焼肉【経堂】炭火焼肉 ふちおか「このクオリティで驚きの値段!わざわざ訪れたい焼肉の名店にて絶品スペシャルコースをいただいた!」 本日は久々の「炭火焼肉 ふちおか」へ。 今回で二回目の訪問。 だけど大将とお会いするのは本日で3回目。 (その間に大将と鮨屋へご一緒している) 大将の渕岡さんは名店「炭火焼肉 なかはら」から独立開業。 元SEという異色の経歴だがご... 2020.02.20焼肉
焼肉【経堂】炭火焼肉 ふちおか「本当は人に教えたくないお店!ハイクオリティで価格も安い超優良店」 品川イッコーです。 本日は焼肉好きの中でも話題のお店「炭火焼肉 ふちおか」へ。 場所は経堂駅から徒歩5分ほど。 ここは市ヶ谷にある「炭火焼肉 なかはら」出身。 まだそちらには訪問してないが先に「炭火焼肉 ふちおか」さんへ。 2019.08.22焼肉
焼肉【末広町】生粋 (なまいき)「よろにく系列が産む比較的安価で食べられる焼肉屋!生粋 (なまいき) 」は全く生意気じゃなかった」 品川イッコーです。 本日はあらゆる肉を食いつくしていこうという単純な動機で発足された記念すべき「肉会」最初の活動。 向かう店は末広町にある「生粋(なまいき)」。 ここは「よろにく」系列のお店であり、価格帯は比較的安め。 末広町駅から徒歩1分と好立地。 予約時間は19時15分からで一斉スタートの為、時間まで店の前で待つ。 2019.07.02焼肉
焼肉【大阪 なんば】ワインとチーズとホルモン大衆酒場 ホルマル「気軽に昼に飲みながらホルモンをいただける優良店」 品川イッコーです。 大阪で昼から飲めるところということでハシゴ酒の一軒目としてホルモン屋へ。 店名は「ワインとチーズとホルモン大衆酒場 ホルマル」。 「関西=ホルモン」というくらいホルモンにこだわりをもつ店も多いようだ。 場所はなんば駅から歩いたが日本橋駅からの方が近い。 2019.04.12焼肉
焼肉【上野広小路】焼肉 菜茶「激戦区の中にあるマッチョな店主の優良焼肉店!」 品川イッコーです。 本日は上野広小路にある「焼肉 菜茶」へ。 焼肉屋っぽくない店名だ。 上野広小路駅から徒歩1分とかなり立地がいい。 2019.03.13焼肉
焼肉【阿佐ヶ谷】SATOブリアン「1日1組限定のスペシャルコースが凄かった!」 品川イッコーです。 前回「SATOブリアン にごう」という2号店にお邪魔してそのあまりのレベルの高さに感動した我々が今回訪れるのがいよいよその本店。 焼肉屋で一体何が違うのか?と言われると明確に「肉質」と「見せ方」だと思う。 高級店でありがちなのが「ただ脂がのったいい肉を出すだけ」。 それなら正直どこへ行ってもそんなに変わらない。 だけどこの「SATOブリアン」に関して言えば肉質は最上級のものはもちろん、脂っこさはなくかなりのボリュームであるのにも関わらず全く胃もたれもしない。 そしてその部位特有の歯ごたえを活かした食べ方もみせてくれる。 2019.03.09焼肉
焼肉【阿佐ヶ谷】SATOブリアン にごう「焼肉部門日本一!ついに予約困難な高級焼肉店SATOブリアン にごうへ!」 品川イッコーです。 食べログにて全国焼肉部門第一位の「SATOブリアン にごう」。 全国で一位ですよ。 ずっと行きたかった店で今回奇跡的にもようやく予約が取れたので野郎3人連れて阿佐ヶ谷へ。 阿佐ヶ谷には「SATOブリアン」と「SATOブリアン にごう」の二店があるので間違えないように。(我々は早速間違えましたけど) 2018.12.22焼肉
焼肉【富士見台】焼肉問屋 牛蔵「練馬の地に根付く安価なのに上質な肉が食える良店」 予約時間まで三軒ほど居酒屋をハシゴしてからの練馬の富士見台にある「焼肉問屋 牛蔵」へ。 予約時間前になると店の前にはたくさんの人が並んでいる。 時間にもよるが売り切れが結構あって席に着くや否や「特上タン塩ご用意することができませんで... 2018.04.14焼肉