MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 寿司(鮨)
  3. 【日比谷】鮨 なんば「今宵も細部まで手が込んだ究極の握りを堪能!」

【日比谷】鮨 なんば「今宵も細部まで手が込んだ究極の握りを堪能!」

2022 9/05
寿司(鮨)
2019年1月20日2022年9月5日

本日は3か月ぶりの2回目の「鮨 なんば」。

場所はミッドタウン日比谷の3階。

相変わらず満席です。

f:id:ikkoshinagawa:20190112223736j:image

前回はランチで伺ったが、本日はディナーで。

ディナーはランチに比べて5000円高い30000円。
19時からスタート。
f:id:ikkoshinagawa:20190112223625j:image

今回は8名席で3名が海外の方。

なんだか不思議な空間だ。

ここは席からカウンターで仕込みをしているところが見える。

単純な話だがこうして料理をしている所が見えるのは客にとっては嬉しい。

職人の手もとはずっと見ていられる。

この日もお弟子さんは最初から白烏賊をずっと細かくカットされていた。

f:id:ikkoshinagawa:20190120101353j:plain

握りのトップバッター。

一年に白烏賊が入らない日が4〜5日があってそれ以外は毎日この様に細かくカットしているんたそうだ。

「嫌にならないですか?」と聞いたら「全く」と笑顔で返ってきた。

これは後でのお楽しみ。

まずはつまみから。


 

ボタン海老
f:id:ikkoshinagawa:20190112223721j:image

めちゃめちゃねっとりとして甘みも抜群。

上のは海老味噌と貝殻を砕いたもの。

コクがあって香ばしい最強の一品。

ガリ
f:id:ikkoshinagawa:20190112223620j:image

酸味先行で辛味も強め。

口の中がサッと一新。

真牡蠣
f:id:ikkoshinagawa:20190112223655j:image

岩手県広田湾産の真牡蠣。

かなり大きい。プリッとして旨味がジュワッと。もう最高だ。

煮蛸
f:id:ikkoshinagawa:20190112223517j:image

神奈川県佐島産の蛸。

とても柔らかく、噛みしめる度に蛸の旨味を感じる。

キンキの煮付け
f:id:ikkoshinagawa:20190112223607j:image

北海道網走産。

キンキの甘みがほんのりと鼻から抜ける。

特に皮の部分が抜群。

カラスミ
f:id:ikkoshinagawa:20190112223617j:image

例えるなら濃厚なチーズ。

お酒と塩加減が非常に酒と合う。

ということでお酒をおまかせで頼む。


 

甘くて飲みやすいお酒だ。

このお店では半合づつ出てきます。

本日の鮪は三厩(みんまや)の鮪。

凄い迫力だ。
f:id:ikkoshinagawa:20190112223554j:image

こうして切って常温に戻すため置いておく。
f:id:ikkoshinagawa:20190112223703j:image

白魚
f:id:ikkoshinagawa:20190112223548j:image

島根県宍道湖(しんじこ)産。

こちらも一匹一匹のがホロホロと口の中で溶ける。


 

焼穴子
f:id:ikkoshinagawa:20190112223646j:image

対馬産。パリパリ感と香ばしさがまたたまらない。

白子のすり流し
f:id:ikkoshinagawa:20190112223544j:image

とにかく濃ゆいクリームの様だ。

ドロドロっと旨味MAXの濃厚な白子をグッと飲み干す。口内が幸福感に包まれる。

あん肝
f:id:ikkoshinagawa:20190112223713j:image

二日間血抜きをしたもので雑味がなくクリアな味わい。

例えるならクリームチーズと豆腐の間みたいな。わかる?

さて、ここから握り。

今回のラインナップはこちら。
f:id:ikkoshinagawa:20190112223641j:image

白烏賊
f:id:ikkoshinagawa:20190112223614j:image

鮨 なんば名物の白烏賊。

お弟子さんがずっと細かく切ってくれていたもので口の中でホロホロと崩れ、後から物凄い甘みが押し寄せる。

手をかければかけるほど本当に素晴らしいものができるという代表例。

平目
f:id:ikkoshinagawa:20190112223733j:image

淡路島産。

身は柔らかく風味も素晴らしい。

この時知ったがこの店ではなんとシャリを一回転で3回も炊いてるらしい。15分もするとシャリが変わってしまうんだと。

こだわりが凄い。


 

