群馬県安中市にある横川サービスエリア内の「ご馳走処 福膳」。
群馬県安中市松井田町の上信越自動車道 横川サービスエリア(下り線)内にあるレストラン「ご馳走処 福膳」は、地元・上州の食材をふんだんに使った定食から、信州そばやひもかわうどん、洋食メニューまで、バリエーション豊かな“旅のごちそう”を提供する一軒。
ドライブの途中に気軽に立ち寄れて、7:00から20:00まで通し営業しているため、朝食から夕食まで幅広く利用できる。
メニューの特徴
ご馳走処 福膳では、季節の地元食材を活かした定食やセットメニューが充実。中でも特に人気のラインナップは以下の通り
上州麦豚わっぱ飯(味噌汁付) 1,600円/(ミニ蕎麦セット) 1,800円
麦を飼料にしたブランド豚の甘みが際立つ彩りご飯。
麦豚ロースとんかつ膳 1,980円 170gの厚切りロースを、軽やかな衣でサクッと揚げた一皿。
ひもかわうどん三点盛セット 1,700円 横川名物の平打ちうどん「ひもかわ」を、かけ・ぶっかけ・つけ麺風に三種で。
からあげ定食 1,600円 ジューシーな若鶏唐揚げを特製タレで仕上げた定番。
カキフライ膳 2,000円 大粒カキをサクサクに仕上げた冬限定メニュー。
天ざる蕎麦 2,200円 信州産そばと季節の天ぷらを自家製つゆで。
また、ミートスパゲティセット 1,300円といった洋食メニューも用意されており、家族連れやグループ旅行のニーズにも幅広く対応している。
2025年7月訪問
12時になるとあっという間に満席になるので行くなら11時台推奨。
メニューは名物のわっぱ飯、ひもかわうどんの他トンカツなど豊富。
上州麦豚わっぱ飯 1,600円
わっぱ飯とは、「曲げわっぱ」の器で炊いたご飯に、上州麦豚・山菜・舞茸・赤城牛など地域の恵みを載せた蒸しご飯のこと。
木製の器がご飯をふっくらと保ち、地元食材の風味を活かす郷土の味覚だ。
牡蠣わっぱ飯 2,900円
こちらは贅沢にも牡蠣だらけ。亜鉛は大事っす。
冷しひもかわうどん膳(三点盛セット) 1,700円
群馬県桐生市(および周辺地域)を発祥とする郷土の幅広平打ちうどん。
幅広の薄いうどん。
桐生市はかつて製糸業で栄え、小麦生産も盛んだったため、手早く腹持ちよく食べられる平打ち麺が生まれたとされている。
ちなみに群馬県の三大うどんは水沢うどん、館林うどん、ひもかわうどん。
モッチモチでちゃんとコシがあります。食感が面白いですね。餅っぽさもある。
上州麦・豚ロースとんがつ膳 1,980円
これは衣だいぶ厚め。特に特徴がない豚肉です。
上州麦豚とんかつカレー 2,000円
カレールーはスキー場みたいな。
店舗情報
所在地:〒379-0301 群馬県安中市松井田町横川字大林950-2 上信越道 横川SA下り線内
電話番号:027-395-2571
アクセス: 上信越自動車道 横川SA(下り)内 JR信越本線 横川駅より徒歩約6分(460m)
営業時間:
4月~11月:7:00~20:00(L.O.19:30)
12月~3月:11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:無休
駐車場:サービスエリア駐車場(大型44台/小型260台)
予算:¥1,000~¥2,000程度
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数:テーブル席多数(フードコート形式ではなく、レストランカウンター・テーブル)