MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 寿司(鮨)
  3. 【東京・二子玉川】すし 㐂邑 (きむら) |熟成鮨の第一人者・木村康司氏が握る唯一無二の鮨

【東京・二子玉川】すし 㐂邑 (きむら) |熟成鮨の第一人者・木村康司氏が握る唯一無二の鮨

2025 9/02
寿司(鮨)
2018年6月5日2025年9月2日

東京・二子玉川の住宅街にひっそりと佇む鮨屋「すし喜邑(きむら/㐂邑)」。

f:id:ikkoshinagawa:20180531120951j:image

2005年の開業以来、“熟成鮨”という新境地を切り拓き、全国の鮨好きから熱い視線を集める名店です。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

「すし喜邑」とはどんな店?

店を率いるのは、大将・木村康司氏。

2005年に二子玉川で「すし喜邑」を開業し、それまで“鮮度=命”とされてきた鮨の世界に、「熟成」という概念を持ち込みました。

店内はカウンターわずか9席。完全予約制で、予約は「OMAKASE」や「TABLEALL」のみ受付という徹底ぶり。

ランチ・ディナー共におまかせコースのみ、価格は3万円台と高級ですが、その内容は唯一無二で鮨の可能性を広めました。




2018年3月訪問

ここは鮨好きの人なら知らない人はいない程のお店。熟成鮨のパイオニアです。

「熟成肉」は流行ってるけど「魚を熟成」って腐らないの?という凄く当たり前すぎる疑問を解消してきた。

場所は二子玉川。鮨屋のイメージがない所に店はある。

ハマグリ酒

f:id:ikkoshinagawa:20180602203640j:image

食前酒的なもの。しかしいきなりハマグリ酒とは…

牡蠣バター

f:id:ikkoshinagawa:20180602203718j:image

またまた面白いのが出てきた。

マイルドだけどしっかり牡蠣の風味があります。ちょびちょびつまみながらビールを。

雲丹蕎麦
f:id:ikkoshinagawa:20180602203627j:image

びっくりした。まさか蕎麦が鮨屋で出るとは…

雲丹のクリーミーさとコシのある蕎麦のマッチングがハンパない。蕎麦の風味が消されてるという心配はなく香り高く美味しいです。

もう一杯普通にこれだけ食べたいくらい。

この時点でこの鮨屋、只者ではないことに気づく。

マナガツオ

f:id:ikkoshinagawa:20180531121517j:image

ホロっとあっさりとした身に脂加減と香りも絶妙です。シンプルで王道のつまみが出てきた。

このこ

f:id:ikkoshinagawa:20180603163059j:image

ナマコの卵巣です。これを干したものが「ばちこ」になるわけです。

ツルツルっとした食感で美味しい。

渡り蟹の塩辛
f:id:ikkoshinagawa:20180603163307j:image

手でみんなでちゅうちゅう音をさせながら吸い付きます。

「みんなさ、気取らずにここらでリラックスしてよ」まるで大将の木村さんがそう言ってるかのよう。

塩辛も酒が進みます。

トラフグのお吸い物

f:id:ikkoshinagawa:20180603163443j:image

中に入っているのがトラフグの白子。濃厚でトロンとしてて日本酒が進みすぎる。まだ鮨いってないのに。

ここでシャリを海苔に巻いて渡される。

何も入ってない。シャリは硬めで塩っけは抑えめ、酢も効きすぎないマイルド系。

ネタを活かすタイプだ。

さて、ここから握りへ。




甘鯛

f:id:ikkoshinagawa:20180603172305j:image

何日寝かしたのだろう?

ねっとりとした濃厚な旨味が濃いんです。これが熟成鮨か。

サヨリ
f:id:ikkoshinagawa:20180603172207j:image

熟成期間一週間。

完全に脱水され、もっちりした食感に旨味が濃くなっている。いままで食べてきたサヨリと明らかに違う。

桜鱒
f:id:ikkoshinagawa:20180603172222j:image

熟成期間20日。

大丈夫なんだろうか?

濃度が物凄いぞ。すごーく濃い。先からそれしか言ってないけど。

なんじゃこりゃ…とにかく美味い。

とり貝
f:id:ikkoshinagawa:20180603172310j:image

貝って寝かせるものなの?

