品川イッコー– Author –
-
焼肉【東京・本郷三丁目】焼肉 ジャンボ 本郷店「美味しいとエンタメのバランス」
東京・本郷三丁目の人気焼肉店「焼肉 ジャンボ 本郷店」。 本日はサロンメンバーと共に訪問。 店内は開けた空間で靴を脱いであがる小上がりとテーブル席がある。 お肉は基本的に店員さんが焼いてくれます。 料理はしっかり映えポイントもあり、尚且つ冷凍... -
たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば【大阪・大阪難波】鶴橋風月 道頓堀戎橋店「太くてもちもちの焼きそば、フワトロ豚玉」
大阪・道頓堀にあるお好み焼きや「鶴橋風月 道頓堀戎橋店」。 何店舗か展開するお好み焼き屋。少し待って入店。 焼きそばと豚玉(お好み焼き)をオーダー。 焼きそばは太くてもちもち。 風月の焼きそばはこの太さが売りらしい。単純に美味しい。これに慣れた... -
居酒屋・BAR【大阪・京橋】魚介別館 のみすけ「一軒目だと物足りないけどハシゴならいいかも」
大阪・京橋の居酒屋「魚介別館 のみすけ」。 に、連れてこられた。 本日ハシゴ9軒目。 京橋は立ち飲み屋がめちゃ多い。 魚介と店名につく通り、魚介推しのお店。 いい感じに雑多な感じで気取らずにサクッとハシゴ酒にぴったりなお店。 一軒目だと物足りな... -
たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば【大阪・日本橋】本家 大たこ 道頓堀店「日本橋で歴史あるたこ焼き屋」
大阪の中央区・日本橋に位置するたこ焼き屋「本家 大たこ 道頓堀店」。 昭和47年(1972年)創業という事でこの辺りで一番の歴史を持つ。 行列ですが、イートインも可能。 あれ?メニューに串カツまである。 たこ焼きには鰹節、ソース、青海苔。 「甲賀流」と... -
肉【大阪・新今宮】近江屋 本店「新世界に来たなら串カツは外せない」
大阪・浪速区の新今宮にある串かつ屋「近江屋 本店」。 この辺りでも行列ができる串かつ屋さん。 数名だったので並ぶことに。わりと回転率は良さげだ。 前日も串かつ食べたが鰻やら鱧やら豚やら鰯やら、あげるものに統一性はなく、何でも串かつになるよう... -
焼肉【東京・高円寺】高円寺 焼肉ここち「高円寺でディープな雰囲気のいま注目の焼肉屋さん」
東京・高円寺の「高円寺 焼肉ここち」。 場所は大一市場内にあり、ややディープな雰囲気。 カウンター、テーブルがあるがいずれも狭く、居酒屋の様な雰囲気。いいんです、焼肉屋はこういうので。煙が服につくことを嫌う人は服装を考えましょう。ジャージで... -
ラーメン【東京・新宿】風雲児 新宿本店「一世を風靡した新宿を代表するつけ麺店」
東京・新宿の人気つけ麺店「風雲児 新宿本店」。 2023年10月訪問 一世風靡したお店だが流石にかつての大行列はないものの、昼時になればそれなりに列ができます。 お客さんの中には外国人の方もたくさん。 ・つけめん 950円 提供スピードも早め。 国産の丸... -
うどん【大阪・動物園前】きらく「まるで映画のセットみたいなディープな店内でいただくうどん」
大阪・西成のホルモンとうどんのお店「きらく」。 もうね、ここだけ時代が違うというか。昭和から時が止まったかの様な独特な雰囲気。 まるで映画のセットです。 正直言って、入るのも結構勇気いる感じ。 店内はカウンターとテーブル席あり。 かなりご年配... -
ラーメン【山形・遊佐町】ケンちゃんラーメン 遊佐店「脂多めにすると白濁します」
山形県遊佐町にて、4年ぶりの「ケンちゃんラーメン 遊佐店」。 こちらは酒田市から北上した所に位置する。 周りは田んぼで何もない。と言うか車じゃないと来れない場所だ。 月曜の12時。ちょうど満席。それでも土日の様な行列はないだけマシか。 本日はケ... -
居酒屋・BAR【大阪・今池】銀仁「ポンチュー発祥の活気溢れる激安立ち飲み屋」
大阪の西成にある立ち飲み屋「銀仁」。 労働者の街という事で激安の居酒屋です。 昼過ぎだけど人でごった返していてなんとか詰めてあけてもらった。 ここはポンチュー(340円)なる飲み物のが発祥とのこと。で、ポンチューとは何かって話だけどポンジュース... -
居酒屋・BAR【大阪・動物園前】西成ホルモンレディゴー「みんながホルモン旨いって言うけど…」
大阪・西成にある居酒屋「西成ホルモンレディゴー」。動物園前駅からすぐだけど、相変わらずドキドキする街の雰囲気。 ビルの三階から「仕事しろや!」ってオッサンから怒鳴られた… いや、お前もな! ここはジョーブログというYouTuberのお店でこの辺りで... -
カレー【大阪・天六】カルダモン.「ドロっと重そうだけど意外と軽やかな大阪を代表する欧風カレー」
大阪・天神橋筋六丁目のカレー屋「カルダモン.」。 こちらは食べログ百名店にも選出されている人気店です。 土曜の12時に到着。外待ちは4名。 ここいつもはもっと長蛇の列らしいけどこの人数の少なさはラッキーなようだ。 わりと回転率はいいようでそこま...











