肉– category –
-
【恵比寿】蕃 YORONIKU : 全国の焼肉店が影響を受けた東京焼肉の最高峰!オーナーのVANNEさんに焼いてもらう至極の3時間!
品川イッコーです。 恵比寿の「蕃 YORONIKU」へ。 本日の焼き手はオーナーの桑原秀幸さんことVANNEさん。 もともとはDJ兼クラブオーナーだったがいまでも当時の「VANNE」というDJネームで呼ばれている。 -
【東京・成城学園前】とんかつ 椿「美味しいけどコスパは良くはないです。」
東京・成城の住宅街にあるとんかつ屋「とんかつ 椿」へ。 昭和37年(1962年)創業の老舗とんかつ専門店。 粗めのパン粉とラード油で揚げたとんかつは、サクッとした軽い衣と、豚肉の旨みと柔らかさを存分に味わえる逸品として、多くのファンに愛されている... -
【六本木】ウルフギャング・ステーキハウス「全肉好きを満足させる最高級熟成肉のTボーンステーキを食らう!」
品川イッコーです。 本日は六本木の「ウルフギャング・ステーキハウス」へ。 場所は六本木赤より徒歩5分ほど。 -
【東京・渋谷】とり茶太郎「数種類の鶏を使った熟達の火入れに詠嘆!」
品川イッコーです。 本日は渋谷の「とり茶太郎」へ。 店主は大塚にある「蒼天」出身。 渋谷駅から歩こうと試みたがいかんせん開発されまくってて思うように歩けなく断念。 仕方なくタクシーを拾って店まで。 渋谷は来る度に景色が変わる生きた街だ。 -
【代々木】もみだれ辛ホルモン獅子楼 代々木「個性的で刺激的なネオ焼肉!」
品川イッコーです。 今年の10月にオープンしたばかりの代々木にある焼肉屋「もみだれ辛ホルモン獅子楼」へ。 -
【東京・新宿】味楽亭: 中毒性大の辛味噌ダレで食べる激辛焼肉!
品川イッコーです。 新宿歌舞伎町にある「味楽亭」。 -
【浅草焼肉】煙モクモクの老舗「金楽」で極厚ハラミを喰らう!昭和感たっぷり座敷スタイル
品川イッコーです。 浅草で焼肉をという事で「金楽」へ。 駅からは徒歩5分ほど。 滞在時間は一時間半と決まっているらしく予約時に「◯時までに出て行ってください」とかなりハッキリと言われます。 -
【武蔵小山】もち豚とんかつ たいよう「丁寧に揚げられた渾身の上ロースカツ定食に感動!」
品川イッコーです。 ミシュランビブグルマンにも選出されている武蔵小山のとんかつ屋「もち豚とんかつ たいよう」。 駅からは商店街を進み徒歩5分ほど。 -
【大阪府堺市】生ホルモン処 おさむちゃん。「大阪焼肉のレジェンド!衝撃的な2時間半を完全レポート!」
品川イッコーです。 念願の「生ホルモン処 おさむちゃん。」へ行けることになったのはいいが大阪駅からなかなかの距離である。 「関西空港からの方が近いス」という後輩からのアドバイスで本日は飛行機で大阪へ。 関西空港からは電車を乗り継ぎ最寄駅の津久野駅まで約50分ほど。 いや、十分遠いな… 津久野駅からは徒歩15分ほど。タクシーだと5分くらいの距離です。 -
【東京・新宿三丁目】焼鳥 みかど「大ぶりな鶏肉に巧みな火入れ!ソムリエによるワインと共に頂く至福なひと時!」
品川イッコーです。 本日は今年3月にオープンしたばかりの「焼鳥 みかど」へ。 場所は新宿三丁目とやや意外なところ。 馴染みある通りをプラプラ歩いてると看板を発見。店はビルの9階に位置する。 -
【麻布十番】焼肉 栄来亭「麻布十番で最も古い伝説の焼肉屋!」
品川イッコーです。 本日は麻布十番の焼肉屋「焼肉 栄来亭」へ。 創業は1965年なので56年目を迎え、麻布十番で一番最初にできた焼肉屋としても有名。 メディアにも多数出てる人気店である。 南北線麻布十番駅より徒歩2分とかなりアクセスは良好。 -
【西麻布】うし松「驚異の47ヶ月飼育の特産松阪牛一頭買い!」
品川イッコーです。 本日は西麻布にある焼肉マニアの間で話題の「うし松」へ。 オープンは2020年1月。 はやくも予約困難店となっているようです。