福岡・赤坂の「びっくり亭本家 赤坂店」。
博多のソウルフードの一つと言えばびっくり亭。
こちらは焼肉鉄板と辛味噌発祥のお店。

創業は昭和38年。
本店は南福岡の「びっくり亭本家 本店」。本家・本店ってすげぇオリジナルを主張してるが多分模倣店など色々あったと想像する。
店内は凄いニンニク臭。床はヌルヌル。




食券制でメニューは「焼肉」一品のみとだいぶ潔い。




・焼肉ダブル 1,700円




鉄板でジューっと音を立てて登場。
こんもりと盛られたキャベツと肉。見た目もめちゃシンプルです。




まずはそのまま肉とキャベツをパクりと。ニンニクが効いた強目の味付け。聞くと肉は豚のハラミだそうだ。




そのあと下駄(木の棒)を下に敷いて鉄板の片方に油を寄せる。流れてくる油に辛味噌をドカッと入れて溶かしてやる。




うわー、だいぶジャンキー。




ニンニクガツン、ピリ辛の辛味噌ガツン。
説明せんでも味の想像つきますよね?
思わず白米欲しくなるジャンクフード。なぜか東京進出してないけど(インスパイアなら経堂にある)、地元に愛されるいいお店でした。ごちそうさまでした。
さて、この次は「博多元気一杯!!」で博多ラーメンでも。
この動画を観る⬇️
コメント