東京・新宿三丁目にあるスープカレー店「東京ドミニカ」。
たまに食べたくなるんです、スープカレー。
その衝動にかられたら、もう止められない。軽くヤクみたい。
札幌の本格スープカレーを東京で。
「東京ドミニカ」は、北海道・札幌に本店を構える人気スープカレー店「ドミニカ」の東京支店。札幌のスープカレー文化をそのままに、東京にいながら本場の味を楽しめる。
東京には京橋にも姉妹店がある。
平日の夜にも関わらず、店内はほぼ満席。女性客が多く、スパイス料理への関心の高さがうかがえる。スープカレーは野菜も豊富でヘルシー。辛さの調整もできることから、男女問わず幅広い層に支持されているのだろう。
私も、スープカレーってものに偏見がなくなったのは10年くらい前に行った札幌の「イエロー」って店のスープカレー。これがめちゃめちゃ美味しくてそれ以来、スープカレーを食べ歩くようになった。
メニューは自由度高め。自分だけのカスタムカレーを。
注文はQRコードを読み込むスタイル。スープは5種類から選べる。
黄(スタンダード)
黒(豚骨ベースで濃厚)
赤(トマト系)
白(豆乳)
濃黄(バターやココナッツの風味)
今回は王道の黄スープをセレクト。辛さは10段階から選べ、5辛までは無料。迷わず5辛をチョイス。
出汁感とスパイスのバランスが秀逸
・チキンスープカレー(骨なし)1,480円
具材は野菜たっぷり。じゃがいも、かぼちゃ、牛蒡、なす、人参、いんげん、ヤングコーン、水菜、そしてゆで卵。
8種の野菜はどれも大ぶりで、存在感抜群。まさに野菜を食べるスープカレー。
一口スープをすすると、まず広がるのは昆布や鰹のような和出汁の旨み。そこに重なるように多層的なスパイスの香り。辛さの中に奥行きがあり、単なる刺激ではない。これはクセになる。
カレーも香りなのです。
骨付きチキンもスプーンでほぐれるほど柔らかく、口の中でほろっと崩れる。カレーと絡ませることで、旨味が一層際立つ。
味はいわゆるスープカレー。大きな特徴はないもののいつまでもズズっと飲めてしまう。
ターメリックライスと一緒に。満足感が段違い
付け合わせのターメリックライスは、スープとの相性抜群。スプーンですくってスープに浸し、パクリ。
これがまた止まらない。
ライスの量も多すぎず、少なすぎず。しっかり満足感があるが、重たくない。
そして何より、野菜の多様性が楽しい。一口ごとに違う食感と風味が訪れるから、食べ飽きるという概念がない。これだけの種類だと満足感はある。
単一のものをたくさん食べるよりも複数を少しづつの方が満足度は高くなるのです。
しかし辛さは大したことないなぁ。まぁ次回来たらブーストするか。ごちそうさまでした。
店舗情報
住所:東京都新宿区新宿3-31-1 第2大伸ビル B1F
アクセス:新宿三丁目駅 A1出口から徒歩約1分
営業時間: 月〜金:11:30〜15:00 / 17:30〜22:00 土:11:30〜22:00 日・祝:11:30〜21:00
定休日:不定休
電話番号:03-6380-4644
予約:不可
支払い方法:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済対応
コメント