MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 中華料理・韓国料理
  3. 【東京・神保町】揚子江菜館(ようすこうさいかん)|冷やし中華の元祖! ?の店に行ってきた!完全レビュー!

【東京・神保町】揚子江菜館(ようすこうさいかん)|冷やし中華の元祖! ?の店に行ってきた!完全レビュー!

2025 7/31
中華料理・韓国料理
2018年6月19日2025年7月31日

「冷やし中華はじめました」

日本の夏の風物詩の1つ、冷やし中華。

f:id:ikkoshinagawa:20180617123736j:image

私は冷やし中華が好きでよく色んな店で食べるんだけどふと疑問に思った。

そもそも冷やし中華の発祥ってどこなのか?

ネットでググると一発で出てきました。

「冷やし中華」の発祥説には東京神保町にある「揚子江菜館」と仙台にある「龍亭」という店の二説がある。

どちらも「元祖」とうたっているが「龍亭」は「昭和12年に生まれた」とあり、「揚子江菜館」は「昭和8年に二代目が考案した」ということからも「揚子江菜館」が発祥の店と考えてよいだろう。

神保町ならアクセスがいいので私はスキップしながら向かった。




スポンサーリンク
目次

【揚子江菜館】ってどんな店?

神保町の「揚子江菜館(ヨウスコウサイカン)」は、明治39年(1906年)創業という都内最古級の中華料理店で、初代が上海・揚子江流域の味を東京に伝えたのがはじまりです。

店名にある「菜館」は“本格的な中華料理を味わえる場所”を意味し、入口の赤い暖簾をくぐると、木製の円卓と飴色に光るカウンターがレトロな落ち着きを漂わせます。

代表メニューは、夏場だけでなく通年で楽しめる「元祖冷やし中華」(錦糸卵・ハム・キュウリ・トマトが色鮮やかに盛り付けられ、コクのある自家製醤油ダレで和える)と、冬期に人気の「坦々冷やしそば」(芝麻醤のまろやかさに山椒の痺れがアクセント)。

ほかにも「上海肉焼きそば」「五目焼きそば」「獅子頭(大ぶり肉団子)カレー」など、上海風の本場感と日本人の嗜好を絶妙に融合させた料理を提供。

ランチは1,000円前後から、夜は一品料理やコースを囲んで3,000~5,000円程度。

予約も可能なので、神保町の本格老舗中華をゆったり味わいたいときにおすすめの一軒です。




五色涼拌麺 1,510円 2018年6月訪問

店は神田すずらん通りに面している。駅からは徒歩2分と立地は最高。

赤い建物で一発でわかる。

f:id:ikkoshinagawa:20180617134421j:image

てか相当儲かってるな。このビル全部がこのお店。
f:id:ikkoshinagawa:20180617134417j:image

おいおい、なんかビルの上から睨まれてるし。
f:id:ikkoshinagawa:20180617134413j:image

創業はなんと明治39年(1906年)だからなんとすでに1世紀以上!凄い歴史。

お客さんは年齢層高め。

冷やし中華を食べにきたので他のメニューは見ない。餃子とか麻婆豆腐とか…

裸の美女が誘惑してきてるけどフルシカトで冷やし中華だけをみる。なんて私は真面目な男だ。

どうやら「五色涼拌麺」が冷やし中華みたいだ。「ごもくひやしそば」とルビがふってある。日本発祥ならなんでこんな難しい漢字を使うのか疑問だ。

f:id:ikkoshinagawa:20180617134706j:image

オーダーしてから10分も経たずに料理がやってきた。テンポいい。




五色涼拌麺 1,510円
f:id:ikkoshinagawa:20180617134724j:image

凄い綺麗だ。謎に映える。

富士山の四季を表現しているらしい。

f:id:ikkoshinagawa:20180617134702j:image

具材は錦糸玉子、きゅうり、チャーシュー、春雨、しいたけ、エンドウ、メンマ…

豪華だ。

世間一般の冷やし中華とは具材が異なる。

これが元祖なのか。
f:id:ikkoshinagawa:20180617134728j:image

富士山かどうかはわからないが見た目はばっちり。盛り付けが綺麗だと食べるのがもったいなく感じる。
f:id:ikkoshinagawa:20180617134717j:image

タレは甘めで酸味もあるバランスいいもの。

普通の冷やし中華よりは甘みが強い。

f:id:ikkoshinagawa:20180617134721j:image

麺は中細ストレートでコシがある。

量もそこそこ。この甘酸っぱいタレと相性もよく清涼感がある。

f:id:ikkoshinagawa:20180617134733j:image

崩すのがもったいないが仕方がない。

こっちは食事をしに来てるんだ。富士山をめちゃくちゃに破壊する。
f:id:ikkoshinagawa:20180617134710j:image

具材とあいまり甘酸っぱいタレと中華麺が絶妙なコラボレーションを成す。

これは美味いぞ。
f:id:ikkoshinagawa:20180617134658j:image

しかも中から肉団子と鶉の卵も出てきた。

この一杯で色んなサプライズがある。

甘いがクドさはない。これならいくらでも食べられそうだ。

あっという間に完食。まさにちょうどいい量。

冷やし中華の元祖は豪華で色んな具材が楽しめる爽やかな一杯だった。

仙台の「冷やし中華発祥」とうたっているお店にもいつか行ってみたい。

店舗情報

住所:
東京都千代田区神田神保町1-11-3

アクセス:
都営地下鉄新宿線・三田線・東京メトロ半蔵門線「神保町駅」A7出口より徒歩約1~2分

営業時間:
11:30~22:00(L.O.21:30)/年末年始休業

席数:
総席数170席(テーブル席・円卓・個室あり)

予算:
ランチ¥1,000~¥1,999/ディナー¥3,000~¥5,000

決済:
クレジットカード可(VISA/Master/JCB/AMEX/Diners等)/電子マネー不可/QRコード決済不可

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

中華料理・韓国料理
神保町 揚子江菜館 冷やし中華
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【映画】白雪姫 「もしも現代のクレーマーがこの映画を観たら」
  • 【映画】怒り「タイトルは信頼の方がよかったのでは?」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【話題沸騰】早稲田の薬膳中華「旧雨」のコースがすごい!美味と健康の究極バランス!
    2025年4月13日
  • 【東京・白金高輪】蓮香(れんしゃん)で味わう中国辺境の田舎料理が全品旨すぎ!
    2025年3月5日
  • 【東京・浅草】餃子の王さま「肉はほぼなし、野菜餃子だった」
    2025年1月22日
  • 【東京・浅草】四川料理 巴蜀(はしょく)|黄金期1980–2000年代再現のデロリアン中華で過去旅
    2025年1月3日
  • 【神奈川・元町中華街】美心酒家 (びしんしゅか)「出会って5分で麻婆豆腐」
    2024年12月25日
  • 【東京・御徒町】羊香味坊 (ヤンシャンアジボウ)|中国東北×スパイス×ラム肉専門の名店を徹底ガイド
    2024年12月15日
  • 【神奈川・元町中華街】南粤美食 (なんえつびしょく)|横浜中華街では外せない広東料理店
    2024年12月3日
  • 自宅で超簡単にできる自家製辣油の作り方
    2024年12月2日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • かんだばし より:
    2018年6月19日 8:06 PM

    いいお値段するけど具だくさんでおいしそうですね。
    職場近いし梅雨開けたら行こう・・・

    返信

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (228)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (549)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (124)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (286)
    • 焼肉 (110)
    • 焼鳥 (110)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (73)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (12)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (91)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (26)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌やさい」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (228)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (549)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (124)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (286)
    • 焼肉 (110)
    • 焼鳥 (110)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (73)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (12)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (91)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (26)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次