MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 寿司(鮨)
  3. 【住所非公開】麻布 黒しゃり: 世界初の漆黒のシャリ!構想から6年かけて開発されたインナービューティ鮨!(129軒目)

【住所非公開】麻布 黒しゃり: 世界初の漆黒のシャリ!構想から6年かけて開発されたインナービューティ鮨!(129軒目)

2021 9/06
寿司(鮨)
2021年9月6日

本日は最近オープンし気になっていたお店「麻布 黒しゃり」へ。

完全会員制、住所非公開のお店だけど店名に「麻布」と書いてあることから場所はなんとなくその辺りです。

今回は有難いことに会員の方に誘って頂いた。

予約困難店やらこう言った会員制の店は自分でなんとかせずにグルメ仲間から誘ってもらうのを待ってる派です。

f:id:ikkoshinagawa:20210830204843j:image

オープンは2021年7月1日なのでまた2ヶ月ほどのホヤホヤの新店。

店内はカウンター10席に個室あり。

内装は黒を基調としておりなかなかお金がかかっています。

 

さて、そもそも「何で黒しゃりなのか?」と言うとインナービューティの考えを取り入れているそうです。

ヤシ殻活性炭を使用した真っ黒なシャリは白砂糖を使わず血糖値を上げにくい天然アガベシロップを使用。

無添加でさらにデトックス効果もあるという構想まで6年がかりの壮大なシャリである。

コースは22,000円。

 

初っ端、親方の丁寧な説明が入りながらのシャリ切り。真っ黒だ。
f:id:ikkoshinagawa:20210830204745j:image

これぞ令和の鮨ってやつか。

さて、漆黒のシャリはどんな味がするんでしょうか?
f:id:ikkoshinagawa:20210830204854j:image

板前は2名で握りの合間に一品料理が出てくるスタイル。店員さんの数は少し多め。

以下、いただいた料理。


 

シャリ
f:id:ikkoshinagawa:20210830204917j:image

切りたてなのでまだ酸がたってはいるが、じゃあ炭の味や匂いがするかと言われると特にしないです。無味無臭。

宮城の有機米、伊勢神宮に奉納してある「イセヒカリ」という玄米をブレンド。

酢は赤酢米酢の3種類。そしてチャコールクレンズ(ココヤシ殻活性炭)、ハーブザイム、ケイ素、アガベシロップを使用し、見た目こそ奇抜ではあるが食べてみるとまろやかさもあり落ち着いたシャリだ。

特に赤酢、米の旨味印象的。

 

プロラボ無農薬野菜 植物性無添加マヨ
f:id:ikkoshinagawa:20210830204839j:image

鮨屋でマヨネーズが出てきた。

だけど油分が少なくあっさりとしたマヨネーズ。

 

平貝の磯部焼き
f:id:ikkoshinagawa:20210830204812j:image

しっかりと火が入ってます。

もうカットを厚くして中の食感をレア気味にした方が好みかも。

 

赤身
f:id:ikkoshinagawa:20210830204800j:image

やっぱりこれびっくりするよね。

鮪は戸井。卸はやま幸から。

さっきよりシャリの酸が抜け、だいぶ落ち着いた味わいになった。

視覚が慣れないだけでシャリとしては角がなくマイルドな味わい。

 

雲丹そうめん キャビア乗せ
f:id:ikkoshinagawa:20210830204756j:image

雲丹でまったりと、キャビアで塩味を。

 

つぶ貝
f:id:ikkoshinagawa:20210830204753j:image

つぶ貝は歯応えしっかりめ。

だんだんと甘さと旨味が増す。

対照的に握りは柔目。

 

鯵
f:id:ikkoshinagawa:20210830204910j:image

鹿児島出水。脂そこそこ、香りもちゃんとあって美味しい鯵です。

 

鮑の酒蒸し 肝ソース和え
f:id:ikkoshinagawa:20210830204826j:image

肝ソースは粘度高めでコクがあります。

残った肝ソースにシャリを入れてくれ濃厚なリゾットに。


 

