MENU
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ラーメン
  3. 【大阪・西中島南方】人類みな麺類「原点ラーメン」徹底レビュー|徹底ガイド&食レポ

【大阪・西中島南方】人類みな麺類「原点ラーメン」徹底レビュー|徹底ガイド&食レポ

2025 11/08
ラーメン
2018年5月29日2025年11月8日
大阪 西中島南方 新大阪 人類みな麺類 原点ラーメン

大阪・西中島南方にあるラーメン店「人類みな麺類」。

大阪 西中島南方 新大阪

「人類みな麺類」は、大学時代の同級生だった松村貴大氏と北(Kitagawa)氏が「ラーメン屋をやる」と意気投合し、2012年に大阪・西中島で1号店をオープンしたのが始まり。

社名であるUNCHI株式会社のミッションは「ラーメンの力で世界をかえる」で、自家製の強いコシを持つ麺と、豚⽜の動物系+魚介系を合わせたダブルスープを柱に、「人類に麺類を。」というキャッチーな店名のもと、誰でも親しめる一杯を徹底して追求。

東京の恵比寿にも支店ができ、中目黒にも旨辛に特化した「人類みな辛さが全て 中目黒店」がオープン。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

コンセプトとブランディング

「人類に麺類を。」→人種・宗教・世代を問わず誰もが楽しめる普遍性 ダブルスープ×自家製極太麺のパンチある一杯でありながら、店名や内装、SNS戦略も駆使して若年層を中心に強力なブランドを確立。

ネーミング/ブランディング: 覚えやすいユニークな店名と、「火星にラーメン店を出す」などの大胆なビジョンで話題性を創出。

2021年にはハラール認証を取得し、多様な食文化に対応。

行列店となった本店のほか、「くそオヤジ最後のひとふり」「世界一暇なラーメン屋」など多数の姉妹ブランドを関西中心に展開。

2024年には「火星ラーメン」配信プロジェクトを始動するなど、常に業界の常識を超えた挑戦を続けています。

このように、「人類みな麺類」は2012年の創業以来、一杯のラーメンを通して「誰もが主役になれる場」をつくることを志し、味と体験の両面で独自のポジションを築いてきたブランドです。




らーめん 原点 800円 2018年5月訪問

梅田から二駅目の西中島南方駅で下車。

大阪 西中島南方駅

西中島南方駅から徒歩3分くらいか。

14時過ぎに到着で15人ほどの待ち。

凄い人気店です。

しかもこの日は気温も高く並ぶの結構しんどい。

大阪 西中島南方 新大阪 人類みな麺類 外観

専門学校が近くにあって客層は若め。

1組前に大阪のおばちゃんが5人ほど。

しかし絵に描いたような大阪のおばちゃん達だ。

30分ほどで店内へ。内装は綺麗で凝ってます。

ミスチルのライブ映像が流れててBGMとしてはちょっと音大きめ。

従業員は物凄い多い。絶対こんなにいらないだろ。ツッコミ待ちなのかな?

