・神田神保町店はめちゃめちゃ並ぶ。
・量が二郎の中でもダントツに多い。
それが私の中での神保町二郎のイメージ。
だからここへはよっぽど時間に余裕がない限り来れないし生半可な気持ちでは来てはいけないと思っている。
覚悟がいる二郎なのでなかなか腰が重かった店舗だが移転もしたことだし意を決して有給を取ってやってきた。
体調も悪くない。たいして良くもねぇけど。
車で来ようか迷ったけど電車にした。
この辺は駐車場とかややこしい。
駅からは徒歩5分程度。
平日の11時着で外待ち6名。
まぁいい方だろう。
しかし暑すぎる。
思わず黒烏龍茶を購入してしまった。
目の前にはキッチンジローがある。
狙ってるのか?
20分経ったけど全然進まない。ファーストロットが食べ終わるまではまだ時間がかかりそうだ。やっぱり有給を取ってよかった。
並んでると腰の低い店員さんが麺の量を聞きにくる。
ここに来るまでずっと悩んでいたけど聞かれた瞬間軽やかに「麺少なめで 」と放つ。
神保町は本当に多いんです。
やっぱり美味しくいただきたいしね。
私は過去二周から大いに学んだ。
とうやら6名1ロットで席が空いても勝手に座れないみたいだ。
店員さんが案内するまで列に並んでないといけない。
と言うことは6名全員が食べ終わらないと次の人達は待ち続けることになるわけか。
プレッシャーぱねぇ。
並び始めて40分程たってようやく店内へ。
まず思ったのが椅子が高い。ていうかカウンター自体が高いのか。
足が地面に届いてない人もいる。
二郎の中でダントツに椅子が高い。
神保町、もはや恐るべしだよ。
程なくしてトッピングを聞かれる。
今日はニンニクなしで。
小ラーメン 700円 麺少なめ
おいおい、これ本当に麺少なめかい?
普通の二郎じゃん。ということは普通の小ラーメンは…とりあえず麺少なめにしてよかった。
ヤサイは若干少なめ。そしてシャキシャキ。
液体油が多いです。
神保町ってこんなに非乳化だったっけ?
(一番下に昔の神保町店の写真をのっけました)
スッキリとした味だけど塩分は低めです。
麺は標準二郎よりも細めでややデロめ。
液体油を纏っているので熱々です。
やはりニンニク入れるべきだったかな。
豚は箸で崩れる程柔らかくて美味しいです。
けど厚さは薄め。トロトロでホロホロ。
麺少なめでも結構ギリギリの量だ。
これはフルサイズは絶対に無理だ。
もう若くないってことを二郎で痛感する。
全体的にカエシが弱くニンニクで補完する感じですかね。なんだか一周目、二周目の時と印象が異なる。
というかいままで麺の量が多すぎてあまり味に意識が向いてなかったのかも。
汗だくになりながらもなんとか麺完食。
油と麺の量の割にライトな二郎でした。
個人的には非乳化ならもうちょい醤油を感じたかったけども。
とりあえず帰ってはやくシャワーを浴びたい。
ごちそうさまでした!
ちなみに2014年当時の神保町
今よりも乳化している。
このイメージで行ったんだけどもはや完全に非乳化になってましたね。
二郎は絶えず進化してるってことか。
二郎全店制覇動画を観る⬇️
コメント
進化なのかブレブレなのか・・・
乳化好きとしては(ry