2023年9月– date –
-
【東京・清澄白河】eman (エマン)「スペイン料理×日本食材のモダンスパニッシュ!」
東京・清澄白河の話題のスペイン料理店「eman」。 店名の「eman」とはスペイン・バスク地方の言葉で「与える」という意味をもつ。 スペインの郷土料理やスペインと日本の文化を大切にシェフたちの「想い」を料理や空間に与えるという意味を込めてある。 お... -
【大阪】旧ヤム鐵道「なんだかよくわからないけど旨いみたいな力技カレー」
大阪駅のルクアの地下2階のフードエリアにあるカレー屋「旧ヤム鐵道」。 言わずと知れた旧ヤム邸系列で大阪駅周辺でも評判のお店。 東京の下北沢店と系列の日比谷のスパイスたこ焼きのタコムマサラダイナーは好印象だったのでこちらへ。 いつもは並ぶみた... -
【東京・六本木】52「六本木で色気のある中華を食べるならここ。いつ行っても満席の人気店です。」
いつ電話しても満席で入れない六本木の中華店「52」。 夜遅くまでやってるって事でこの辺りの料理人からの評判もいい。 店名の52とは店員さんお二人の名前から取ったんだとか。てっきり野球とかの背番号かと思ったよ。 店内はBARの様なカウンター席にテー... -
【明治神宮前】四川料理 龍の子「原宿で美味しい本格四川麻婆豆腐を食べるならここ。」
明治神宮前の四川料理店「四川料理 龍の子」。 原宿近辺では有名な中華店。近くには激辛麻婆豆腐で有名な「東坡」もある。 平日12時ごろで続々と並びが出来ています。 一人という事でテーブル席に相席となった。 ランチメニュー。 目当てはやっぱり麻婆豆... -
【東京・赤坂】炎麻堂 赤坂店「仄かな甘みが辛さを和らげる奥深き麻婆豆腐」
赤坂の中華店「炎麻堂 赤坂店」。 このお店の魂が込められているという看板メニューの麻婆豆腐が目当て。 辛さは5段階から選択でき、今回は4辛の大辛をオーダー。 女性店員の接客もテキパキと。 ・麻婆豆腐定食 900円 4辛(大辛) 定食にはご飯、ザーサイ、... -
【東京・六本木】東京麺珍亭本舗 麻布店「油そばってシンプルだからこそ難しい。」
六本木にある油そば屋「東京麺珍亭本舗 麻布店」。 フレンチのブルギニオンの近くです。 席に座ると「最初から酢と辣油をかけてください」と注意書きが。 言われた通りにかけると見事に酢と辣油の味。 タレの味が消えてしまい、言われた通りにするんじゃな... -
【東京・初台】十二社通り 地鶏焼とりや「新宿のはずれにあるアラカルトで地鶏をいただける良店」
本日三軒目の「十二社通り 地鶏焼とりや」。 こちらは恵比寿の「鳥つた」などの「とりや」グループ。 場所は西新宿、初台オペラシティ近く。 高校からかって知ったる場所にこんな店があったとは。 23時前に到着しアラカルトであるものをオーダー。 カウン... -
【東京・大井町】中村屋「霧島鶏を使った絶品焼き鳥と驚異の飲放題!」
かつては学芸大学で「炭火串焼き 中村屋」として営業していたが、今年の1月に大井町へ移転オープンした「中村屋」。 電話番号書いてないけど、TERIYAKI Bookingで予約可能です。 以前より飲み物に寄ったスタイルで、こちらではなんと焼酎、サワー類、ハイ... -
【東京・銀座】四川料理 徐家「本格を知りたくばここ。ていうか本場ってこんなに辛いの?」
銀座桜通りにある四川料理店「四川料理 徐家」。 最寄り駅は銀座一丁目駅。 こちらは中国四川省成都出身の特級料理師のシェフが腕を振るう四川料理店。 日本人に寄り添った町中華は好きだ。 だけど全く寄り添わない中華店も大好きだ。 店名は「じょや」と... -
【山形県酒田市】ケンちゃんラーメン 平田店「スープ弱め、麺は凄いスピードで柔くなっていく。」
山形県酒田市には本店以外に「ケンちゃんラーメン 平田店」がある。 この辺りまじで何もない。時間潰すにしてもセブンイレブンかマックスバリューくらいしかない恐ろしい所だ。 平日の11時過ぎに訪問。なんとか一人だけ入れた。 営業時間は10時45分〜14時... -
【向ヶ丘遊園】ラーメン大桜 向ヶ丘遊園店「遅い時間に行ったからかスープがキレキレ。」
向ヶ丘遊園の家系ラーメン店「ラーメン大桜 向ヶ丘遊園店」。 店名に「家」の文字がつかない家系ラーメン店です。 都内ではほぼみないが、神奈川にいくつか支店があるみたい。 学生だった頃に何度か通ったお店なのでもう15年以上前か。 てか場所移転したよ... -
【代々木上原】Saint FAUCON (サンフォコン)「カラスを、食す。」
代々木上原にあるジビエフレンチ「サンフォコン」。 場所は代々木上原の駅前。 店名は「聖なる鷹」を意味し、シェフの千葉 貴大(たかひろ)さんの名前と奥様の「セイコさん」の名前を組み合わせてある。 こちらは主にジビエ食材に特化したワインを楽しむフ...