東京・高田馬場にある焼肉屋「神戸焼肉 金虎」。
東京都新宿区高田馬場に位置する焼肉店。こちらでは厳選された神戸牛の雌牛を一頭買いする。
高田馬場駅から徒歩2分とアクセスも良好。
店舗情報
住所:東京都新宿区高田馬場1-32-13 マリンビル 1F
電話番号: 050-5570-2516(食べログ掲載) 050-5303-2616(公式サイト掲載)
アクセス: JR山手線・高田馬場駅 戸山口より 徒歩1分(約89 m) 西武新宿線・高田馬場駅 徒歩2分
営業時間: 月~金 17:00~24:00(L.O. 料理23:00/ドリンク23:30) 土・日・祝 13:00~24:00(L.O. 料理23:00/ドリンク23:30)
定休日:不定休(GWなど繁忙期は営業・休業が変動します。詳細は公式サイトでご確認ください)
席数・個室:全28席(テーブル席・カウンター席)、4~6名用完全個室あり
カード:VISA/MasterCard/AMEX/Diners/JCB 利用可
駐車場:なし(近隣コインパーキングをご利用ください)
喫煙:店内全面禁煙
2025年5月訪問
3,300円で飲み放題がつけられるです。どうせなら。
器は有田焼の器だ。カッコいいね。
この日は特にコースなど決めてなかったので店主の谷口さんに全てお任せすることにした。
ナムル盛り(全6種)
モヤシ、ほうれん草、大根、ゼンマイ、ズッキーニ、ワカメのナムル。
本丸の肉に向かうウォーミングアップに最適。
タネシタ&ウチヒラ刺身
ひと口で赤身の力強さと澄んだサシのバランスを堪能。口溶けがいい。四万十川の青海苔と共に。
ソトヒラのユッケ
もっちりとした食感と卵黄が絡みます。
タン
但馬のタンはちゃんと和牛香感じます。うまいなぁ。下味しっかりついてるのでこのままが一番。
リブシン
リブマキ・ウワミスジ・イチボ・クリミ
神戸牛(但馬牛)ってシンプルに香りが強いので調味料問題って絶対つきまとう。余計な味付けする必要がないからだ。
まさにシンプルに揉みダレだけで十分な肉の味。
ユッケジャンスープ
これが意外と辛くて胃袋が刺激される本格派。シンプルにこれ単体でも旨い。ラーメン入れたい。
キムチ盛り
クリームチーズ、胡瓜、白菜、大根、あとは梅干しなんかが面白いですね。なんでこのタイミングかと言うと味が強いから最初から出すと肉の味がボヤけてしまうため。
ライスとめちゃ合います。
ガーリックライス
焼きすき
シャートーブリアン・カメノコ・ヒウチ・ハラミ
タレ焼肉の後に塩焼肉なんだ。
やっぱり思うのが神戸牛ってバブル期の「脂推し」でPRしてたのがあだになってる気がする。
だってこんなに赤身が旨いんだから最初から赤身推しにしていればもっと人々のイメージは変わっていたかもしれない。食べたらわかる。
何より但馬牛こそが正真正銘の黒毛和牛であり、香りの数値がぶっちぎっているからだ。
神戸牛のイメージを変えたいなぁ。最高峰和牛なのだから。