【外苑前】すし陸「カウンター鮨初心者にもオススメ!南青山にてお酒を飲みながらリラックスして過ごせます!」

スポンサーリンク
寿司(鮨)

仕事帰りに青山の「すし陸」へ。

予約は平日ということもあり前日の夜に。

場所は外苑前駅から徒歩5分くらいのところ。

近くに同じ鮨屋の「海味」や天ぷらの名店「元吉」なんかがある。

2016年7月オープンでまだ三年弱の新しめのお店だ。

f:id:ikkoshinagawa:20190425205145j:image

ビルの中にあり隣はトルコ料理屋。

f:id:ikkoshinagawa:20190425205022j:image

扉を開けてみるとパッと明るい店内。

檜の一枚板の綺麗なカウンターが印象的。

カウンター席は8席と半個室もある。

大将はすでに20年修行されてきた方。

物腰柔らかく考え方も今時。

まずは生ビール 小で喉を潤す。
f:id:ikkoshinagawa:20190425205046j:image

甘鯛とカレイの出汁

f:id:ikkoshinagawa:20190425205058j:image

出汁を煮詰めて濃縮させてから味をつけたもの。

とても味わい深くスッと身体に染み込んでいく。これは二日酔いの日に飲みたい。

f:id:ikkoshinagawa:20190425205102j:image

飲み干すとおかめの笑顔が。


 

蛍烏賊
f:id:ikkoshinagawa:20190425205048j:image

富山県産。スチームしたもの。

茹でるより蒸した方が旨味が逃げないらしい。蛍烏賊のたまごも濃厚だ。

手前)ホシガレイ、奥)真鯛
f:id:ikkoshinagawa:20190425205112j:image

カレイはネギポン酢でいただく。カレイ自体新鮮なものでプリプリの食感。

肝も鮮度良く言われなければあん肝みたいだ。

三重の真鯛はカレイとは違って5日寝かせておりねっとりしていて味も濃い。

両方それぞれ良さがあるが個人的には新鮮なカレイよりも寝かした真鯛の方が好きだ。

白甘鯛
f:id:ikkoshinagawa:20190425205037j:image

別名「シラカワ」。

今朝締めたばかりの新鮮なものなのに上品なあぶらと味に奥行きもある。

これから2、3日寝かせたらどうなるの?

ズワイ蟹と雲丹
f:id:ikkoshinagawa:20190425205008j:image

蟹酢(自家製の土佐酢)と共に。

蟹味噌と雲丹の相性も抜群。いい当て。


 


f:id:ikkoshinagawa:20190425205150j:image

三河湾。愛知の漁師から直。蒸さずに焼いたもの。パリっと香ばしく脂ものっている。


f:id:ikkoshinagawa:20190425205004j:image

千葉勝浦産。燻製塩と共に。

緑色の薬味は生姜とネギを擦り合わせたもので相乗効果でコクが増す。

鯨ベーコン
f:id:ikkoshinagawa:20190425205033j:image

今年から豊洲にもいいものが入ってくるようになったらしい。

臭みもなくアッサリしている。

若鮎
f:id:ikkoshinagawa:20190425205200j:image

琵琶湖の鮎を低温で揚げたもの。

鮎からしたらたまったものじゃないが絵映えはするな。立たせるためにヒレだけ粉をつけて先に揚げるという細かい事をしているらしい。

パリパリ、ホロホロ。ほろ苦さもいい。


 

茶碗蒸し
f:id:ikkoshinagawa:20190425205106j:image

シンプルに梅ぼしだけで鰹出汁を楽しむもの。トゥルントゥルン。

生きた海老
f:id:ikkoshinagawa:20190425205157j:image

この子が今から茹でられることになるとは…

さて、ここから握りへ。
f:id:ikkoshinagawa:20190425205115j:image

小肌
f:id:ikkoshinagawa:20190425204956j:image

佐賀産。

みずみずしくフルーティでほのかに脂ものっている。

シャリの酢は赤酢7割と白酢3割。

砂糖、塩で味付けしたもの。シャリは他店と比べるとあまい方。口内でホロリと崩れる絶妙な握り。

ガリ
f:id:ikkoshinagawa:20190425205137j:image

甘みが強めのもの。後からほんのりと辛味が追いかける。


 

墨烏賊
f:id:ikkoshinagawa:20190425205042j:image

シンプルで歯ごたえがあるもの。

アオリイカの耳 (エンペラ)
f:id:ikkoshinagawa:20190425205027j:image

こちらもシンプルに焼いたもの。

いい酒のあてだ。


f:id:ikkoshinagawa:20190425205132j:image

鯵の上にも生姜とネギをすり合わせたもの。

舌触りよくコクがあって鼻からなんとも言えない香りが抜ける。

とり貝
f:id:ikkoshinagawa:20190425205018j:image

今年はとり貝がなかなかいいものが取れなかったそうだ。ようやく出てきたもの。

トゥルントゥルンで甘味もいい。

車海老
f:id:ikkoshinagawa:20190425205011j:image

50度から60度で火を通している。

f:id:ikkoshinagawa:20190604152839j:plain

甘みも強くでておりプリプリではあるが少しばかりしっとりもしているのは低温調理だからか。なかなか面白い食感だ。


 

大トロ

f:id:ikkoshinagawa:20190508132318j:image

アイルランド産。220キロ。

筋はあるが上質な脂なので溶けていく。

バフンウニ
f:id:ikkoshinagawa:20190425205153j:image

北海道根室産。文句なしの甘さ。

煮蛤
f:id:ikkoshinagawa:20190425205014j:image

思いのほか山葵がグッとくるが甘ダレが締まり柚子が最後に抜ける。この変化が見事。

追加つぶ貝
f:id:ikkoshinagawa:20190425205040j:image

モンゴルの岩塩とすだちとすりごまが香ばしい。コリコリで噛めば噛むほど旨味が増していく。

赤だし
f:id:ikkoshinagawa:20190425204959j:image

ナメコ入り。

追加 穴子
f:id:ikkoshinagawa:20190425205055j:image

対馬産。先ほどの鰻のパリパリ感とは全く異なるフワフワ感。

脂ののりはこれからさらに良くなるようだ。

大将は非常に丁寧に料理の説明をしてくれるのでカウンター鮨初心者の方にもいい。

常連さんもいるが雰囲気はアットホーム。

緊張せずに過ごすことができるだろう。

お酒ありきの料理が多いので酒好きな人には合う。

本日のお会計28,900円

基本のおまかせコースが21,600円で酒と追加二貫といっところ。ごちそうさまでした!

この動画を観る⬇️

コメント

タイトルとURLをコピーしました