先日、別の武蔵家に行ってずいぶんガッカリさせられたので今度は国領の武蔵家へ。

平日の昼時だが空席あり。
並盛は650円。これはどこの武蔵家でも共通なのか。さすがに誇りを持っていい金額ですが値上げしてもいいのでは?
さらにこちらは「白ごはん」だけでなく「まかないご飯」が選択できる神かがったサービス。やり過ぎ。

まかないご飯はいわゆるチャーシューご飯。ご飯の量は聞かれなかったんだけどデフォで結構入ってます。自信のない人は少なめ推奨です。
食べてみるとご飯がかなり柔柔。胡椒が効いておりもっとご飯が柔らかくなかったら無心でいってたと思う。まぁ、サービスなのであまり文句は言えませんが。

嬉しいのはキュウリのキューちゃんが置いてあるという事。武蔵家ではこれじゃない店もある。
ラーメン 並盛 650円

改めて650円でこれはすごい。

ガッツリでガテン系、若者が狂喜しそうなハイカロリーランチ。

鶏油と仄かな動物系による粘度を感じるスープ。味わいはわりとサラッとしていて重たさはない。個人的にはもっと強いスープが好きなんだけどこれはこれで。

酒井製麺の平打ち中太麺は口当たりよくもちッと。

ほうれん草はクタ気味。

チャーシューは柔らかくしっとりと。スープにたっぷりと浸してご飯とかっこむ。
650円で満腹にさせるサービスの高さは凄いとは思う。が正直言うと値上げしてさらにクオリティ高いラーメンが食べたい。そういうのを求めちゃいけない店なんだろうけど。ごちそうさまでした。
おススメ家系ラーメン動画を観る⬇️
コメント