「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。60店/100店
有楽町の「麺屋ひょっとこ 交通会館店」へ。
有楽町駅前にある交通会館の地下一階「横っちょ横丁」内に位置する。

平日19時で六名待ち。館内なので涼しくて待つのも苦じゃない。
食券機を見ると全体的に安いです。今時デフォのラーメンが690円って…
カウンターはめちゃ狭。雰囲気は立ち食い蕎麦屋みたいな感じ。手際もかなりいいので回転率も高くすぐに着席、着丼。
・和風柳麺 690円

具材は存在感あるチャーシュー、葱、玉子、メンマ、三つ葉。

スープは透明感があり抜ける魚介の風味が綺麗でだいぶあっさりとしてます。たしかに和風。
特に洗練された感じも、ふくよかさもなく。突出しているようにも感じられず目新しいものもありません。

中細微縮れ麺も特筆すべきことなし。

チャーシューは一見硬そうに見えるけどこれがトロトロでバラ肉の旨味を発揮してます。この丼では主役はチャーシューと言っても過言ではない。
よく言えば基本に忠実で誠実な和風ラーメン。悪く言えば面白みに欠ける味。
一つ言うと決して不味いわけじゃないです。百名店を60軒踏破してきて初めて戸惑っています。
ここがなぜ百名店なのか?そしてこの点数の高さはなんなんだ?
もっと評価されるべき店はたくさんあるように思えるけど「好みの人がまたまたこれだけいた」という事なのでしょう。食べログの謎にぶち当たった夜でした。ごちそさまでした。
千代田区のラーメン動画を観る⬇️
コメント