天ぷら– tag –
-
【京都駅直結】天婦羅処 京林泉 (きょうりんせん)|明治創業「京大和」直営!京風天ぷらコースはかなりリーズナブル!
京都府京都市にある天ぷら店「天婦羅処 京林泉」。 京都駅ビル直結「ホテルグランヴィア京都」M3Fにある天ぷら専門店。 老舗料亭「京大和」直営の姉妹店として、軽やかで上品な“京風天ぷら”を供する一軒です。 JR京都駅直結。ホテルグランヴィア京都... -
【東京・末広町】天々蕎々 うめ庵|みかわから独立!天ぷら×蕎麦コース至高体験実食レビュー
東京・末広町にある天ぷら屋「天々蕎々 うめ庵」。 2025年3月、天ぷらの名店『みかわ是山居』で修業を積んだ梅澤崇氏が立ち上げた『天々蕎々 うめ庵』は、天ぷらと手打ちそばを一度に堪能できる究極のコース体験を提供する完全予約制の隠れ家。 一年前の20... -
恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
東京・恵比寿にある天ぷら屋「天ぷら北川」。 店舗情報 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-17-15 VORT恵比寿Ⅵ B1-A アクセス:JR恵比寿駅西口から徒歩約4分、東京メトロ日比谷線1番出口から徒歩約4分 営業時間: 月〜土:17:30~19:30(1部)、20:00~22:00(2... -
【飯田橋】独学でミシュラン!「てんぷら 拓」の軽やか天ぷらが凄すぎた
東京・飯田橋にある天ぷら屋「てんぷら 拓」。 東京・飯田橋の静かな路地にひっそりと佇む、天ぷらの新星「てんぷら 拓」。 2024年2月に神楽坂エリアへ移転してきたばかりながら、2025年のミシュランガイド東京にて「セレクテッドレストラン」として掲載さ... -
アウトローからミシュラン一つ星獲得へ!天ぷら店「江戸前晋作」西村晋作インタビュー!
東京・人形町に移転し、益々勢いが出てきた天ぷら屋「江戸前晋作」。 西村大将は実は僕とタメで親近感あるのに歩んできた人生は全く違うもの。 今回はそんな西村大将にインタビューしてきました。 ちなみにお店の記事はこちらからご覧ください。 ヤンチャ... -
【東京・虎ノ門ヒルズ】天ぷら あらたみかわ|新しいみかわ誕生
東京・虎ノ門ヒルズに新たに誕生した「天ぷら あらたみかわ」。 名店「てんぷら みかわ」の系譜を受け継ぐ一軒として、オープン直後から食通の注目を集めています。 店名の「あらたみかわ」には、“新しいみかわ”という想いが込められており、その名の通り... -
【京都・祇園四条】天ぷら 京星「ミシュラン一つ星を獲得し続ける老舗店」
京都・祇園四条の天ぷら屋「天ぷら 京星」。 ミシュランガイド2019京都で一つ星を10年連続で獲得する人気天ぷら店。 創業は1947年で店主は3代目。 この日の白ワインボトルは2本しか置いてなかった。あまりお酒の種類は多くないみたい。 自家製の塩、塩とレ... -
【東京・人形町】江戸前晋作「常に挑戦し続ける人形町の天ぷらの名店」
東京・人形町の天ぷら屋「江戸前晋作」。 ミシュラン一つ星を獲得し続ける人気店です。 ちなみに西村晋作親方へのインタビュー記事はこちらからご覧ください。これがなかなか面白い人生を歩まれてる方です。そしてそれが彼の天ぷらに表れてる。 2024年5月... -
【静岡・焼津】なかむら「天ぷらの名店・成生を継承する予約困難な天ぷら屋」
静岡・焼津の天ぷら屋「なかむら」。 オープンは2023年5月2日。 こちらは「成生」から独立を果たした話題のお店で早くも予約困難店入り。 成生と同じく使用するのは温度の異なる二つの鍋、天紙は不使用。 もちろん技量云々は師匠と比べること自体ナンセン... -
【東京・梅ヶ丘】天冨良 かんの「夫婦で営む天ぷら人気店」
東京・梅ヶ丘の天ぷら屋「天冨良 かんの」。 店内はコの字型のカウンターにテーブル席が2つ。 平日の昼にも関わらず、満席。 今回は1人だったのでとりあえずテーブル席に案内され、空いたらカウンターに移動。 ランチメニューはこちら。かき揚げ丼と迷っ... -
【東京・赤坂】天茂「赤坂でいただく濃くてボリューミーなかき揚げ丼」
東京・赤坂の天ぷら屋「天茂」。 雑居ビルの2階に位置し、ランチタイムは常に満席になるほどの人気店。 創業は1964年。 昭和の古き良き名残のある店内にはコの字型のカウンター、奥にテーブル席あり。 ランチはかき揚げ丼と天丼のみ。夜はおまかせコースの... -
【東京・上野】かっちゃん「1,200円で天ぷらとドリンク4杯。」
東京・上野の立ち飲み天ぷら酒場「かっちゃん」。 立ち飲み天ぷら酒場って言うまたマニアックと言うか… システムもまた変わっていて、1,200円払えば天ぷらとサイコロ四つがついてきます。このサイコロを一個渡すとドリンク1杯ついてくるというもの。 時間...