大阪 西中島南方 新大阪 人類みな麺類 メニュー

メニューは3種類。f:id:ikkoshinagawa:20180528191903j:image

チャーシュー、メンマの厚さをそれぞれ選べるみたいです。これはなかなかいいシステムですね。

煮玉子を取るか悩んだあげく厚めのチャーシューを選択。メンマも厚めを。

・らーめん 原点 800円

大阪 西中島南方 新大阪 人類みな麺類 原点ラーメン

来ました。具材はメンマ、ネギ、チャーシューくらいか。

凄いシンプルな醤油ラーメン。

スープは綺麗な淡麗系のブラウン。

鰹をふんだんに使っているそうで魚介の爽やかが心地よい。

醤油の甘みが出ており嫌味はない。

クリアなスープでシンプル。

この甘みは好き嫌い分かれそう。

大阪 西中島南方 新大阪 人類みな麺類 原点ラーメン 麺

麺は全粒粉入りの中太ストレート麺。

ツルツルで喉越しがよい。

大阪 西中島南方 新大阪 人類みな麺類 原点ラーメン チャーシュー

びっくりなのがこのチャーシュー。

まさかこんなに大きいものがくるとは思わなかった。
f:id:ikkoshinagawa:20180528191938j:image

厚さは4〜5cmはあるか。そして箸でも崩れるほどプルプルで柔らかい。

角煮のようでこれで一杯やりたいほど美味しい。

肉⇨麺、肉⇨麺。

量はさほど多くはない。

大阪 西中島南方 新大阪 人類みな麺類 原点ラーメン 丼

ラーメン自体はオーソドックスな醤油ラーメン。「原点」というだけあって王道な魚介醤油。

チャーシューが大きすぎるが故に「チャーシューが主役」という印象。

これは自分のミス。こういうシンプルなラーメンの時はバランスが大事だった。

肉に持ってかれた自分が浅はかでした。

美味しいラーメンをありがとう。

店舗情報

住所:大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15 

アクセス: 阪急京都線「南方駅」すぐ(徒歩0分) 大阪メトロ御堂筋線「西中島南方駅」徒歩1分 JR「新大阪駅」徒歩10分 

営業時間:

月~木 10:00~翌3:00

金 10:00~翌4:00

土 9:00~翌4:00

日 9:00~翌3:00

※チャーシュー切れ次第終了 

定休日:無休 

席数:全26席(カウンター+テーブル)  

【人類みな麺類】の動画

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

ラーメン
人類みな麺類 大阪府 西中島南方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 映画『それでも夜は明ける』感想 とにかくブラッド・ピッドは合コンで全部もってくやつだ
  • 【東京・練馬】RAMEN GOTTSU(らーめんごっつ)|渡なべ出身!ミシュランビブグルマン獲得の濃厚魚介豚骨完全レビュー!

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 静岡県 新静岡 つけ麺専門店 きじ亭 極太麺に絡みつく超濃厚ドロ系鶏白湯つけ麺 濃厚つけ麺 品川イッコー
    【新静岡】つけ麺専門店 きじ亭|極太麺に絡みつく超濃厚ドロ系鶏白湯つけ麺【考察】
    2025年11月16日
  • 神奈川県 藤沢市 ラーメン二郎 湘南藤沢店 乳化から非乳化へ!オープン当時の味は? ラーメン 品川イッコー
    ラーメン二郎 湘南藤沢店|乳化から非乳化へ!オープン当時の味はどう変わったのか?【考察】
    2025年11月13日
  • 神奈川県 横浜市 日吉 日吉 大勝軒 ラーメン 品川イッコー
    【神奈川・日吉】日吉 大勝軒|昔ながらの永福町系中華そばを学生街に根付かせた名店の実力とは【考察】
    2025年11月13日
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
    2025年11月12日
  • 宮城県 仙台市 仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店 親鶏を使ったラーメン 醤油ラーメン 品川イッコー
    【宮城・仙台】仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店|親鶏の旨味で勝負。仙台ラーメンの新しい原点
    2025年11月3日
  • 東京都 渋谷 Renge no Gotoku レンゲノゴトク 伝説「亜寿加」を継ぐ渋谷最強の担々麺 担々麺 品川イッコー
    【東京・渋谷】Renge no Gotoku(レンゲノゴトク)|伝説「亜寿加」を継ぐ渋谷最強の担々麺
    2025年10月29日
  • 岩手県 盛岡市 白龍 (ぱいろん)本店 1953年創業。 盛岡じゃじゃ麺発祥の地 じゃじゃ麺 品川イッコー
    【岩手・盛岡】白龍 (ぱいろん)本店|1953年創業。盛岡じゃじゃ麺発祥の地で味わう唯一無二の味
    2025年10月27日
  • 愛知県 名古屋市 ベトコンラーメン 新京 菊井店 にんにく香る伝説の一杯。 東海スタミナ麺の原点 ベトコンラーメン 品川イッコー
    【名古屋】ベトコンラーメン 新京 菊井店|にんにく香る伝説の一杯。東海スタミナ麺の原点を辿る
    2025年10月24日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ホセ より:
    2018年5月29日 11:32 PM

    五感で感じたいですよね

    返信
  • eoskuma より:
    2018年5月30日 5:33 AM

    自分も絶対に「チャーシュー:厚め」「メンマ:厚め」選びます。男はそっち行く人多い気がします。バランス考える前にボリュームに走ってしまう、野郎達。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次