MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ラーメン
  3. 【東京・西調布】猫と月 chan mie noodles|女性店主が紡ぐやさしい中華そばと隠れ家的ラーメン専門店

【東京・西調布】猫と月 chan mie noodles|女性店主が紡ぐやさしい中華そばと隠れ家的ラーメン専門店

2025 10/05
ラーメン
2025年9月14日2025年10月5日

東京・西調布にあるラーメン店「猫と月 chan mie noodles」。

京王線・西調布駅から徒歩4分。住宅街の奥にひっそりと構えるのが、2023年7月オープンの「猫と月 chan mie noodles(チャンミーヌードルズ)」です。女性店主がひとりで切り盛りする小さな専門店で、いまラーメン好きの間でじわじわと話題になっています。

最近のラーメン業界は、「検索」や「グルメサイト」を通じて新店情報を探す人が多いですが、こちらはまさに「隠れ家的」な店舗。しかも、営業スタイルやメニューにブレがなく、地元住民だけでなく東京近郊からの訪問客も絶えません。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

「猫と月 chan mie noodles」ってどんな店?

オープン日は2023年7月10日。店名の「猫と月」は、店主・小川美月(通称ミーちゃん)さんの名前に由来します。彼女は名店「柴崎亭」出身で、さらに「いしかわや」で修行した経験も持つ本格派。ラーメン専門店としての姿勢と女性ならではの柔らかな感性を兼ね備えた稀有な存在です。

7席のみのカウンターという小規模店舗ですが、細部まで配慮の行き届いた内装やサービスが特徴。内装は木を基調にした落ち着いた雰囲気で、カフェのように清潔感があり、女性ひとりでも安心して利用できるのが魅力です。

この「店」は、レストランというよりも“やさしい空間”に近い。注文から提供までの流れもスムーズで、接客の丁寧さも大きな評価ポイント。東京エリアのラーメン店の中でも「心が温かくなるサービス」を体感できる貴重な場所といえるでしょう。

メニューと味わい

看板はシンプルに「醤油中華そば」と「あっさり塩中華そば」。スープは魚介清湯で、煮干しや節の旨味をベースにしています。醤油ラーメンは香り高く、塩ラーメンはあっさりとした口当たりながら深みがあります。

スープ:魚介ベースの透明感ある清湯。水の使用にもこだわり、飲むごとに旨味がじんわり広がります。動物系の下支えも感じられ、食べる人を飽きさせません。

麺:中細ストレート。スープを吸い込みながらもしっかりとした食感があり、のど越しも軽やか。

具材:豚肩ロースのチャーシューに加え、鶏団子や小松菜など、女性らしいセンスの具材選び。日によって揚げ団子や海苔が添えられることも。

さらにサイドメニューの「猫まんま」や「猫TKG」といった遊び心あるご飯ものも人気。こうした独自の工夫が「中華そば専門店」の枠を超え、居酒屋やカフェのような楽しみ方を可能にしています。




松茸麺かけそば 1,100円 2025年10月訪問

秋らしい限定。スープはしじみ出汁でコハク産による旨味が感じられます。ややスープ少なめですが。

麺は白くてモチっと粘り気がある独特なもの。なんと北海道駒ヶ岳産の松茸を麺に練り込んでいるんだとか。

別皿のキノコのマリネを少しづつラーメン丼に入れていく。スープが徐々にキノコによる旨味が増していく。スープを最後まで飲んで気づいた。

最後まで飲んでいまこのスープが完成したんだ。




醤油 中華そば 900円 2025年9月訪問

「柴崎亭」出身者のお店、東京の西側でめちゃめちゃ増えてますね。

最近だと京王よみうりランド駅の駅前にできた「中華そば シバヘー」も記憶に新しい。

休日の昼12時に訪問。食券機はなく、現金前払い制。

メニュー名にところどころ猫が混ざってる。猫好きなのかな?

