ラーメン - 品川イッコー公式ブログ - Page 5

ラーメン

スポンサーリンク
ラーメン

【東京・新宿】萬馬軒 新宿西口店「新宿で味噌ラーメンと言えば萬馬軒」

東京・新宿にあるラーメン店「萬馬軒 新宿西口店」。 南口にも店舗があるがこちらは2023年11月に西口にオープンした。 池袋にも店舗がある濃厚味噌ラーメンの系列。 山口県の宇部にも店舗をだしたり不思議な展開をして...
ラーメン

【東京・新宿】創始 麺屋武蔵「新宿を代表するラーメン店。創業当時のサンマ節炸裂!」

品川イッコーです。 高校生一年生の頃に初めて新宿の「麺屋武蔵」のラーメンを食べてカルチャーショックを受けた。確か今から18年位前だと思う。 出汁を意識し始めたのは紛れもなくこの店がきっかけだ。   当時は他のラーメン屋では使ってなかった「サンマ節」を使用し唯一無二の味であったが時代と共にやがて二番煎じの店が増え、オンリーワンを目指す武蔵は2011年頃からサンマ節を封印してしまう。   以来、たまに訪れる程度だったが来る度に味が変わる印象があったのは常に味の改良していたからだそうだ。 96年組として時代を引っ張ってきた武蔵ももがきながらもこのコロナ渦で休業を決意。
ラーメン

【東京・仙川】ラーメン二郎 仙川店「二郎の中でも個性光る仙川ブラック」

2024年5月訪問「一年ぶりに食べたらめちゃしょっぱかった」 東京・仙川の「ラーメン二郎 仙川店」。 いやま一年に一度に訪れる自分なりのイベントになった。 この日は店主と女性店員さんの二人だ。 仙川二郎は二郎の中で...
スポンサーリンク
ラーメン

【東京・浅草】浅草 生田庵「東京でジワジワ広がってるちゃん系」

東京・浅草のラーメン店「浅草 生田庵」。 どうやら「ちゃん系」のお店らしいです。全然店名に「ちゃん」がついてないけど。 この「ちゃん系」とは東京都内で広がっているラーメンスタイル。チェーン店ではなく並々注がれた清湯スー...
ラーメン

【神奈川・武蔵小杉】横浜ラーメン 渡来武 総本店「武蔵家出身の家系ラーメン店」

神奈川・武蔵小杉にある家系ラーメン店「横浜ラーメン 渡来武 総本店」。 平日の23時半で外待ち3名。 この時点で終電逃してる…もうどうなってもいいや。 食券を購入して聞かれる好みとライスの有無。 最近ライス...
ラーメン

【東京・表参道】ラーメンロックマウンテン「ドロドロ超濃厚海老つけ麺」

東京・表参道のラーメン店「ラーメンロックマウンテン」。 オープンは2024年2月1日。 西麻布の予約困難店「グルマンディーズ」の長谷川シェフが監修したお店。長谷川さんラーメンまで監修してるんだ。 「濃厚」と「海老...
ラーメン

【神奈川・横浜】家系総本山 ラーメン 吉村家「世界に誇る、家系ラーメンの総本山。」

2024年5月訪問「ムラがある吉村家だけど、今日は美味しかった」 神奈川・横浜の「家系総本山 吉村家」。 そう、移転したのです。場所は以前の西口駅の場所から通りを渡ったすぐ。 平日の17時半到着で外待ちは3名。店...
ラーメン

【福岡・中洲川端】ラーメン海鳴 中洲店「福岡では珍しい魚介豚骨ラーメン店」

福岡・中洲川端のラーメン店「ラーメン海鳴 中洲店」。 こちらは福岡でも珍しい魚介豚骨ラーメンを出すお店。 人気店なようで遅い時間帯でも行列ができている。 飲み足りないということで野郎四人でハイボー...
ラーメン

【神奈川・稲田堤】コハクノトキ「ライトな後味。完成度高い博多豚骨ラーメン」

2024年6月訪問 神奈川・稲田堤のラーメン店「コハクノトキ」。 2024年5月訪問 神奈川・稲田堤のラーメン店「コハクノトキ」。 店名にあるとおり、博多豚骨...
ラーメン

【東京・中目黒】人類みな辛さが全て 中目黒店「旨辛に特化した人類みな麺類」

東京・中目黒のラーメン店「人類みな辛さが全て 中目黒店」。 なんとキッチンパンチの真横だとは。 ここは大阪の行列店「人類みな麺類」の支店。クソ暑い中並んだらなぁ… 店内ミスチル大音量で流れてたなぁ… 代官山...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました