MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 日本料理・和食
  3. 【静岡県焼津市】茶懐石 温石「静岡の食材を最高の状態で食わせてくれる究極の引き算!」

【静岡県焼津市】茶懐石 温石「静岡の食材を最高の状態で食わせてくれる究極の引き算!」

2024 6/15
日本料理・和食
2021年5月3日2024年6月15日

本日は静岡県焼津市にある「茶懐石 温石」へ。

焼津駅よりタクシーで10分ほどの住宅街にある。

歴史を感じさせる昔ながらの料理屋さんの外観。

f:id:ikkoshinagawa:20210418215506j:image

ちなみにこちらでは「情熱大陸」でも放送された焼津の老舗魚屋「サスエ前田魚店」から魚を仕入れている。

f:id:ikkoshinagawa:20210418215513j:image

門を通り風情ある敷地を歩く。

住宅街の中にある非日常。

靴を脱ぎ、カウンターのある室内へ。

この道中だけでもワクワクさせられる。

目の前に炭場があるカウンターはなんとも雰囲気があり、一気に店の世界に浸れる。

静岡県にこんな素敵な店があるなんて!(失礼)

大将: 杉山乃互(だいご)さん

f:id:ikkoshinagawa:20210418215819j:image

代替わりをしていまの大将は二代目。

料理を食べているのにも関わらずまるで洗練された素材そのものをいただいてるような感覚に。

だけどこれをそのまま食べてもこうは美味しくはならない。

あぁ、ちゃんとプロが手を加えるからこうなるのかというのを直に体感させてくれる。

余計なものは一才足さない。

あくまで主役は素材。

やる事はたった一つ。素材の旨味を引き出すこと。究極の引き算。

まったく、惚れ惚れするくらい潔いじゃないか。

料理の世界はなんて奥深いんだろう。

以下、いただいた料理。


 

アオリイカ・天然のクレソン

f:id:ikkoshinagawa:20210418215538j:image

アオリイカは茹でたものと生のものと2種類あり甘味の違いを楽しめる。

天然のクレソンは少しばかり辛味がある。

花鯛の潮仕立て
f:id:ikkoshinagawa:20210418215541j:image

花鯛からとった出し汁はひたすら滋味深く、塩は足してるが素材の味を浮き彫りにする程度の量。この塩加減に思わずドキリとされられる。

皮の旨さには思わずニンマリ。

花鯛は真鯛と違って火入れしても硬くならないそうだ。

豆鰺
f:id:ikkoshinagawa:20210418215532j:image

大きくなると普通の鰺となる。

足がはやいため都内では見ることがない。

豆鰺の唐揚げ
f:id:ikkoshinagawa:20210418215535j:image

「スナック感覚で食べて下さい」と仰っていたがこれがシンプルに美味い。

ワタも一緒に食べられるサイズ感。

クロムツ

f:id:ikkoshinagawa:20210418215628j:image

上に乗っているのは「浜ぼうふう」という野菜で大将が浜からとってきたものだそうだ。

ほんのりとした苦味がたっぷり脂がのったクロムツのアクセントに。

鰺の胡瓜巻き
f:id:ikkoshinagawa:20210418215632j:image

朝どれの鰺を胡瓜で巻いたもの。

瓜と青魚の組み合わせ。

アサリのお粥
f:id:ikkoshinagawa:20210418215617j:image

アサリの旨味濃く、甘味強く。

そしてご飯がその旨味が吸い込む。

塩は最小限。いい素材、いただきました。

アスパラガスのおかき揚げ
f:id:ikkoshinagawa:20210418215638j:image

アスパラから出るジュース。

香ばしさや旨味をおかき揚げでコーティング。


 

伊勢海老
f:id:ikkoshinagawa:20210418215608j:image

生きたまま目の前で〆てくれる。
f:id:ikkoshinagawa:20210418215624j:image

ブリンブリンの力強い弾力、火入れによる甘味とクリアな味噌のコクがたまらない。

金目鯛

f:id:ikkoshinagawa:20210418215754j:image

揚げられた鱗はカリカリで香ばしく、炭で焼かれた身は旨味を保持し鯛エキスの量に驚かされ、煮魚をイメージして作られたタレで全体を調和。秀逸。

蕪
f:id:ikkoshinagawa:20210418215733j:image

そのまま炭で焼いたもの。

蕪から滲み出る汁と火入れによる甘味。

山崎牛・ホワイトアスパラ
f:id:ikkoshinagawa:20210418215728j:image

宮崎の山崎牛。一見、牛が主役のようで実はホワイトアスパラの味わいの存在感がハンパじゃない。

ご飯
f:id:ikkoshinagawa:20210418215736j:image

まずは炊き立ての香り高さを堪能。

蛸の柔らか煮
f:id:ikkoshinagawa:20210418215719j:image

鰹出汁で炊かれてます。蛸本来の香りもいい感じ。

鰹の漬け丼
f:id:ikkoshinagawa:20210418215745j:image
f:id:ikkoshinagawa:20210418215758j:image

身質きめ細かく、とてもしなやか。

醤油と鉄感がなんとも言えない調和。

カラスミご飯
f:id:ikkoshinagawa:20210418215750j:image

塩味は角がなくまろやか。

山崎牛ご飯
f:id:ikkoshinagawa:20210418215716j:image

贅沢な牛丼。ご飯もだんだんと温度が下がり甘みが出てきた。

花鯛・青海苔
f:id:ikkoshinagawa:20210418215723j:image

出汁と一緒にズズッと。

香ばしいおこげを入れるのも「勿体ない」という茶懐石の精神なのだそうだ。

抹茶グレープフルーツゼリー
f:id:ikkoshinagawa:20210418215705j:image

抹茶とほんのりビターなグレープフルーツが合う。

よもぎ風味の薄皮どら焼き
f:id:ikkoshinagawa:20210418215711j:image

皮によもぎが練り込んであり焼いてあり餡子を挟んだオリジナリティあるもの。

お菓子は比較的自由度が高めの実験的なもの。

お会計は約19,800円。

静岡の食材に対してのリスペクトがあるからこそできる料理の数々。

特にトータルの塩加減が素晴らしく味を整えて「料理を作る」というよりも、素材を少し立体的にしてそのものの味わい引き立たせる為の塩加減。

だから使う量もミニマム。だけど美味さはマキシマム。

日頃、味の濃いものばかり食べてると「薄い」と言われかねないギリギリの攻めたライン。

大将と料理は「静」でありながら私は激しく感動しておりました。ごちそうさまでした!

この動画⬇️

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

日本料理・和食
静岡県 茶懐石 温石 焼津 茶懐石
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【外苑前】鮨 将司「肴は独創的・握りは正統派江戸前鮨!誰しもが満足する北青山エリアの実力店!」
  • 【群馬県藤岡市】大勝園「ららん藤岡内にあるラーメン屋で地獄らーめんというのを頼んだ」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【東京・水道橋】能登美 (のとみ)「価値のわかる人にはめちゃ刺さる店」
    2025年3月31日
  • 【東京・白金高輪】馳走 髙山「前から言ってるけどもっと評価されていい日本料理店」
    2025年3月19日
  • 【東京・銀座】粋京 (いっきょう)「食べログ3点台の超名店」
    2025年3月13日
  • 【長野・小諸】弁慶橋 せき「ミシュラン3つ星のかどわきで14年修業!小諸で食文化を広める」
    2025年3月5日
  • 【東京・赤坂】赤坂 詠月「お椀は物足りなく作れ」
    2025年2月20日
  • 【東京・赤坂】赤坂 島袋「銀座しのはらから独立した新たな新星」
    2024年12月14日
  • 【東京・六本木】とく山「ふぐの旨さがよくわからない人へ。西麻布の名店にて。」
    2024年11月14日
  • 【東京・銀座】銀座 蟹 あかつき「蟹と懐石と寿司が一気に味わえるコース」
    2024年11月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次