東京・荻窪にある焼肉屋「ホルモン コウ」。
オープンは2022年8月23日。
店主は予約困難店の「焼肉 幸泉」の安さんと同級生。高円寺には安さんの後輩「高円寺 焼肉ここち」があったりと何かと中央線沿いにはイケイケの焼肉店が多いです。
場所は荻窪駅北口より徒歩30秒。
2025年4月訪問
この日は6名で6,600円の極コースをお願いした。
2,200円で飲み放題が付けられるということですかさずお願いした。飲む人は必ず元取れます。
少し気になったのが店員さんの対応が少し塩対応。忙しいのはわかるが、飲み放題をおすすめしておいて我々の注文を聞かずに去ろうとするのはいかがなものか。6人もいてめんどくさいのはわかるけどあまりいい気はしない。
全体的に味付けはかなり強めです。いい言い方をすれば「お酒が欲しくなる味」。
特に浅漬けキムチのニンニクは強烈。こんなに強烈だと翌日のサラリーマンには厳しいだろうな。
キムチの味付けの方向性は甘くてコク深くて好みではあります。ジューシーで白菜ジュースも楽しめます。
サラダはクラシックなチョレギサラダ。1人分にしては量多め。久々に野菜取れて良かった。
グツグツと鍋に入った黒毛和牛煮込み。
これも味付けは濃いめ。甘辛く、ラーメン入れたらもはや〆です。
ハツは香りにやや違和感を感じた。これは自分が特に敏感なだけなので気にしすぎと言われたらそれまでだけど。
タンはやや厚切り。他の店だとこれより薄いか、これより分厚いか、これはその中間のあまりみたい厚さです。
包丁が入れられ噛み切れるようになっている。
インパクトあるハラミ厚切り。このカットはいまややるところ増えましたね。さわいしとか。
食べてみると程よくジューシーでいて、ザクッとした食感だったのでサガリとのハーフっぽい。
カメノコ、トモサンカク。
ミノとシマチョウ。
聞き忘れた。
〆は冷麺とカレーから選択。
冷麺の麺は一般的なものより太くて風味がある。かんすい入ってるのかも。美味しい麺です。
カレーは結構な量なので覚悟を。
比べるのも違うがちょいと色々と他の百名店とは差がある気がする。
お会計は8,800円。ごちそうさまでした。
店舗情報
住所:東京都杉並区上荻1-8-8 興和ビル 2F
アクセス:JR中央線・総武線「荻窪駅」北口より徒歩約30秒
営業時間: 月〜金・祝前日:17:00〜23:00(料理L.O. 22:00、ドリンクL.O. 22:30) 土・日・祝日:16:00〜23:00(料理L.O. 22:00、ドリンクL.O. 22:30)
定休日:不定休
電話番号:03-6915-1147
予約:可(混雑時は2時間制の場合あり)
コメント