MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
  3. 映画「 天気の子 」【ネタバレ感想】主人公の身勝手さに終始感情移入できなかったです (60本目)

映画「 天気の子 」【ネタバレ感想】主人公の身勝手さに終始感情移入できなかったです (60本目)

2022 12/14
映画・Netflix・DVD・Blu-ray
2019年7月22日2022年12月14日

f:id:ikkoshinagawa:20190722063707j:image

高校1年の夏、帆高(ほだか)は離島から家出し、東京にやってきた。連日降り続ける雨の中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は不思議な能力を持つ少女・陽菜(ひな)に出会う。「ねぇ、今から晴れるよ」。それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だった――。天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を「選択」する物語。

ここからはネタバレ感想なのでご注意を。


 

スポンサーリンク
目次

毎度お馴染みのテーマ「距離」

f:id:ikkoshinagawa:20190722101032j:image

新海誠監督は毎回「離れ離れになった男女の物語」を描いている。

「秒速5センチメートル」では「遠距離」になり初恋の相手をいつまでも引きずる男の話。

「言の葉の庭」では15歳と教師という「歳の差という意味での距離」。

前作「君の名は。」では隕石落下する前と落下した後の3年間という「時間の距離」。

そして今回はというと天の上との神話的?な距離。

というか陽奈が天に召されないと雨は続いてしまうとか取って付けたような設定だし毎回そんなに無理やり「距離」を生み出さなくても。

男女が離れ離れにないと物語を進行させることができないワンパターンな監督とそろそろ揶揄されても不思議じゃない。

今までは「相手を想って会いに行く」というのが誰にも迷惑がかからなかったんだけど今回は特に他人に迷惑かけまくり。

それが特に酷くて自分さえ良ければいいという考えが鼻について仕方なかった。

ちょっとこの辺りを詳しく指摘していくとする。


 

自己中な主人公

f:id:ikkoshinagawa:20190722074652j:image

何が嫌かってこの主人公、帆高の身勝手さだ。

何の理由で島から東京に家出してきたのかわからないが(その理由も特に明らかになっていない)、親は当然心配するだろうし捜索願だって出すだろう。

捜索願が出されるということは多くの大人が帆高の為に動くのであって自分の起こした行動が人に及ぼす影響を想像すらできないガキだということ。

それが後半にもよくあわられており、陽奈に会いたいからと言って警察に暴力はふるうわ、拳銃は向けるわ周りの大人(須賀と夏美)を巻き込むわで自分勝手にも程がある。

それを手助けしてしまう須賀と夏美もどうかと思う。

結局この帆高の為に二人だって警察に捕まってしまうわけだし。

この帆高というキャラはなんとなく「仁義なき戦い」の北大路欣也が主演した二作目を思い出す。

あの主役も惚れた女の為とか言いながら独りよがりな恋愛観で人とか殺したりする自分勝手な奴だった。周りはえらい迷惑だよ。

しかも最終的には「陽奈がいるならこの世界は異常気象のままでいい」とかぬかしやがる。

この台詞にはちょっと引いてしまった。

本当に自分の事しか考えてないんだな…

今年は特に日本では洪水なんかで被害に遭われた方が大勢いる中で惚れた女と一緒にいたいから他人はどうなってもいいとかいう自己中すぎるガキを主人公にすることへどうしても違和感を感じてしまう。

事情を知らない瀧の祖母なんかは「昔に戻っただけさ」とか言って自分を納得させてたけど家が沈んでるから。

自分が生活していた場所が沈んでしまうってどんな気持ちなのかおそらくこの帆高にはわかるまい。

前作の「君の名は。」の時は「会いたい+街を救う」だったが今回はただ「会いたい」だけで「他人はどうなろうと知ったこっちゃない」という面が見れて前作にあったカタルシスどころか観ているうちにどんどん気持ちが冷めてしまって全くもって自分の心には刺さらなかったというのが正直な感想だ。


