夏休みに私は茨城県まで車を走らせた。
目的はラーメン二郎 茨城守谷店の「つけ麺」。
去年の5月に2012年以降5年ぶりのつけ麺が復活。
ところが子供が産まれたばかりということもあり断念。茨城守谷のつけ麺はもう二度と食べることができないだろうなと思ってたら意外にもレギュラーメニューから消えずに今年も食べることができるとのこと。
ということでこうして茨城県までドライブをかましているというわけだ。
二郎のつけ麺のために茨城県までいくなんてと人は笑うだろう。
私にとっては「ラーメン二郎 全店制覇 3周目」という名目もあるが、「ラーメン二郎 つけ麺 全店制覇」企画もまだ終わっていないので今回はダブルの企画を兼ねている。
さっそく渋滞にかかり都内から出るのにたっぷり1時間を費やしようやく茨城県守谷へ。
オープンは10時半。
10時15分着で4人待ち。なんとかファーストロットにありつけそうだ。
すごいな、平日の10時半から誰が二郎食いたいと思う?それは私です。
オープン時間の10時半になった。ところがまだ店は開かない。
だいぶ焦らすなぁ。二郎ではオープン時間が多少遅れるのはあるあるなのだ。
10時42分オープン。
お目当のつけ麺の食感を購入。
と思ったらつけ麺の食券が見当たらない。
ボードに「つけ麺は+100円」と書いてある。
そして「胡麻油味」と「ニンニク味」の2種類から選ぶようだ。
「ニンニク味」も気になるがなんか怖いので「胡麻油味」にしとく。
小ラーメン 750円 + 100円 胡麻油味
(ニンニク少し)
きた。はじめての守谷のつけ麺。
まず思ったのが麺の量。
今まで食べたどの二郎の麺よりも多く感じる。
上には胡麻がふってある。
普通の小ラーメンだとデロ麺なのでつけ麺にすることでデロ具合はどう変化を見せるのか?
つけ汁にはヤサイ、豚、ニンニクが端っこに盛られている。
液体油多めのスープは非乳化ばりの醤油が際立ったもの。
胡麻油の香りがいい。
豚は脂身もあるが箸で割れそうなくらい柔らかいもの。
増せばよかったかな?
さっそくつけて食べる。
つけ汁は酢が効いていて醤油もつよめ。
豚の出汁が出ていて美味い。
酸味と胡麻油の風味、醤油のキリッと感に豚出汁。
しょっぱめではあるが味としてかなりバランスよくクセになりそうな味。
麺はプリプリとモチモチの中間。
水で締められているため、程よくコシがあって麺独特の食感を楽しめる。
美味しいです。
だけど量が多い。体感的に400gありそうな気がした。
なんとか食べきった。はちきれそう。
感無量。
観光は一切せずに東京へ帰る。
茨城県の滞在時間70分。
この動画を観る⬇️
https://youtu.be/gKPKDCfG76k
コメント
ここのつけ麺は小でも量の多さが気になって味が二の次になりますよねw
ゴマ味はゴマゴマしすぎて二郎っぽさがちょっと足りないかなという気がしました。個人的には。ぜひニンニク味を^^
ブログの写真と文章だけで腹がはちきれそうです・・・