めちゃくちゃ甘い。なんなんだこの甘さは。

熟成させるとここまで味が変わるのか…

鯵
f:id:ikkoshinagawa:20180603172238j:image

鯵の味も1.5倍増し。

とにかく旨味がすごい。

シマエビ
f:id:ikkoshinagawa:20180603172244j:image

もう甘辛で煮込んでるじゃねぇかってほど甘い。そしてねっとり感もハンパじゃない。

さっきから甘いとねっとりしか言ってないね。エロい。余韻も長い。

カワハギ
f:id:ikkoshinagawa:20180603172248j:image

身は淡泊なカワハギだけど深まってます。

もはやそれしか言えない。

金目鯛

f:id:ikkoshinagawa:20180603172217j:image

旨味が濃縮されている。香りというより旨味の余韻だ。

大将の木村さんは魚を腐らせる直前まで熟成させ美味しさを引き出す。

これ以上寝かせると匂いがでてくるらしい。徹底的な研究結果の賜物。

メジマグロ
f:id:ikkoshinagawa:20180603172259j:image

本鮪の子供。

この店ではメジャーな魚は使わない。

鰯
f:id:ikkoshinagawa:20180603172233j:image

鰯ってただでさえ味が強いのにちゃんとシャリと一体化してる。凄い。

マカジキ
f:id:ikkoshinagawa:20180603172212j:image

驚異の54日間熟成。約2ヶ月だよ。まじすか。

もはや何を食べてるのかわからなくなってくる。1つ言えることは美味い。

あと濃厚、ねっとり。

鰹の手ごね寿司

f:id:ikkoshinagawa:20180603180236j:image

ここらで握りじゃないものが出てきた。当然箸でいただきますよ。

いくらでも食べられそう。

玉子焼き

f:id:ikkoshinagawa:20180603172227j:image

フワフワ。甘みはすごく控えめ。

以上。

あと一貫食べたいので追加注文。

イサキ
f:id:ikkoshinagawa:20180603172254j:image

感無量。最後まで美味しくいただけた。

熟成鮨。何日か寝かせるだけなら他の寿司屋もやる。

だけどここのは寝かせる期間が桁違い。

他の寿司屋が真似しても腐らせるだけらしい。ここまでくるのに限らない実験の日々。

魚の原価を考えらと恐ろしい…

誰もやらなかった前人未到の境地。そしてかつて味わったことのない鮨…

それだけではないつまみの独創的なこと。

全てが唯一無二。ごちそうさまでした。

店舗情報

店名:すし 喜邑(㐂邑/きむら)

所在地:東京都世田谷区玉川3-21-8(東急田園都市線・二子玉川駅より徒歩約6〜7分)  

オープン:2005年7月7日 席数:カウンター8〜9席(貸切は7〜9名)  

営業時間:昼12:00~14:00/夜18:30~22:00(2部制:~20:00または~22:00)

定休日:月曜・火曜(不定休もあり)

予算:ランチ・ディナーともに約30,000〜39,999円(高価格帯のおまかせ)

予約:完全予約制。WEB予約はOMAKASE(国内)、TABLEALL(海外)のみ受付

支払い:現金不可。クレジットカードのみ使用可(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)

その他:完全禁煙。

【すし喜邑】の動画

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

寿司(鮨)
鮨 すし 㐂邑 熟成鮨 熟成
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【東京・新富町】鮨 はしもと|「すぎた」出身の職人が握る、新富町の星付き鮨
  • 【東京・溜池山王】寿し処 寿々 (すず)「久兵衛出身の大将が握る圧倒的コスパのランチ!」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【名古屋・国際センター】鮨おか|三河湾の豊富なネタ×江戸前の仕事!気になるお会計は?レビュー
    2025年10月1日
  • 【東京・新富町】芳尾 (よしお)|「冨所」出身の新星が握る本格江戸前寿司を体感!
    2025年9月4日
  • 回転寿司スシローに行くたびに記事にする
    2025年8月31日
  • 【東京・渋谷】鮨 一喜(すしいっき)|千歳船橋から移転!コース2万円で食わせる極上鮨!
    2025年8月23日
  • 【大阪・鶴橋】いり船寿司 本店|1965年創業の大阪寿司!江戸前鮨と何が違う?完全レポ
    2025年7月27日
  • 【東京・麻布十番】みつい|青空直伝の技と独自の世界観が光る、予約困難の新星鮨店
    2025年7月9日
  • 【札幌】鮨しょう太|北海道凱旋の名手による二種の赤酢シャリで味わう江戸前寿司コース
    2025年6月13日
  • 【穴場】新潟駅前の本格江戸前寿司「鮨喜 やまだ藤七」実食レビュー
    2025年6月1日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (224)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (569)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (127)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (289)
    • 焼肉 (112)
    • 焼鳥 (111)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (16)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (78)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌やさい」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (224)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (569)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (127)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (289)
    • 焼肉 (112)
    • 焼鳥 (111)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (16)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (78)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次