サヨリ
f:id:ikkoshinagawa:20190112223746j:image

京都産。他のお店だと燻してる場合が多いがこちらではあえて素材の味を楽しんでもらう為素材のまま。

ひたすら心地よい甘みが鼻を抜ける。

車海老
f:id:ikkoshinagawa:20190112223659j:image

最高の弾力と歯ごたえ。

からのフワッと強い甘みが上がってくる。

春子
f:id:ikkoshinagawa:20190112223558j:image

塩でいただく。抜群に身が柔らかい。

鰆
f:id:ikkoshinagawa:20190112223628j:image

あっさりしてると思いきや咀嚼してるとだんだんと旨味が強くなる。

鰹
f:id:ikkoshinagawa:20190112223758j:image

千葉県銚子産。この時期に珍しく初鰹。

あっさりしながらも旨味もある。

玉ねぎが入っておりニンニクっぽい風味もいい。


 

鯵
f:id:ikkoshinagawa:20190112223532j:image

まさかこの時期に鯵を食べることができるとは。たまたまいいものを仕入れることができたみたい。

めちゃ脂がのっていて風味が鼻から抜ける。

鮪
f:id:ikkoshinagawa:20190112223751j:image

三厩。これはしおりには記載されてなかったやつだ。

とてもきめ細かく味も濃い鮪だ。

トロ
f:id:ikkoshinagawa:20190112223632j:image

こちらも三厩産。シャリの温度も上がり超絶脂が口内を踊る。

小肌
f:id:ikkoshinagawa:20190112223525j:image

温度は一気に下がった。

上には海老おぼろ。締め具合も絶妙だ。

鯖
f:id:ikkoshinagawa:20190112223740j:image

温度は小肌と変わらず低め。

やっぱり鯖はこの温度でないと。

まさに旨味がギュッとつまった感じ。 

鰤
f:id:ikkoshinagawa:20190112223609j:image

鰤になると温度は一気に上昇。

綺麗に血合を全部抜いたもので塩でいただく。

この時期ならではコクと旨味が凄い。

北寄貝
f:id:ikkoshinagawa:20190112223536j:image

貝の食感と旨味がギュッとつまったもの。

咀嚼がひたすら心地いい。


 

いくら
f:id:ikkoshinagawa:20190112223709j:image

いくらを裏ごしたものにトリュフをかけたもの。

なんて贅沢な一品。トリュフの香りもいい。

いま「裏ごし系にトリュフがアツイ」。

雲丹
f:id:ikkoshinagawa:20190112223603j:image

海苔は一枚一枚火で炙っているというこだわりよう。お陰で海苔の香りが凄い。

それと同時に雲丹の甘みも負けてない。

味噌汁
f:id:ikkoshinagawa:20190112223755j:image

平目とフグの出汁。ほんのりスダチ風味も。

穴子
f:id:ikkoshinagawa:20190112223540j:image

握りのラストにて最高温度。

ホロホロと口の中で一気に溶ける。

先ほどの焼穴子とはまるで別の食感。 

玉子焼き
f:id:ikkoshinagawa:20190112223802j:image

芝海老入りの玉子焼き。まるでプリンのような食感。弱火でじっくり焼いているらしい。

これ店で売れますよ。

まさに「手をかけただけ美味しくなる」を実践してらっしゃる。

逐一感動するばかり。
f:id:ikkoshinagawa:20190112223650j:image

またネタが変わる春頃にでも。ごちそうさまでした!

この動画を観る⬇️

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

寿司(鮨)
食べログ百名店 日比谷 鮨なんば
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【下北沢】珉亭 (みん亭)「キタナシュラン認定店で赤いチャーハン、ラーメン、餃子のデブ活決行!」
  • 【映画】リメンバー・ミー「老若男女問わず勧められる良作!」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 鮨さえ㐂出身の実力派が魅せる!今、人形町で話題の「鮨 かみなり」渾身のおまかせ体験
    2025年5月6日
  • 【東京・浅草】鮨 ゆう子「間借り営業じゃ勿体無い」
    2025年3月30日
  • 【千葉・西千葉】寿司栄「東千葉から移転した伝説のオルタナティブ鮨職人」
    2025年1月16日
  • 【東京・水天宮前】箱崎町すみと「なか條から独立した江戸前鮨の注目店」
    2024年12月20日
  • 【鮨 美幸】圧巻!豪快な男鮨を頬張る至福|東京・新富町の予約困難店
    2024年10月18日
  • 【関内・鮨 みやした】江戸前鮨の真髄!京都の名店から独立した新星鮨屋
    2024年10月17日
  • 【東京・稲荷町】すし処 漁美 (いさりび)|上野で鮨と一品料理が魅力的な店
    2024年10月13日
  • 能登島の新名所!鮨×宿泊の融合「一 能登島」が最高すぎた件
    2024年9月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次