2022年4月– date –
-
【沖縄県那覇市】油麺 ABUMEN : 鮨つむぎブランドが放つ油そばの店!こだわりの3種類をいただいた感想!(328杯目)
品川イッコーです。 那覇市にある「鮨 つむぎ」が手がける油そばの「油麺 ABUMEN」へ。 オープンは2021年10月。 東京発祥の油そばが那覇市のイケイケの所に出店した。 -
【東京・上野広小路】鳥恵 上野広小路店「蒼天出身の実力者!色濃い強烈な鶏の旨味を堪能した!」
東京・上野広小路の焼き鳥屋「鳥恵」。 大将の小澤さんは言わずと知れた大塚の名店「蒼天」出身。蒼天といえば渋谷の「茶太郎」や四谷三丁目の「焼鳥 おがわ」なんかを輩出した凄いお店。 ミシュランビブグルマン選出歴あり、食べログでも焼鳥百名店を獲得... -
【沖縄県那覇市某所】Tsumugi : 住所非公開紹介制!沖縄での体験型イタリアンイノベーティブフュージョンという新ジャンル!
品川イッコーです。 沖縄県那覇市にある「鮨 つむぎ」の新たなブランド「Tsumugi」へ。 劇場体験型イタリアンイノベーティブフュージョンという新ジャンル(勝手につけました)。 こちら、住所非公開の紹介制となっており、以前に鮨つむぎを紹介いただいた方と訪問。 -
【分倍河原】中華そば ふくみみ「移転後初訪問!しみじみ旨い、滋味深い一杯に浸る!」
品川イッコーです。 移転した分倍河原の名店「中華そば ふくみみ」へ。 場所は分倍河原駅より徒歩10分。 -
【恵比寿】九十九ラーメン「クドさがない計算された粉チーズ味噌ラーメンの元祖」
23時過ぎに恵比寿で〆ラーメンをという事で「九十九ラーメン 恵比寿本店」へ。 言わずと知れた一世を風靡した粉チーズ味噌ラーメンの元祖。 恵比寿で酒飲んだ後はぶちこみたくなるんです。 なんと言っても夜中まで営業しているのが嬉しい。 席につく... -
【埼玉県さいたま市】ラーメン二郎 大宮公園駅前店 : 塩味穏やかな非乳化系にニンニクを絡めて貪る750円の化学調味料が産んだ傑作!(325杯目)
品川イッコーです。 時間ができたので課題店だった「ラーメン二郎 大宮公園駅前店」へ。 平日13時。外待ち2名。見事に客は男のみ。 -
【立川】オールドニューダイナー : ハンバーガーの理想形に近いバーガーがある
品川イッコーです。 立川でハンバーガーという事で4年ぶりに「オールドニューダイナー」へ。 こちらは駒沢公園の「エーエスクラシックスダイナー」から独立したお店。 -
【八王子】東池袋大勝軒 八王子店 : 味はいいけどつけ汁の温度がぬるかった(324杯目)
八王子にも池袋系大勝軒があるようだ。 「東池袋大勝軒 八王子店」。 凄いな、本当なんでもあるなこの街。 黄色い外観は年季が入ってます。 外待ちはないと思いきや中で待ってる人が3名。後から続々と。八王子にもすっかり根付いてるようだ。 ここにきたら...