MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 肉
  3. 【東京・人形町】人形町今半 本店「果たしてすき焼きは牛肉を最も不味く食べる方法なのか?」

【東京・人形町】人形町今半 本店「果たしてすき焼きは牛肉を最も不味く食べる方法なのか?」

2025 4/14
肉
2024年12月28日2025年4月14日

東京・人形町にある「人形町今半 本店」。

明治28年(1895年)、東京都墨田区本所吾妻橋に牛鍋屋として創業し、長い歴史を持つ日本料理の名店。

特にすき焼きやしゃぶしゃぶが名物で東京に住んでて今半を知らない者はいないほど。だけど東京に住んでるとなかなか行かないのもの事実。

と言うことで今回は今半のすき焼きに向き合ってみることに。

靴を脱いであがり、階段を上がっていくと老舗ならではの和の落ち着いた空間が広がっている。

この日は個室を利用。

すき焼きはプロの中居さんが一枚一枚丁寧に仕上げてくれ、おもてなしも一流。

人形町今半のすき焼きは伝統的な関東風のスタイルで焼きながら煮込む調理法を採用している。

そう、関西風は割り下を作らずまずは肉だけを焼き、砂糖や醤油で味付きをしてから野菜を入れていく。煮詰まったら酒や水で薄めるようにして作るのが関西風だ。砂糖や醤油で肉を味付けするのでガツンとした味わいが特徴。そう言う意味では主役は肉と言えるだろう。

一方、関東風ではまず割り下を鍋の中に入れ、ひと煮立ちしたら肉や野菜を入れてすき焼きを作るため煮込む感覚でマイルドな味わいだ。

鰻と同じでどっちがいいかはそれぞれの好みで優劣をつける気はない。

さて、やってきた5人分の黒毛和牛は盛り付けから美しい。

もちろん野菜もついてきます。

食事セットはご飯、味噌汁、お新香がついてきてご飯はお代わり自由。




さて、タイトルにもしたがここで問題提起したい。

それはグルメ漫画の金字塔と呼ばれる「美味しんぼ」にて海原雄山がすき焼きのことを壮大にディスったことだ。

「このくどくて鈍重な味はどうだ。問題はこの割り下だ。醤油と水と少量のまずい酒と大量の化学調味料と砂糖をぶちこんである。甘ったるくしつこい味だ。しかも煮え過ぎた肉をとき卵にからめて食べる。これではどんなに良い肉を使っても、肉の風味は失せてしまう。おまけに調理する仲居自身、肉の扱い方を知らんから、火を通しすぎて、肉の持ち味は消し飛んでいる。これこそ、牛肉を一番まずく食べる方法だろう」

言い過ぎだろう…よく当時クレームが来なかったな。

確かにすき焼きは甘辛い味付けで一見、牛肉の旨味が消えてるようにも思える。

だがこれが安い牛肉なら彼の言ってることに反論はできないかもしれない。

しかしだ、ここの黒毛和牛は仲居さんが一枚一枚丁寧に火入れを行い仕上げている。

パサつくどころかここのは口溶けも良く、サシの甘味が口内に溶け出すではないか。

確かに甘辛い味付けだが最後には和牛の旨みや甘さが姿を現す。

肉の味を消すだって?それは間違ってるよ。本来質のいい牛肉なら最後に風味が残るものだ。これは私の実体験に基づいて述べている。相当の和牛の焼肉、肉割烹を食べてきたから。

そもそも安い牛肉でも美味しく食べられるよう調理されたのがすき焼きなのだ。彼の言ってることは無知による暴論で論点が違う。

そして金時人参、千住葱、能登の「のとっこ」という椎茸。

これらに肉の旨味が移っている。肉や野菜の出汁は溶き卵に溶け出している。

最後は野菜だけ。これも肉がなくても染みついた旨味で食わせてくれる。

最後の〆はここの名物の「ふわ玉ご飯」。

肉や野菜の旨味がぎゅっと詰まった割り下に、ふわっとした生卵が絡みあった絶妙な味わい。

架空の漫画に少々熱くなってしまったが、どうも彼の言ってることは自信に満ち溢れてるくせにちょいちょい間違ってることもある。まぁ30年前の漫画だから仕方がないが。

お会計は1人約14,000円。ごちそうさまでした。

スポンサーリンク
目次

店舗情報

住所: 東京都中央区日本橋人形町2-9-4​

アクセス: 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」A5出口から徒歩約3分​

営業時間:

  • 月~金: 11:30~14:00、17:00~22:00​
  • 土・日・祝: 11:30~22:00​

定休日: 年末年始(12月31日~1月3日)​

席数: 個室、テーブル席、カウンター席あり​

予約: 推奨(特に週末や祝日は混雑することがあります)

【人形町今半 本店】の動画

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

肉
人形町 人形町今半 本店 今半 すき焼き
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【東京・浅草】本とさや「浅草を代表する老舗焼肉店」
  • 【大阪・西中島南方】四川辣麺 西中島店「ピリ辛甘酸の王道胡麻系たんたん」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【東京・三軒茶屋】太子堂馬肉料理店「20品以上の馬肉を使った少量多皿コース」
    2025年2月11日
  • 【東京・代官山】EN DAIKANYAMA「うし松グループの新星・和牛ガストロノミー」
    2025年1月23日
  • 【東京・浅草】牛たんの檸檬 浅草店「たったの3000円で希少な極厚たん元を楽しめるお店」
    2024年12月10日
  • 【東京・新富町】WAGYU USHITOMI GINZA「創作的でユーモアのある肉割烹」
    2024年11月18日
  • 【銀座グルメ】和牛を極める肉割烹「まとい」で最高の夜を
    2024年10月6日
  • 【新宿・歌舞伎町】歌舞伎牛で味わうイノベーティブ肉割烹と「黒しゃり」体験記
    2024年7月8日
  • 吉野家で牛丼を食いたくない。
    2024年6月29日
  • 【静岡・島田】肉割烹 五平「島田市で肉割烹とお茶を楽しめる日本料理店」
    2024年3月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次