BLOG
-
映画『ラ・ラ・ランド』【ネタバレ感想】泣けないけど胸が締め付けられる最高の映画!
品川イッコーです。 この映画ってどこか新海誠の『秒速5センチメートル』とかぶったりするんだよな。 結局色々あって2人とも別れる。 状況は変わりそれぞれの道を目指すというパターン。 男は引きづり、女はさっさと他の男を見つけて結婚する。 うん、好きですね。 このパターン。 この映画、何がいいかって観てる人に想像させるでしょ。 セバスチャンとミアのその後を。 -
【天ぷら界のレジェンド】宮崎台 美かさ|全国の職人が通う究極の天ぷら体験
品川イッコーです。 もの凄い店に出会った。 食べログでは都内の名店をおさえて全国天ぷら部門第三位 神奈川県の川崎市 宮崎台の「美かさ」。 予約は一か月前に取った。 -
【神田】郭 政良 味仙 東京神田店「名古屋を代表するB級グルメ東京進出!」
本日の動画はウノ・KEN・OT加藤と僕の4人で神田に飲みに行った後の〆のラーメンの動画。 ちゃんと後日この日の飲みの動画はあげますので。 相変わらず時系列はバラバラですね。 これはあえてです。 ところで今更だけど、 「台湾ラーメン」は台湾が発祥で... -
個性を出せる場なのに個性を殺してるYouTuberたち
僕は「孤独のグルメ」の原作者が実際にその店に訪れる最後のコーナー「ふらっとQUSUMI」が好きだ。 正直に言うと本編よりも好きだ。 松重さんには悪いが。 主人公の井之頭五郎は下戸だ。 だから店に行っても酒と合う料理というよりは飯がメインだ。 その点... -
YouTubeの影響力
とあるラーメン屋に入ったら隣の席に座った方がたまたま僕のYouTubeの動画の視聴者で声をかけてくれた。 最近よくあるんです。 飲食店へいくと声かけられること。 話を聞くとよく動画を観てくれてるみたいで最近僕の影響でお寿司屋さんを巡ってるらし... -
【富士見台】焼肉問屋 牛蔵「練馬の地に根付く安価なのに上質な肉が食える良店」
予約時間まで三軒ほど居酒屋をハシゴしてからの練馬の富士見台にある「焼肉問屋 牛蔵」へ。 焼肉問屋 牛蔵(ぎゅうぞう)は、「高級部位を手頃な価格で」というコンセプトの焼肉問屋直営店。 練馬区貫井の路地裏にひっそり佇む隠れ家ですが、都心の焼肉店... -
【外苑前】南青山 いち太|矢部出身!四季を映す高級割烹おまかせと絶品十割蕎麦で締める名店
東京・外苑前にある日本料理店「南青山 いち太」。 東京・外苑前の路地裏にひっそりと暖簾を掲げている和食店「いち太」。 2014年のオープンから瞬く間に食通の注目を集め、ミシュラン星も獲得した実力派の一軒。 「南青山 いち太」ってどんな店? オープ... -
【三軒茶屋】ファンゴー 三宿本店│素材で勝負の本格グルメバーガー専門店を徹底レビュー
東京・三軒茶屋にあるハンバーガー店「ファンゴー 三宿本店」へ。 三軒茶屋・三宿エリアに1995年創業したサンドイッチ&ハンバーガーの専門店「FUNGO(ファンゴー) 三宿本店」。 都内のハンバーガーブームの先駆けとも言える存在で、カフェ文化が根付く世...