MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
  3. 映画「 インターステラー 」人間ドラマがなかったらとてもじゃないけど観てられない映画 (79本目)

映画「 インターステラー 」人間ドラマがなかったらとてもじゃないけど観てられない映画 (79本目)

2023 3/03
映画・Netflix・DVD・Blu-ray
2020年5月16日2023年3月3日

2014年/アメリカ映画/169分

f:id:ikkoshinagawa:20200514163558j:image

地球の寿命が尽きかけていた時代。

居住可能な新たな惑星を探すミッションの先導者に、元エンジニアでシングルファザーのクーパーが選ばれる。

彼を待っていたのは、想像を絶する未開の宇宙空間だった…。


 

クリスト・ファーノーラン監督作品。

色々と専門用語がたくさん出きて理解するのが難しいことから所謂「難解映画」と言われている。

ちなみに私はこの映画、3回鑑賞した。

その上で思った事を述べていきたいと思う。

まず映画の概要を凄く簡単にネタバレ込みで述べていくとする。

これから観る予定の方は一度ご覧になってから再度この記事に戻ってきていただきたい。

ネタバレでわかりやすく説明します

f:id:ikkoshinagawa:20200515173854j:image

設定は異常気象によって地球が終わりを告げようとしている近未来。

人類は地球を救うのではなく、ほかの惑星に移住する選択をとる。

そしてNASAでは極秘で二つのプランが進められていた。

一つ目のプランAは全人類ごと移住しようとする計画。

かなりの大規模移動になる為、課題としては重力制御の方程式を解く必要があるがNASAを仕切るブランド教授はまだ半分しか解けてない。

プランBは受精卵のみ移住し他の惑星で人口培養。

つまり今地球に住んでる人類は見捨てるというもの。

そこで主人公のクーパー達は実際に人間が居住可能な惑星なのかを確認しに宇宙へ行く事に。

f:id:ikkoshinagawa:20200515183031j:image

ところがブランド教授は死ぬ間際になって実はプランAは実現不可能である事に気付いていてそれを黙っていたことを打ち明ける。

つまり重力制御の方程式を完成させるにはブラックホールの内側の粒子データが必要でブラックホールに行かないとデータが集められないからだ。

つまり粒子データは人間が知り得ない情報ということ。

それを知ったクーパーはブラックホールへ重力ターンに挑み無事に粒子データを集めて今度はモールス信号で地球へデータを送り、クーパーの娘が重力の方程式を解き、めでたくスペースコロニーが実現しましたみたいな話。

めちゃめちゃ端折ったけど簡単に言えばそんな感じ。

で、思ったのがこの映画全く観客に優しくない。

ていうかやっぱり私はノーラン監督が合わないなと思った。


 

理解させる気がない

f:id:ikkoshinagawa:20200516161452j:image

専門分野の人たちの知識をふんだんに取り入れたみたいだけど一般人には到底理解し得ないものばかり。

基本はいま説明した概要の通りなんだけど突き詰めていくと「?」の連続。

たとえば

「五次元の中に三次元を作った」とか

「五次元の彼らが四次元立方体を閉じ始めた」とか

普通の人からすればこう言ったセリフをサラッと言われても「はぁ?」の連続である。

f:id:ikkoshinagawa:20200515182856j:image

もっともらしいこと言ってるけど「四次元」すらピンときてない上に「五次元」とか言われても何のこっちゃでしょ。

専門用語もどんどん出てくるうえにこの映画のキャラ達はそれをまるで当たり前の様に話してて観客を置いていく。

これは私やあなたの理解力の問題ではない。

これを理解できるように作らなかったノーランが悪い。

完全に確信犯です。

さらに肝心のプロットに穴があるのでそもそも理解できるようには作られていません。

そもそも論だけど粒子データをモールス信号で送るってどれだけ簡単な内容なの?

物凄い情報量なんじゃないの?

このご都合主義的な展開にノーランの粗さがめだつ。

人間ドラマで最後までみせる

f:id:ikkoshinagawa:20200516161213j:image

と、ここまでボロクソに言ってしまったがこの作品がなぜこんなにも評価されてるのか?

考えると骨太な親子愛が映画の核となっているからだと思う。

最初に降り立った惑星では相対性理論により惑星での1時間が地球では7年という恐ろしいスピードで過ぎていく。

この相対性理論を利用した設定が非常に上手くてクーパーの姿は変わらないのに地球ではどんどん年月が経っていく。

そして娘や息子の歳がクーパーと同じになっていくのを彼らからのビデオレターを通して知ることになる。

なんかこの時間差がエグすぎるし、本来子供達と過ごせた時間があっという間に過ぎ去っていってしまっていった切なさが相まってなんとも言えない感情になる。

最終的にはスペースコロニーが実現し、クーパーはようやく娘と再会。

だけど年齢は逆転し娘は老婆の姿に。

それでも父親の帰還を信じていた娘。

流石にここは感動しました。

だけど、ふと我に帰る。

息子の存在は?

途中から息子の描写が一切なくなり娘と親父の話になってたけどこれではあまりに不親切といか描き方が中途半端にというか…

これもノーランの半端な仕事のせいか。

っていう事で相変わらずインテリぶった作風のノーラン作品は肌が合わないんだけど人間ドラマで何となく名作チックな印象を残す映画でした。

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

映画・Netflix・DVD・Blu-ray
インターステラー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【映画】ジャンゴ 繋がれざる者「ネタバレ感想」黒人を主人公にした画期的な痛快西部劇
  • 【映画】ザ・ギフト「ネタバレ感想」虐めてた奴からのプレゼントがエグ過ぎる

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【ドラマ】春になったら「3ヶ月後に結婚する娘と3ヶ月後に死ぬ父親の話」
    2024年4月29日
  • 【映画】キャラクター「登場人物、みんな鈍臭い」
    2024年4月28日
  • 【ドラマ】正体「亀梨和也、お節介で損をする話。」
    2024年4月4日
  • 【ドラマ】俺の家の話「ネタバレ感想」
    2024年3月25日
  • 【ドラマ】ブラッシュアップライフ「ゆるゆるタイムリープ」
    2024年3月19日
  • 【Netflix】サンクチャリ「あしたのジョー+スラムダンク的傑作」
    2023年6月19日
  • 【映画】轢き逃げ 最高の最悪な日「色んな要素を詰め込み過ぎた結果散漫になった印象」
    2023年4月16日
  • 【映画】ビィジット「いい感じに気味悪いのに台無しにする要素がある」
    2023年4月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次