店員さんは2名で男性が接客で、女性がラーメンを作る珍しい構図。特にお二人とも接客が凄く丁寧でめちゃめちゃ好感持てます。こういうの大事なんですよね、値段の高い安いじゃなくて心のこもった接客できるって。

・醤油 中華そば 900円

麺線綺麗。出身店の技が活きてますね。

具材はチャーシュー、小松菜、鶏団子、揚げ団子。

葱が入ってないんだ。具材に個性がありますね。

スープはじんわりとした出汁の旨味が広がります。魚介は煮干しと、あとは節の香りがする。

動物系は使ってるのかな?醤油の香ばしさが印象的で、ついつい飲んでしまう優しく染み込むタイプ。

中細ストレート麺は硬めに茹でられザクっとした食感。そこまで加水率は高くないようで終盤になると少しスープを吸っていた。

チャーシューは低温調理。筋はあるがさほど気になりません。

さつま揚げ?は香ばしくて酒の当てになりそうです。鶏団子はほろほろっと口内で崩れ、かなり柔らかい。

総じて丁寧に作られた優しい味わい。だけど意外にもあとで結構喉乾きました。次来たら塩か限定頼んでみたい。ごちそうさまでした。

サービスと雰囲気

この店の大きな魅力は「接客の丁寧さ」。女性店主と男性スタッフの二人体制で、笑顔を絶やさず、利用者への気配りが徹底されています。カフェのような落ち着いた雰囲気に、居酒屋のような温かさを兼ね備えた独自の空気感は、東京でもなかなか珍しいもの。

また、全席禁煙、現金前払い、カードやQR決済不可といったシンプルな営業方針も、かえって「誠実さ」や「手作り感」を感じさせます。

店舗情報

住所:東京都調布市上石原2-21-5 ロワジール調布 A108号室 

アクセス:京王線 西調布駅 南口 徒歩4分(約256m) 

オープン日:2023年7月10日 

営業時間:

 昼 11:00〜14:30(毎週 月・火・金・土・日) 

 夜 17:30〜20:30(同じく 月・火・金・土・日) 

定休日:水曜・木曜 

席数・スタイル:カウンター席のみ7席 

予算:昼・夜ともに ¥1,000~¥1,999 程度 

支払い方法等:現金前払い制(券売機なし)、カード・電子マネー・QR 決済不可 

禁煙・駐車場等:全席禁煙、駐車場なし 

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

ラーメン
柴崎亭 西調布 猫と月 chan mie noodles
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【東京・南大沢】南大沢 らーめん家|本牧家の流れを汲むたま家系、実食レビュー
  • ラーメン二郎 赤羽店|濃厚スープと短い歴史を残して閉店した幻の二郎【閉店】

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【東京・渋谷】Renge no Gotoku(レンゲ ノ ゴトク)|伝説「亜寿加」を継ぐ渋谷最強の担々麺
    2025年10月29日
  • 【岩手・盛岡】白龍 (ぱいろん)本店|1953年創業。盛岡じゃじゃ麺発祥の地で味わう唯一無二の味
    2025年10月27日
  • 【名古屋】ベトコンラーメン 新京 菊井店|にんにく香る伝説の一杯。東海スタミナ麺の原点を辿る
    2025年10月24日
  • なぜ喫茶室ルノアールは潰れないのか?コーヒーではなく「不動産」で勝つ老舗の戦略
    2025年10月18日
  • 【東京・渋谷】道玄坂マンモス|えん寺が生んだベジポタのDNAを継ぐ、濃厚つけ麺店
    2025年10月17日
  • 【宮城・仙台】焼鳥 sou(ソウ)|9,000円のおまかせに込められた、焼鳥という表現の極致
    2025年10月16日
  • 【愛知・名古屋】手挽きそば 一心|江戸十割・在来種十割・田舎そばの食べ比べ体験
    2025年10月6日
  • ラーメン二郎 赤羽店|濃厚スープと短い歴史を残して閉店した幻の二郎【閉店】
    2025年9月15日
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • 寿司(鮨) (224)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (575)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (127)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (50)
  • うどん (55)
  • 肉 (292)
    • 焼肉 (113)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (68)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (70)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌やさい」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • 寿司(鮨) (224)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (575)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (127)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (50)
  • うどん (55)
  • 肉 (292)
    • 焼肉 (113)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (68)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (70)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次