赤い。
昔の喫茶店にも見える英語表記。
夕方5時ごろ入店。
創業時期は不明。
というかホームページもなくSNSなどもやっていない様だ。
完全に外界と断っているこの感じ、いいです。
店内カウンターはなく、テーブル席のみ。
多分ずっと前からソーシャルディスタンス。
にしても壁が赤い。
けどわりと清潔感あります。
そして何故か映画のポスターがいつくか貼ってある。
テレビがついていて食い入る様に店員さんが見てる。
凄いな、これが町中華ってやつか。
「あの、1人です」「空いてるところどうぞ」
なんか新鮮。
メニュー
町中華屋ってメニュー多すぎて毎回迷う。
確実に数人できてシェアした方がいいよな。
迷ったあげく五目チャーハンに。
ちなみにこの時間だと杏仁豆腐かコーヒーがサービスらしくコーヒーを選択。
嬉しいサービスじゃないか。
って店主らしき男性が厨房から出てきてテーブル席に座りテレビを観出した。
え?誰が作ってるの?と疑問に思いながらチャーハンが出てきた。
五目チャーハン 850円
具材は蟹、玉子、チャーシュー、グリーンピース、ネギ。
そしてスープ付き。
チャーハン自体はしっとりめ。
味はそこまで主張は強くない。
蟹、玉子よりもチャーシューの存在感が大きい。
キリッとした醤油の中華スープがいい口直し。
普通に美味しいチャーハン。
気を衒うことなく基本に忠実に。
けど単体より他の一品料理と食べた方が活きるかも。
ごちそうさまでした!
コメント
コメント一覧 (1件)
五目チャーシューでなくて五目チャーハンでしょ?