 

前作を引きづりまくっている

f:id:ikkoshinagawa:20190722101113j:image

全く違うアプローチも期待してはいたんだけど「案の定」というか、むしろ前作を引きずりまくっている。

監督は「勝ちパターン」みたいなのを発見したのかわからないがストーリー自体はやはり前作には及ばない。

前作の主役の瀧や三葉もちょこっと出てたんだけど監督のサービス精神からなのかわからないけど個人的には前作を引っ張りすぎてていらん演出だなと思ってしまった。

こういうことされるとこの作品に自信ないの?と思ってしまう天邪鬼な私です。

エンディングの入り方も前作とほぼ同じ感じ。

しかもまたしてもラッドだしどうしても冒険心がない監督さんなのかなと感じてしまう。

あえて前の天門に戻してもよかったのに。

特に気になったのが帆高の声優が瀧とそっくり。声というか「感情の昂ぶるシーンのトーン」が瀧と丸かぶりでこれはそのままコピーでは…

だったらもう神木隆之介でいいじゃんってレベル。

しかも見た目も似てるし…

前作の御神体どうのこうのの少し説教くさいシーンも新海誠作品には斬新だなと思ってたけどまさか今回も取ってつけたような感じでそういったシーンもあって…

こうなってくると前作の成功フォーマットを丸々と引き継いだだけの映画のような気がして仕方ない。

唯一褒められるのは街並みの描写。

これは相変わらず綺麗だ。

ここに関してだけはどんどんレベルが上がってる気がするし特に花火のシーンは新たな試みではないだろうか。

私のホームの新宿がよく出てきたり、今回はやたらラブホテル街の描写も多くて個人的には馴染み深い風景が出てきたのにはちょっと嬉しかった。

ここら辺は地方の人が観るのとは違う印象だろうな。

未成年だけでラブホテルに泊まるシーンは嫌いじゃないけど子供と観に行ってる親からすると微妙かも。

子供に説明しづらいよね。

この映画って観る人によって全く印象が変わると思ってて私はどうしても親目線で観てしまった。

だから一層この16歳の少年の自分勝手な行動に共感できなかったしなんなら警察のオッサンの身になって観てしまったくらいだ。

これが同年代だったりいまだに心がファンタジーに溢れてる人ならこの冒険活劇に胸踊るんだろう。

どちらがいいか悪いかではなくこれはこれである種のエンタメなのでね。

色々と言ったけどどうなるんだろう?と気にはなって最後まで観てしまったので凄くつまらないわけではないんだなと思う。

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

映画・Netflix・DVD・Blu-ray
天気の子 新海誠
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【府中】荒節中華にはらい「秋刀魚煮干しをテーマにした新店でつけ麺を食べてきた」
  • 【福岡県春日市】菊鮨「ミシュラン一つ星を獲得!福岡で本格江戸前鮨をいただく」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【ドラマ】春になったら「3ヶ月後に結婚する娘と3ヶ月後に死ぬ父親の話」
    2024年4月29日
  • 【映画】キャラクター「登場人物、みんな鈍臭い」
    2024年4月28日
  • 【ドラマ】正体「亀梨和也、お節介で損をする話。」
    2024年4月4日
  • 【ドラマ】俺の家の話「ネタバレ感想」
    2024年3月25日
  • 【ドラマ】ブラッシュアップライフ「ゆるゆるタイムリープ」
    2024年3月19日
  • 【Netflix】サンクチャリ「あしたのジョー+スラムダンク的傑作」
    2023年6月19日
  • 【映画】轢き逃げ 最高の最悪な日「色んな要素を詰め込み過ぎた結果散漫になった印象」
    2023年4月16日
  • 【映画】ビィジット「いい感じに気味悪いのに台無しにする要素がある」
    2023年4月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (275)
    • 焼肉 (97)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (275)
    • 焼肉 (97)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次