肉– category –
-
【外苑前】いろ鳥「予約困難は間近!外苑前の焼鳥の新店の実力が凄すぎた!」
品川イッコーです。 渋谷で用事があり夕飯どうしようかなと思った時にそう言えば外苑前に気になる焼鳥屋があったなと思い出し電話で予約。 一名席を確保したので急遽外苑前へ向かう。 場所は鮨屋の「海味」、ジビエの「たでの葉」の近く。 -
【秋葉原】丸五「行列必至!火入れ、肉質、ホスピタリティと全てが理想的なとんかつ屋」
品川イッコーです。 無性にとんかつが食べたくなり秋葉原の超人気店「丸五」へ。 1975年に水道橋の「かつ吉」から独立開業。 最寄りは秋葉原駅、小川町駅、淡路町駅、末広町駅。 土曜日ということで並びは覚悟の上で12時半に店に到着。 なんと外待ち約30名程。エグい… 列の中には外国人も。 これもミシュランのビブグルマンに何年も連続で選ばれてるせいか。 -
【六本木】牛牛 西麻布 総本店「映えまくりの高級バブル焼肉!金粉シャトーブリアンにお城の中に肉!?」
本日は六本木にある話題の映え系焼き肉屋「牛牛 西麻布総本店」へ。 場所は六本木駅から徒歩5分。 鮨匠の「鮓 村瀬」隣、「ゴリゴリバーガー タップルーム」の下。 オーナーさんは元ホストの方らしく外観、内観共に派手。 まさにキャバクラとかもろそっち... -
【恵比寿】鶏敏「恵比寿で本当に美味い焼鳥を食べるならここ!駅から10分歩くけどオススメ!」
品川イッコーです。 本日は恵比寿在住で恵比寿の飯屋を知り尽くしている方の紹介で焼鳥屋「鶏敏」へ。 場所は恵比寿駅から徒歩10分位。 やはりいい店は駅から離れるのね。 -
【赤坂】赤坂焼鳥 鳳「本当に美味しい焼鳥を食べるならここ!職人の徹底した火入れが凄かった!」
品川イッコーです。 本日は焼き鳥好きの中でもすこぶる評判がいいお店「鳳」へ。 場所は赤坂駅より徒歩5分ほど。 平日の19時半でカウンターはちょうど自分たちで満席。 -
【神田】伊勢 本店「徒歩30秒!神田の老舗立ち飲み焼き鳥店でサクッと福島の伊達鶏を堪能!」
本日は神田で一人飲み。 東口から徒歩30秒のここ「伊勢 本店」へ。 老舗の立ち飲みの焼き鳥屋。 2階にはテーブル席あり。 客層はほぼサラリーマン。 鶏肉は福島県の銘柄鶏「伊達鶏」を産地直送。 新鮮な鶏の旨味を堪能させるためあえて炭火は不使用とのこ... -
【東京・六本木】またぎ「囲炉裏を囲んでいただく絶品ジビエ料理!特に猪鹿鍋の美味さが尋常じゃない!」
品川イッコーです。 本日は六本木にあるジビエ料理店「またぎ」へ。 2年半ぶりに訪問。 とにかく猪鹿鍋が美味すぎた印象があり楽しみにしてきた。 場所は六本木駅から西麻布方面へ徒歩15分ほど。 -
【京都府京都市】にくの匠 三芳「ついに京都にある日本最高峰の肉割烹店へ!想像を絶する料理」
品川イッコーです。 本日のメインイベント「にくの匠 三芳」へ。 京都にある日本最高峰の肉割烹店です。 17時47分 祇園四条駅着。 祇園四条駅から店までは徒歩5分ほど。 夕暮れ時。なんとも佇まいが素晴らしい。 -
【二子玉川】バルマルシェ コダマ ステーキ&ロブスター 二子玉川店「高島屋内にある使い勝手のいいステーキ屋」【現在閉店】
本日は家族で二子玉川で買い物がてら高島屋でランチを。 肉でも食べたい気分だったので「バルマルシェ コダマ ステーキ&ロブスター」というステーキ屋へ。 二子玉川の他に品川、目黒、恵比寿にも店舗がある。 休日の13時で並ばずに入ることができた。 ... -
【沖縄県那覇市】ジャッキー ステーキハウス「沖縄に来たら絶対寄りたい店!ステーキの伝説的な店に行ってきた!」
品川イッコーです。 本日は那覇の行列ができる「ジャッキー ステーキハウス」へ。 沖縄ではステーキ屋が非常に多く酒の後の〆ステーキも定番。 こちらのお店は沖縄に来たら行くべき店とのことで知り合いに連れてこられました。 オープンは11時。 少し前に着いたんだけど既に数十人の行列。 -
【板橋】テンダーハウス 基順館「ついに完全紹介制の幻の焼肉屋へ!衝撃のシャトーブリアンを食らう!」
品川イッコーです。 本日は月に10組のみの一見さんお断りの幻の店「基順館」へ。 ずばりシャトーブリアン専門店です。 そんなお店に諸々あっていくことができました。 今年はやっぱりついてる。むしろ強運としか言いようがない。 なんで紹介制なのかと言うと仕込みに2日かかる料理もありドタキャン防止の為というわけだ。 で、ここのお客さんがまた凄くて総理大臣を筆頭に政、財、官、さらに一流芸能人なんかがくるそうで国会でできない話をここでしてたりするらしい… そんなお店にビビりながら野郎5人で行くとする。 場所は板橋駅から徒歩3分ほど。 -
【新宿】鳥茂「自信をもってオススメするやきとんの名店!だけど思った以上に騒がしいので静かに飲みたい人には勧めません」
本日は2年ぶりくらいに新宿のやきとんの名店「鳥茂」に訪問 金曜の19時半に予約。 今回は2人だったのでカウンターに通されたが店内かなりうるさい。 店員さんもかなり大人数で大声でなのでまるで戦争。 そう、これが鳥茂のいつもの風景。 はじめて来た人は...