MENU
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 日本料理・和食
  3. 【東京・立川】おぼんdeごはん ルミネ立川店|選べる定食と和食カフェの新定番【考察】

【東京・立川】おぼんdeごはん ルミネ立川店|選べる定食と和食カフェの新定番【考察】

2025 11/12
日本料理・和食
2018年9月17日2025年11月12日
東京都 立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店 選べる定食と和食カフェの新定番【考察】 カフェ 定食 品川イッコー

東京・立川にある定食屋「おぼんdeごはん ルミネ立川店」。

東京都 立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店 選べる定食と和食カフェの新定番【考察】 カフェ 定食 品川イッコー

場所は立川駅直結のルミネ8階に位置する。

買い物帰りや仕事終わりにふらっと立ち寄れる場所に、「おぼんに乗った幸せな和ごはん」を提供する人気店です。

健康志向の現代人に寄り添う「選べる定食」と、カフェのように落ち着いた空間。

和食の新しいスタイルとして、いまや首都圏を中心に全国展開する人気ブランドのひとつとなっている。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

「おぼんdeごはん」ってどんな店?

「おぼんdeごはん」は、株式会社ビー・ワイ・オー(BYO)が2008年に新宿ミロードへ1号店を出店したことから始まった。

「おぼんにのせるバランスのよい和ごはん」というコンセプトが、若い世代や女性層の支持を集め、全国に拡大。

このルミネ立川店もその流れのひとつで、「和食×カフェ」という新しい日常スタイルを提案している。

以降、都心を中心に店舗を拡大。

東京・神奈川・千葉・埼玉など首都圏の主要駅ビルや商業施設に出店を重ね、ショッピング帰りや仕事帰りに気軽に栄養のとれる場所として定着していった。

2010年代後半からは地方にも進出。

東北から九州まで全国へ展開を広げ、現在では全国約120店舗(2024年時点)を展開するまでに成長している。




 主な出店エリア一覧

東京エリア

新宿ミロード/ルミネ立川/渋谷ヒカリエShinQs/ルミネ池袋/ルミネ荻窪/グランデュオ蒲田/アトレ上野/玉川高島屋S・C

神奈川エリア

ルミネ横浜/川崎アトレ/たまプラーザテラス/青葉台東急スクエア

埼玉・千葉エリア

ルミネ大宮/越谷レイクタウン/柏高島屋ステーションモール

中部エリア

名古屋タカシマヤゲートタワーモール/静岡パルシェ

関西エリア

グランフロント大阪/京都ポルタ/なんばCITY/阪急西宮ガーデンズ

中国・九州エリア

LECT広島/KITTE博多/アミュプラザ小倉




「選べる定食」で「自分の一食」をカスタマイズ

この店の最大の特徴は、メイン料理を20種類以上から選べる定食スタイル。

注文の流れはシンプル。

1️⃣ メイン料理を選ぶ(魚・肉・野菜など)

2️⃣ ご飯を選ぶ(白米・雑穀ひじきご飯など)

3️⃣ 味噌汁を選ぶ(赤だし・合わせ味噌など)

まさに「自分だけの定食」を作る感覚だ。

健康志向やダイエット中の人にも優しく、ボリュームを調整できる自由さがうれしい。




人気メニュー3選(口コミ評価上位)

人気メニュー3選(口コミ評価上位)

 根菜と豚肉の黒酢あん定食

野菜のシャキシャキ感と黒酢のほどよい酸味。

見た目にも彩り豊かで、女性人気No.1メニュー。

 チキン南蛮とタルタルソース定食

ボリューム満点で、男性ファンが多い。

甘酢とタルタルのコントラストが絶妙。

復 銀鮭の塩麹焼き定食

ふっくら焼き上げた鮭に塩麹の旨味が染みる。

ヘルシー志向の常連が多くリピート率も高い。




今後の展開とブランドの方向性

運営会社である株式会社ビー・ワイ・オー(BYO)は、「おぼんdeごはん」を中核ブランドとして、「だし茶漬け えん」や「CAFÉ EN」など、和の食文化を再構築する業態を多数展開している。

近年では、

海外進出(シンガポール・香港など)

テイクアウト・デリバリー対応 プラントベース(植物由来)メニューの導入

といった新しい施策にも取り組んでおり、「日常の中の和食」というコンセプトをさらに広げている。




2018年9月訪問

家族で立川の「おぼん de ごはん」へ。はじめて入りました。

東京から西にかけて展開しているチェーン店のようです。

「カフェスタイルの定食屋」らしいけどどういうこと?