金目鯛
f:id:ikkoshinagawa:20210830204808j:image

静岡下田。漬けの中に柑橘を入れ爽やかさを演出。

 

のどぐろ酒蒸し
f:id:ikkoshinagawa:20210830204859j:image

のどぐろをスプーンで割ると黒シャリが。

あ、蒸し鮨か。ふっくらとして脂も落とされてる。

 

縞鯵
f:id:ikkoshinagawa:20210830204832j:image

癖なく、さっぱりと。

 

これから使用する2種類の塩
f:id:ikkoshinagawa:20210830204846j:image

 

メイチダイ
f:id:ikkoshinagawa:20210830204913j:image

指宿。上には少し酸味の効いたトウクレンズ塩を。

 

蕪のスープ
f:id:ikkoshinagawa:20210830204835j:image

聖護院蕪。

 

白海老
f:id:ikkoshinagawa:20210830204822j:image

富山産。上には有害物質を吸着するチャコールクレンズ塩を。海老の甘さはない。

 

雲丹蟹茶碗蒸し
f:id:ikkoshinagawa:20210830204906j:image

出汁と塩味がしっかり主張するタイプ。

 

中トロ
f:id:ikkoshinagawa:20210830204818j:image

少し温度が低いのが気になりました。

 

炙り大トロ
f:id:ikkoshinagawa:20210830204829j:image

こちらは大間。握ったあとに備長炭でジャワっと。その後形を整える。

香り、脂の甘みとわかりやすい余韻がいい。

 

穴子
f:id:ikkoshinagawa:20210830204749j:image

対馬。ホロホロ。終わり頃になってようやくこのシャリに慣れてきた。

 

ネギトロ巻き
f:id:ikkoshinagawa:20210830204903j:image

海苔の香りがとてもいいです。

 

黒ぎょく
f:id:ikkoshinagawa:20210830204804j:image

玉子焼きも黒い。徹底してます。

 

生発酵甘酒の寒天寄せ
f:id:ikkoshinagawa:20210830204850j:image

甘味と最後は甘酒でコースを〆る。

 

視覚は味覚に影響を及ぼすか?

ある意味、脳で食べる部分はあるので少なからず影響はあるんだろうな。

初訪問という事もありこの黒いシャリに目を奪われてしまった為、もしかしたら何度か食べるとちゃんと味に集中できるかもしれない。

世界初の黒いシャリという事で話題性だけが先行しがちだがやはりそこは鮨。

ネタとの調和なので仕込みなどのやり方次第でではまだまだ変化、進化する余地のある鮨だと感じました。

ごちそうさまでした!

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

寿司(鮨)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【銀座一丁目】鮨 たかはし「細やかな仕事でネタとシャリとの一体感を狙う良店!」
  • 【築地】鮨 桂太「名店出身の鮨界のエリート!この先も通い続けたいお店」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 鮨さえ㐂出身の実力派が魅せる!今、人形町で話題の「鮨 かみなり」渾身のおまかせ体験
    2025年5月6日
  • 【東京・浅草】鮨 ゆう子「間借り営業じゃ勿体無い」
    2025年3月30日
  • 【千葉・西千葉】寿司栄「東千葉から移転した伝説のオルタナティブ鮨職人」
    2025年1月16日
  • 【東京・水天宮前】箱崎町すみと「なか條から独立した江戸前鮨の注目店」
    2024年12月20日
  • 【鮨 美幸】圧巻!豪快な男鮨を頬張る至福|東京・新富町の予約困難店
    2024年10月18日
  • 【関内・鮨 みやした】江戸前鮨の真髄!京都の名店から独立した新星鮨屋
    2024年10月17日
  • 【東京・稲荷町】すし処 漁美 (いさりび)|上野で鮨と一品料理が魅力的な店
    2024年10月13日
  • 能登島の新名所!鮨×宿泊の融合「一 能登島」が最高すぎた件
    2024年9月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次