BLOG
-
【長野・軽井沢】フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ「軽井沢のイタリア料理の鬼才」
もちろん小林幸司シェフについては存じている。近年のテレビ番組での出来事も知っている。 でも僕はどうしても彼に会いたかった。「鬼才」と呼ばれる人の料理に触れたかったし、あの炎上騒動で一方的に批判の的になっていた構図に疑問を持ち、一人の人間と... -
【東京・代々木】KINO_ (キノ)「レストラン不毛地帯の代々木に現れた札幌からの刺客」
東京・代々木でいま密かに話題になっているレストラン「KINO_」。 駅から徒歩3分ほどの位置にあり、外観から清潔感があるレストランです。 「KINO_」のアンダーバーはどういう意味か聞いたらシェフの苗字の「木下」の「下」を表してんだとか。なるほどね。... -
【静岡・浜松】焼肉 柳之介「地元民に愛される隠れ家!浜松で本当に旨い焼肉屋」
静岡・浜松の焼肉屋「焼肉 柳之介」。 こちらは菊川の日本料理屋「おぶね」の高木親方がオーナーを務めるお店。 という事で高木さんからお誘いがあったので一緒に訪問。 場所は浜松駅から車で10分ほど。静かな場所にあります。 店内は靴を脱いであがるスタ... -
【静岡・浜松】むつぎく「浜松餃子になぜモヤシが乗ってるかというと…」
静岡・浜松にある人気餃子店「むつぎく」。 こちらは昭和37年創業の老舗店。 浜松駅から徒歩3分の位置にあり、いつ行っても行列らしい。 平日の12時に訪れたが外待ち10名。 あいにく小雨だったが、屋根もあるので問題なし。 店員さんが並んでる間にオーダ... -
【東京・鶯谷】日高屋 鶯谷店「麺とスープが喧嘩しとる」
東京・鶯谷にあるチェーン店「日高屋 鶯谷店」。 10年以上ぶりに訪問した。 いつの間にか、店内はスシローみたいなタッチパネル式になってることに驚いた。 店員さんは外国人。 オーダーしてからもなかなかのスピード感でやってきた。 ・秘伝の辛味噌ラー... -
【東京・外苑前】malca (マルカ)「食べたいものを、好きなだけ。」
東京・外苑前のイタリアンレストラン「malca」。 いまや予約困難店となったお店で、今回も二か月待ってようやく・・・ 店内はライブ感溢れるカウンター、個室あり。 こちらではおまかせコースもあるが、アラカルト対応も行っている。 時間帯でアラカルト対... -
【東京・池袋】皇綱家 (きづなや)「醤油ガツン、豚骨ガツンの直系味」
東京・池袋の家系ラーメン店「皇綱家」。 店名は「きづなや」と読みます。 創業は2020年。 こちらは野方の人気店「輝道家」出身ということで、本家の「吉村家」からはかなり遠い親戚みたいな感じ。 店内はL字カウンターのみ。ドアは開けっぱなしでドア付近... -
【東京・鶯谷】ラーメン長山「たぶん酒飲んだ後に食べたら最高。」
東京・鶯谷のラーメン店「ラーメン長山」。 いつ行っても人が並んでる人気店。 2023年12月訪問 平日はなんと11時〜夜の24時前頃まで通し営業。 平日の昼時も少しばかり並んで入店。 鶏豚骨という事で、わりと醤油でも味噌でもつけ麺でも合いそうだけど初回... -
【東京・銀座】銀座 桃花源「麻婆豆腐は万人に勧めたい高クオリティ」
東京・銀座の中華料理店「銀座 桃花源」。 場所は銀座8丁目の博品館の5階。 平日の夜で落ち着いた雰囲気 ・麻婆豆腐 2,300円 ぎっしり入った挽肉、豆腐。 ひき肉は噛めば噛むほど重層にもなる刺激と辣油、調味料の香り、辛さ、痺れ共にバランスよく、中毒... -
【東京・上野】かっちゃん「1,200円で天ぷらとドリンク4杯。」
東京・上野の立ち飲み天ぷら酒場「かっちゃん」。 立ち飲み天ぷら酒場って言うまたマニアックと言うか… システムもまた変わっていて、1,200円払えば天ぷらとサイコロ四つがついてきます。このサイコロを一個渡すとドリンク1杯ついてくるというもの。 時間... -
【東京・虎ノ門】味覚「麻婆豆腐、思ってたほど辛くない。」
東京・虎ノ門にある中華料理店「味覚」。 激辛麻婆豆腐を出すことで有名でメディアでも引っ張りだこのお店。 確か原宿の「東坡」に行った際、麻婆豆腐好きの集団からこの店を激しく勧められたんだった。彼らはいま元気にしてるだろうか。まぁ、いいや。 店... -
【東京・荻窪】呉さんの台湾料理「万人に受け入れる台湾料理」
東京・荻窪の台湾料理屋「呉さんの台湾料理」。 「荻窪鳥よし」からのハシゴ。 カウンターは埋まってるように見えたが実は奥行きがあって奥にもテーブル席がある。 黒板にぎっしり書かれたメニュー。迷う。 ・お通し3種類 三人で来たのでお通しも3種類。 ...