東京都 立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店 選べる定食と和食カフェの新定番【考察】 説明 品川イッコー

要はカフェメニューもある定食屋って感じ。

定食はメインを肉か魚か野菜かで選べる様です。

ご飯は白米か五殻ひじきごはんの2種類から選択。

白米の場合はシラス、とろろ、漬け鮪をトッピング可。

ご飯と味噌汁はおかわり自由。

他にもうどんやスイーツなんかもあってなかなか豊富。

鶏の南蛮揚げ 味噌タルタル 1,050円 + おだしとろろ 100円

東京都 立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店 選べる定食と和食カフェの新定番【考察】 カフェ 定食 品川イッコー

店名にある通り「おぼん」で提供される。

皿の数は多めで店の人は洗うの手間だろうなって余計なこと考えたり。

東京都 立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店 選べる定食と和食カフェの新定番【考察】 カフェ 定食 品川イッコー

味噌タルタルはご飯に合うように味は濃い目。

タレは酸味がある。

衣はちょい硬めなのが残念。鶏自体は可もなく不可もなく。

東京都 立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店 選べる定食と和食カフェの新定番【考察】 カフェ 定食 品川イッコー

おだしとろろはもうちょっと味が濃い方が好みです。醤油をかけたいけどテーブルに醤油はない。

鶏南蛮だけでご飯一杯いってしまったので珍しくご飯おかわり。

東京都 立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店 選べる定食と和食カフェの新定番【考察】 サラダと味噌汁 品川イッコー

ドレッシングがかかったサラダは少量。

味噌汁はワカメとほうれん草入り。

東京都 立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店 選べる定食と和食カフェの新定番【考察】 豆腐とコーン入りポテトサラダ 品川イッコー

他にもゴマだれがかかった豆腐とコーン入りポテトサラダなんかも。

なんだかんだ皿の数が多いので満足感はあります。

ご飯おかわりが効いたのかかなり満腹。

ごちそうさまでした!

総括:チェーンでありながら「手作りの温度」を感じる理由

全国に広がった今でも、おぼんdeごはんの魅力は「温かさ」にある。

一品一品が店舗で丁寧に仕上げられ、味噌汁の香り、ご飯の炊き立て感、器のぬくもり。

そのすべてが、“家庭の食卓”の延長にあるような安心感を与える。

チェーンでありながら、人の手が伝わる。

そのバランスこそが、

おぼんdeごはんが全国120店舗へと成長しながらも支持され続ける理由だろう。

立川のデカ盛り唐揚げ動画を観る⬇️

店舗情報

住所: 東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川8F 最寄駅: JR・多摩モノレール「立川駅」徒歩1分(駅直結)

営業時間: 11:00〜22:00(L.O.21:30) 定休日: ルミネ立川に準ずる

席数: 約50席 電話番号: 042-519-3196

オープン: 2016年7月29日頃

ナチュラルウッド調の内装は、まるでカフェのような居心地。

テーブル間も広く、女性一人でも入りやすい雰囲気が魅力。

お子様連れやカップル、仕事帰りの食事にもぴったりなバランス感が人気の理由だ。

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

日本料理・和食
立川 おぼんdeごはん ルミネ立川店
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【愛媛・道後温泉】丸水 道後店|宇和島鯛めし発祥の老舗。百年続く「本物の味」とは?
  • 【河口湖】小作 河口湖店「山梨を代表するほうとうの有名店!富士山も見えてロケーションも抜群!」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 沖縄県 那覇市 OKINAWA SOBA EIBUN(おきなわそば えいぶん) 沖縄そばの新時代を切り開く革新の一杯 沖縄そば 品川イッコー
    【沖縄・那覇】OKINAWA SOBA EIBUN(おきなわそば えいぶん)|沖縄そばの新時代を切り開く革新の一杯【考察】
    2025年11月12日
  • 岩手県 奥州市 水沢江刺  日本料理 新茶家 嘉永三年創業!和食 大将 品川イッコー
    【岩手・奥州】日本料理 新茶家|嘉永三年創業!七代目が紡ぐ170年の歴史と懐石の美学
    2025年10月5日
  • 東京都 中央区 銀座 銀座 虎あら(こあら) 京都のミシュラン三つ星「未在」仕込みの懐石料理とウナギ料理が味わえる注目の日本料理店 ウナギの土鍋ご飯 品川イッコー
    【東京・銀座】銀座 虎あら(こあら)|京都のミシュラン三つ星「未在」仕込みの懐石料理とウナギ料理が味わえる注目の日本料理店
    2025年10月4日
  • 東京都 市ヶ谷 香下 (こうした) 懐石小室で12年修業した新たな日本料理の世界 香下親方が土鍋を持っている 品川イッコー
    【東京・市ヶ谷】香下 (こうした)|懐石小室で12年。新たな日本料理の世界【考察】
    2025年9月5日
  • 【東京・東銀座】鴨料理専門店 鴨亭 (かもてい)|昭和創業!老舗が魅せる鴨の真髄実食レビュー
    2025年9月1日
  • 【東京・銀座】ぱいかじ 銀座八丁目店|銀座で味わう本格沖縄料理と三線の音色
    2025年8月21日
  • 【代々木八幡】礼讃 (らいさん)|都内で会席18,000円~⁉︎満足度最高の日本料理!
    2025年7月27日
  • 【群馬・横川SA】ご馳走処 福膳|上州麦豚わっぱ飯からひもかわうどんまでご当地グルメが食べられるお店
    2025年7月12日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Paru Punte より:
    2018年9月18日 11:14 PM

    自分だったら「五殻ひじきごはん」選びますが、五殻ひじきごはんはトッピングの選択肢が随分狭まるみたいですね・・・^_^;

    返信

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次