東京・渋谷のラーメン店「中華麺店 喜楽」。
渋谷・道玄坂の百軒店商店街入口すぐに1952年1月10日創業の老舗中華麺店。
昭和の風情を色濃く残すレトロな外観をくぐると、1階カウンター7席と2階テーブル席の落ち着いた空間が広がります。
看板メニューの「ワンタン麺」は、香ばしく炒めたネギ油がきいた醤油スープに自家製の大ぶりワンタンをたっぷり浮かべ、モチッとしたワンタンの餡と平打ちストレート麺が絶妙に絡む一杯。
シャキシャキのもやしを豪快に盛り付ける「もやし麺」や、パラリと香る炒飯、肉汁溢れる餃子など町中華の王道メニューも一級品。
店主について
現在の店主は二代目・林茂夫(はやし しげお)氏。
台湾出身の初代が1952年に創業した後、2013年のリニューアルを経て店の暖簾を引き継ぎました。
茂夫氏は幼少期から厨房に立ち、父の味を忠実に守りつつ、自家製麺や揚げネギの風味を研ぎ澄ませることで「喜楽」ならではのスープを完成させています。
さらに三代目として林章太朗(はやし しょうたろう)氏も厨房に入り、伝統を受け継ぎながら、新たなメニュー開発や店内の活気づくりにも注力。
店主一家が代々一体となって70年以上の歴史を築いており、訪れる客を温かく迎えるホスピタリティも「喜楽」の大きな魅力です
冷やし中華 1,050円 2025年7月訪問
あついー。こんな日は蕎麦かうどんか冷やし中華だろってことで渋谷の「中華麺店 喜楽」へ。
平日13時過ぎでも行列。とは言え10分くらいで入店。
何度も来てる方はここでもやし麺ではなく、冷やし中華を頼む。
・冷やし中華 1,050円
具材はモヤシ、キュウリ、玉子、チャーシュー、紅ショウガ、カラシがべったり塗られた超王道なもの。昭和です。
麺は極太。一般的な冷やし中華の麺という感じではないです。そう、いつもこちらで使われてる麺です。
モチモチとした太麺に負けない甘さ主体のタレ。酸味もあるが、幾分穏やかだ。
なんか冷やし中華だと罪悪感ないんだよね。量があるはずなのにペロッと完食。
もやし麺 900円 2024年1月訪問
いまさら説明不要の老舗店で平日の12時前で10人ほどの行列。
二階もあるので実は回転率はいい。
場所はストリップ劇場近くのいかがわしい百軒店。同じく老舗カレー店「ムルギー」の近くです。
並んでると店員さんが注文を取りに来てくれます。
通されたのは一階のカウンター席。
目の前で店主が作りながら、
「次のかたー」「ありがとうございましたー」と小声でずっと言ってる。まるでロボットだ。
・もやし麺 900円
炒められたもやしたっぷり。
スープは鶏ガラベースのスッキリとしたものでフライされた葱の香ばしさが印象的。
太麺はだいぶ加水率高く、グッと硬め。
シャキシャキのモヤシとワシワシ食べる。
前に食べた時よりも麺に対してスープが弱く感じる。
というかこの麺ならもっとスープにバチっと旨味を利かしてもいいと思うんだけどこの程度で止めてるのはこれがいいと言う人が多いからか。
この味は文化だ。これ以上言うのは野暮ってものだ。ごちそうさまでした。
もやしワンタン 900円 2020年10月訪問
久々に渋谷の「喜楽」に行きたいなと思い百軒店へ行くと外待ち8人。
流石に土曜だし並ぶのは想定はしていたけど凄い人気だ。
とは言っても回転率はかなり良さげ。
なんと5分で着席できた。
ちなみに創業70年くらい続く老舗店です。学生の頃からちょくちょく通ってます。
店主は一見無愛想に見えるが実は小さい声で「ありがとうございました」と言っている。
従業員の中には外国の方も。
メニュー
お会計は後払い。
もやしワンタン 900円
いい意味でラフな盛り付け。
スープ
鶏ガラベースで割とオイリー。
もったりとした油の層の奥に香ばしい醤油、浮かぶ揚げネギがいい仕事している。
素朴だけど飲みだすとなぜか止まらない不思議な中毒性のあるスープ。
モヤシ炒め
ここに来たらモヤシでしょう。
炒められたモヤシはシャキシャキっと理想的な食感を残す。
豚肉がもうちょい存在感あると嬉しいな。
麺
中太麺でなかなか硬めに茹でてられている。
オイリーなスープがいい具合に纏う。
途中で伸びるという事はない。
ワンタン
個人的にはもうちょい茹でてトロントロンにしたのが好みではある。
ヒダヒダと肉の比率はワンタンの理想形。
モヤシと絡めてズルズルシャキシャキ。
丸みと香ばしさの共存。
高貴さはないが安心する味だ。
いいんです、気取ってなくて。
昔ながらの町中華を都心の渋谷で体感できる事が全てなんです。ごちそうさまでした!
店舗情報
住所:
東京都渋谷区道玄坂2-17-6
アクセス:
JR・東京メトロ・京王線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩約7分(百軒店商店街入口すぐ)
営業時間:
11:30~20:30(L.O.20:00)/水曜定休
席数:
1階カウンター7席+2階テーブル席(約20席)
予算:
ワンタン麺¥1,050前後/もやし麺¥800前後
決済:
現金のみ(クレジットカード・電子マネー・QRコード決済不可)
渋谷町中華の動画を観る⬇️
コメント