MENU
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. そば
  3. 【東京・調布】調布 清水(しみず)|石臼挽き十割そばと蕎麦前で味わう「調布の名店」

【東京・調布】調布 清水(しみず)|石臼挽き十割そばと蕎麦前で味わう「調布の名店」

2025 11/08
そば
2018年8月4日2025年11月8日
東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば そば

東京・調布にある蕎麦屋「調布 清水」。

東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば 外観

調布駅北口から徒歩3分。

天神通り商店街を抜けた先に、白壁と木の格子が印象的な一軒がある。

「調布 清水」。

創業は2013年4月19日。

地元・調布出身の店主が「地元に本物の蕎麦文化を根づかせたい」との思いで開業した。

それから10年以上。

奇をてらわず、ただ真っすぐに蕎麦と向き合う姿勢が多くの支持を集め、今では「調布で蕎麦といえば清水」とまで評される存在に。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

店の雰囲気とこだわり

「調布 清水」は、商店街の喧騒から一歩離れた穏やかな空気が流れる蕎麦処。

木を基調とした店内は、1階がカウンターとテーブル、2階に座敷があり全22席。

昼は上品なランチを求める人で賑わい、夜は静かに酒を傾ける常連で満たされる。

屋号「清水」は店主の姓でもあり、「清らかな水のように誠実でありたい」という想いが込められている。




石臼挽き十割そばの香りと技

蕎麦粉は契約農家から仕入れた国産の実を店内の石臼で自家製粉。

その日の気温や湿度を見極め、十割で打ち上げる。

細打ちの麺は角が立ち、口に含めば豊かな香りがふわりと広がる。

十割ながら驚くほど滑らかで、歯切れと喉越しの良さを兼ね備える。

つゆは本枯節・宗田節・鯖節をブレンドした辛口仕立て。

甘さを抑え、出汁の深みで蕎麦を引き立てる。

食後はとろりと濃厚な蕎麦湯で締める。

つゆを割った瞬間に立ち上る香りは、まさに至福の余韻。




夜は「蕎麦前」で過ごす粋な時間

「清水」の真価は夜にある。

出汁巻き玉子や焼き味噌、鴨焼き、天ぷら──。

どれも手間を惜しまぬ丁寧な仕事ぶりが光る。

旬の魚や野菜を中心に、素材そのものの味を生かす割烹仕立て。

出汁の取り方から揚げ油まで一切妥協がない。

酒は「黒龍」「田酒」「飛露喜」「十四代」など、常時10種類以上の日本酒を厳選。

季節ごとに入れ替えながら、料理との調和を計算して提供している。

調布という地にありながら、銀座にも引けを取らない完成度。

それでいて気取らず、どこか温かい。




ランチで味わう基本の一枚

昼は「せいろそば」「辛味おろし」「とろろそば」など定番が並ぶ。

中でもおすすめは、香りを最も楽しめる「せいろ」。

打ちたて・茹でたて・締めたての三拍子が揃い、

シンプルゆえに職人の技が際立つ。

ボリュームは控えめだが、一枚の満足度は高い。

蕎麦湯まで飲み干せば、身体が整うような清々しさを感じる。




2018年8月訪問

たまたま調布に来たので蕎麦屋を探す。

前に一度来て好印象だった「清水」へ再訪。

東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば 外観

店内いっぱいかと思いきや二階へ通される。

メニュー

東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば メニュー
東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば メニュー

そうそう、量がそんなにないので蕎麦で腹を満たすならここは大盛り必須だった。

・せいろそば 大盛 1,120円

東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば せいろそば
東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば せいろそば

蕎麦粉は茨城県常陸太田産の秋蕎麦を使用。

秋蕎麦は香り高い蕎麦ですね。

東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば せいろそば つゆ
東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば せいろそば 薬味

細くカットされた端正な蕎麦はしっかりと力強い食感を保っている。

蕎麦粉の色気ある香りが鼻をぬけていく。

それと同時に蕎麦粉独特の渋みも感じる。

うまい。

東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば せいろそば 蕎麦湯

蕎麦湯は白濁してトロミのあるもの。

東京都 調布市 調布 清水(しみず)石臼挽き十割そば せいろそば 蕎麦湯

鰹出汁と醤油の奥深さを飲み干す。

最後にそば茶が出てきます。
f:id:ikkoshinagawa:20180803163957j:image

これも香ばしくて美味しいです。蕎麦は血糖値が上がりづらい。ごちそうさまでした!

蕎麦動画を観る⬇️

店舗情報

店名:調布 清水(ちょうふ しみず) 

住所:東京都調布市布田1-36-10 

アクセス:京王線「調布駅」中央口(北口)から徒歩3分、天神通り商店街(“ゲゲゲの鬼太郎”通り)途中。 

電話番号:042-444-4716 

営業時間:

平日(月〜金)11:00〜15:00(L.O.14:30)/17:00〜21:00(L.O.20:30) 

土日祝 11:30〜21:00(L.O.20:00/ドリンクL.O.20:30) 

定休日:火曜日(+不定休あり) 

席数/構成:22席(1階12席+2階12席) 

予算目安:昼¥1,000〜¥2,000、夜¥4,000前後。 

決済:クレジットカード・電子マネー利用可。  喫煙/禁煙:全席禁煙。  

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

そば
清水 調布 soba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【神奈川・関内】利久庵 (りきゅうあん)|1948年創業!横浜の老舗そば処で味わう絶品蕎麦を実食レポ!
  • 【東京・西麻布】おそばの甲賀|赤坂砂場出身の職人が打つ、挽きたて香る粋な一枚

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 福島県 郡山市 蕎麦彩膳 隆仙坊 古民家で味わう絶品蕎麦 二色蕎麦 品川イッコー
    【福島・郡山】蕎麦彩膳 隆仙坊|古民家で味わう香り立つ手打ち蕎麦の世界【考察】
    2025年11月9日
  • 【福島・郡山】蕎麦切り あなざわ|2008年創業、蕎麦を極めた郊外の名店で味わう極上の一枚を考察
    2025年11月5日
  • 東京都 浅草 浅草角萬(かどまん)「蕎麦界のラーメン二郎」と呼ばれる伝説のヒヤニクそば ヒヤニクそば 品川イッコー
    【東京・浅草】浅草角萬(かどまん)|「蕎麦界のラーメン二郎」と呼ばれる伝説のヒヤニクそば実食レビュー
    2025年10月13日
  • 【静岡・常磐町】手打ち蕎麦 たがた|香る全国の在来種そばにこだわる名店
    2025年8月17日
  • 【新潟・新発田】十割そば麦打ち天晴れ|月岡温泉わくわくファームで味わう十割そば実食レビュー
    2025年8月11日
  • 【長野・軽井沢】信州そば処 やまへい|軽井沢アウトレットで味わう本格手打ちそば
    2025年7月15日
  • 【行列必至】北参道の隠れ家「手打蕎麦 松永」で堪能する打ち立て二八そば
    2025年6月24日
  • 【北海道・札幌市】そば喜香庵(きこうあん)|虎ノ門「翁・達磨」直系の十割そばが味わえる唯一の店
    2025年6月22日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Paru Punte より:
    2018年8月4日 1:08 PM

    ステーキ屋で蕎麦の記事読んで、ちょっと後悔。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次