶらしい(当日知る)。 「すしさかえ」だと思ってたよ。 -
【新宿】すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン街 本館「スーパーゴールデン極盛にぼしはインパクト絶大!強烈な煮干し感!」
品川イッコーです。 本日は「すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン街 本館」へ。 昔に一度来て以来数年ぶりの再訪。 こちらのお店は店名の通り新宿ゴールデン街のど真ん中に店がある。 いまやゴールデン街は世界に知られる東京が誇る飲み屋街スポット。 雰囲気も抜群。 そんな中、ポツンと一軒のラーメン屋が営業している。 -
老人をボケさせない効果的な方法
年寄りだからと言って助けるつもりで何でもしてやるといずれボケてしまう。 助けるつもりが逆に本人にとってありがた迷惑になってしまう事がある。 山形の叔母さんが酒飲みながら話していた事だ。 なるほどね。 祖母が亡くなって6年経つ。 祖父は今... -
【渋谷】居酒屋 バカ息子 長男 渋谷本店「ザ・普通を突き詰めた外国人も訪れやすい渋谷の大衆居酒屋」
品川イッコーです。 渋谷で昼から飲めるところはないかとプラプラ歩いていたら何度も目にしていた「居酒屋 バカ息子」が営業していることに気づいた。 休日と言えど渋谷で昼飲み酒場はなかなかあるようでないので飛び込むことに。 -
【調布】喜多方ラーメン 坂内 調布店「ランチで頼むのは焼豚ラーメン一択」
調布に用があり昼食を食べようとプラプラ歩いていたら何やら街並みに違和感を覚える。 何かがおかしい。 その答えは「喜多方ラーメン 坂内」が移転していたことにあった。 跡地は駐車場になり店は駅から数十メートル先に移っていた。 この場所なら駐車場は...
12