MENU
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 定食
  3. 【氷見ランチ】魚市場食堂の海鮮丼・ラーメンを忖度なしでレビュー

【氷見ランチ】魚市場食堂の海鮮丼・ラーメンを忖度なしでレビュー

2025 5/03
定食
2024年9月11日2025年5月3日

石川・氷見の魚市場「氷見 魚市場食堂」。

2018年オープンの石川県の氷見市にある氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」近くの人気の海鮮食堂。

スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

基本情報

正式名称:氷見 魚市場食堂(ひみ うおいちばしょくどう)

住所:富山県氷見市比美町435(※石川県ではなく富山県です。ブログに記載されていた「石川」はおそらく誤りです)

オープン:2018年

場所:氷見漁港のすぐそば。朝獲れの鮮魚が集まるエリアに隣接




2024年9月訪問

店内は広くテーブル、座敷あり。

寒鰤の街だけどこの日は鰤はなし。まぁ仕方がないか。

料理はロボットが持っていてきてくれます。しかも毎回久石譲の「Summer」が流れてくる。秋になったら曲変わるのかな?

・氷見浜盛丼定食 並盛り 1,880円

盛り綺麗ですね。確かに1,880円で贅沢な感じがあります。

しかしなんだか魚自体の味が薄い。もちろん鰆やカワハギの子とかなので味としては淡白な部類にはいるが…

定食だから当たり前だけど白米なので余計全体が淡くなる。これなら漬けの方が良かったかな。または酢飯か。

・海鮮 漬丼定食 1,880円

あら汁は人数分が鍋で出てきます。

こちらの出汁はやや薄め。魚が淡いからなのかな?そのことに対して誰も指摘してないのは何故だろう?

味が薄いのと出汁が弱いは意味合いは違います。

・食堂ラーメン 850円

清湯の魚介出汁。だいぶあっさりです。

麺は中太ちぢれ麺。

まぁ一般的な醤油ラーメンでパーキングエリアのラーメンみたいです。

しかし賑わってます。とりあえず石川の市場来たら寄りたい気持ちもわかりますがなんだか他の人の評価に比べると満足度は高くなかったのが素直な感想。

新鮮、獲れたて、盛り付けがいい。それ以外の良いところが見つかりません。

観光客向けの「氷見の海鮮体験」としては魅力的だけどグルメ目的のリピーターや地元の人にとっては、季節や日によって満足度が大きく変わるタイプの店。特に寒鰤のシーズン(12月〜2月頃)に訪れるのがベスト。

やはりここでは寒鰤を食べないことには評価できなさそうです。ごちそうさまでした。

品川イッコーが激しく愛用する最強サプリ⬇️

あわせて読みたい
Amazon | ナチュラス 乾杯王 【医師と共同開発】パーティーや乾杯のお供に ( 60粒入 / 1回目安3〜9粒 ) 大... ナチュラス 乾杯王 【医師と共同開発】パーティーや乾杯のお供に ( 60粒入 / 1回目安3〜9粒 ) 大容量パック ( 沖縄産アセロラ種子 / コンプレン / オルチニン配合 ) 錠剤タ...

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

定食
氷見 魚市場食堂 石川県 氷見市 氷見 魚市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【六本木】西麻布 三河屋 (みかわや)「1,200円でここまでやる?西麻布一満足度の高いミックスという名の茶色い悪魔」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【六本木】西麻布 三河屋 (みかわや)「1,200円でここまでやる?西麻布一満足度の高いミックスという名の茶色い悪魔」
    2023年3月19日
  • 【神奈川県足柄郡】鮎沢パーキング下り「とりあえず安価で満腹にさせてくれる庶民の味方食堂」
    2022年12月10日
  • 【山梨県北杜市】食事処 いずみ「パノラマの湯からストレスなく辿り着ける食事処」
    2022年11月6日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次