レトルトカレー– tag –
-
【レトルトカレー倶楽部11】ごっつぁんカレー シーフード 鬼辛
新潟海洋高校の相撲部が開発した「ごっつぁんカレー」の鬼辛シーフードカレー。 見た目は普通のパウチ。 ゴロッと大きめの烏賊が印象的。匂いもシーフードの独特な香り。 辛いって言っても別にそんなんでしょ?と思って一口食べたらこれがどんどん辛くなっ... -
【レトルトカレー倶楽部10】中村屋 松屋監修創業ビーフカレー
松屋のオリジナルカレーではなくて、創業ビーフカレーのレトルト版。 そう言えば松屋ってオリジナルしか食べたことないや。 今回のお供は玄米ご飯。 フルーティで玉葱の甘みかな?結構甘さが出てる。 だけどそれが嫌味にあらず。 松屋のオリジナルカレーっ... -
【レトルトカレー倶楽部6】スパイスカレー モクロミ ポークビンダルー
埼玉県越谷市にある「スパイスカレー モクロミ」のポークビンダルーのレトルトカレー。 ポークビンダルーとは酸っぱ辛い刺激的なカレーのことである。 ポークビンダルーと言えば高円寺の「CURRY SHOP くじら 高円寺」は旨くて記憶に残ってるなぁ。 さて、... -
【レトルトカレー倶楽部4】デリー カシミールカレー
上野広小路にある有名カレー店「デリー」。 埼玉県にある工場で作られるデリーのカレー。インドカレー、カシミールカレー、ドライカレーペースト、インディアンピクルスと全てこの工場で作られている。 スパイスの調合、調理、梱包まで全て手作業。100°で... -
【レトルトカレー倶楽部3】神田カレーグランプリ マンダラ ビーフマサラカレー
なんていい香りなんだろう。電子レンジから香るのは本格インド料理屋のそれである。 神保町にある「マンダラ」のレトルトカレー。この店で有名なのがチキンバターマサラだがこちらはビーフマサラカレー。 粘度があるタイプでご飯もいいがナンの方がしっく... -
【レトルトカレー倶楽部2】響 松阪牛ビーフカレー
こりゃ酷い。 松阪牛を使ったカレーなんだけど全然松阪牛を感じない。 めちゃめちゃマイルドでクセがなくスパイスによる辛さも感じられずまるでスキー場のカレーを食べてるみたい。 「松阪牛カレー」と大々的にうたっているわりに肝心の牛肉の存在感が全く... -
【レトルトカレー倶楽部1】エチオピア チキンカリー
神田、神保町のカレーの名店「エチオピア」。 辛さは70倍までアップが可能。裏メニューでもっといけるらしいが美味しく食べるなら70倍がギリだろう。 そんな私もエチオピアの70倍のカレーをいただいたが毛穴が開くような重複層的スパイスに魅せられてしま...
1