MENU
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 肉
  3. 焼肉
  4. 【完全解説】西麻布けんしろうVIPコース体験記|最高級焼肉の全貌とは?

【完全解説】西麻布けんしろうVIPコース体験記|最高級焼肉の全貌とは?

2025 5/28
焼肉
2024年7月19日2025年5月28日

東京・西麻布にある焼肉屋「西麻布けんしろう」。

東京都港区・西麻布。ここに焼肉業界でも一目置かれる名店がある──「西麻布けんしろう」。

前室完全個室、フルアテンド、そして極上の和牛のみを使ったフルコース焼肉。その真髄に触れるため、今回はVIPコース+αの特別オーダーで体験してきた。

スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

西麻布けんしろうとは?うしみつグループの総本山

「けんしろう」は、今や東京高級焼肉の代名詞となった「うしみつ」グループの始まりの場所。

系列の「うしみつ一門」や「USHIMITSU NISHIAZABU」など数多くの名店を生んだグループの総本山的存在である。

いわばうしみつグループの総本山。

全室個室でわずか9部屋。フルアテンドで、スタッフが目の前で焼いてくれるスタイル。

その丁寧さ、演出力、そしてなにより仕入れ力が尋常じゃない。

万葉牛をはじめ、特選松阪牛など内臓系も和牛で揃える。

各部位によって味付け、切り方、焼き方を変え、至高の和牛体験を存分にさせてくれるお店。

コースの焼肉屋が増えたがその中でも群を抜いてクオリティが高い。




VIPコース+特別オーダー 2024年7月訪問

本日は、西麻布けんしろうVIPコース 33,000円+「お金に糸目は付けないので最高峰のもので揃えてください」と言う要望で事前にオーダー。

・万葉牛のサーロインの肉寿司

万葉牛、浅草海苔、日光金乃卵を使った超贅沢な巻き物。

もはや海苔が主役?ってくらい香りが華やかだ。

・雲丹ドッグ

ユッケは牛のもも脚からお尻にかけてのお肉である「ランプ」の下側にあたる「イチボ」と合わせて「ランイチ」。

ユッケと雲丹の溶け感と海苔の香りの余韻。

塩焼肉の構成が圧巻

厚切りタン、万葉牛のハラミとサガリ、そしてタン下のタン芯。

万葉牛は本日も谷口さんの。

分厚いタンはあえてカットせずザクっとした歯切れのいい食感を楽しませてくれる。凄いね、柔らかく、香りの余韻もある。

万葉牛のハラミとサガリはなんと6時間も脱水し旨みを残す。

おかげでジューシーさは残しつつも味の濃さはピカイチ。しばらく余韻が抜けません。

サガリはハラミに比べてサシが少ない部位のため、焼くというより温める感覚。泡醤油を乗せるとバターのように溶ける。

きめ細やかな繊維の間に泡醤油が染み込む。

かなり時間をかけて焼いたタン下のタン芯。

こちらはタンを動かしてるためよく動く部位。だけど筋も多く硬いため一般的な焼肉屋では薄く出すのが定番。

だけどこの分厚さはアンチテーゼである。包丁を巧みに入れ柔らかさを調整する。

おかげで強烈な旨味と味の濃さを味わえる。これを一度味わうともう戻れなくなる。




口直しはシマチョウの南蛮漬け。南蛮漬けの酸味と徐々に甘味が増すシマチョウとのコントラストがいい。全然口直しじゃない。

メンチカツは万葉牛のサーロインとハラミを合わせてある。2種を合わせることで脂の補強をしてある。けどクドさはないです。




タレ焼肉・冷麺・デザートまで抜かりなし

さて、ついにタレ焼肉。

万葉牛のヒレ、特選松阪牛のヒレ、ツラミ、ハツ。

万葉牛のヒレは歯いらずの食感と甘味を。

特選松阪牛のヒレは甘味というより肉の味を。同じ牛ヒレでも全然違う。

筋を焼ききったツラミ、しっかり脱水したハツ。

米のり入りの水キムチ冷麺は牛出汁、白出汁、和出汁、リンゴ酢を掛け合わせる。さらに納豆を使ったコチュジャンがアクセントに。

デザートは「けんしろう」と印字された抹茶モナカ。

中にはジャージー牛乳のミルクアイス、白桃のムース、クリームチーズを挟んで。

お会計は一人約五万円。最高の和牛体験がこの金額とは。

もはや単なる食事に非ず。これを超える焼肉コースを食べられる日が来るのだろうか?ごちそうさまでした。

予約方法と注意点

「西麻布けんしろう」は完全予約制。

公式サイトや電話での予約が必要で、週末は早めの予約が必須。

VIPコースは事前相談が可能なので、「特別な内容にしてほしい」と要望を伝えると柔軟に対応してくれる。

【西麻布けんしろう】の動画

品川イッコーが激しく愛用する最強サプリ⬇️

あわせて読みたい
Amazon | ナチュラス 乾杯王 【医師と共同開発】パーティーや乾杯のお供に ( 60粒入 / 1回目安3〜9粒 ) 大... ナチュラス 乾杯王 【医師と共同開発】パーティーや乾杯のお供に ( 60粒入 / 1回目安3〜9粒 ) 大容量パック ( 沖縄産アセロラ種子 / コンプレン / オルチニン配合 ) 錠剤タ...

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

焼肉
焼肉 西麻布 西麻布けんしろう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【飯田橋】ジャンクな旨味に酔いしれる!「好ちゃん 飯田橋本店」で激辛ホルモンにハマった夜
  • 【茨城・石岡】極み焼肉ホルモン清司|神戸ビーフ×但馬牛ホルモン×弓豚!茨城トップ候補の最強焼肉

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 東京都 新宿区 四谷三丁目 焼肉ヒロミヤ 新本店 肉 品川イッコー
    【東京・四谷三丁目】焼肉ヒロミヤ 新本店|完全予約制で楽しむ極上和牛。セルフ飲み放題で味わう大人の焼肉体験
    2025年11月4日
  • 岩手県 盛岡市 焼肉レストラン 米内(よない) 老舗精肉店直営の焼肉 冷麺 品川イッコー
    【岩手・盛岡】焼肉レストラン 米内(よない)|老舗精肉店直営の焼肉と盛岡冷麺レビュー
    2025年10月19日
  • 東京都 不動前 焼肉しみず  厚切りタンで語られる焼肉の聖地 タン 品川イッコー
    【東京・不動前】焼肉しみず |厚切りタンで語られる焼肉の聖地と予約必須の人気店
    2025年9月24日
  • 【東京・目黒】焼肉 うしみつ一門 目黒店|グループ一神谷商店のホルモンを存分に堪能できる8,800円コース!
    2025年8月29日
  • 【東京・新宿】和牛焼肉 やくにく 路地裏|鹿児島黒牛を歌舞伎町の隠れ家空間で味わう大人の焼肉時間
    2025年8月13日
  • 【山形・鶴岡】とがし肉家 鶴岡店|精肉店直営の山形牛焼肉がいただける庄内の人気店
    2025年8月13日
  • 【東京・中野】焼肉 三宝苑 中野|これぞ下町焼肉の新境地。
    2025年8月3日
  • 【東京・大島】焼肉 スタミナ苑|予約ができる北砂のスタミナ苑。昔ながらのご飯が進む町焼肉
    2025年7月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次