ラーメン– category –
-
【東京・調布】喜多方ラーメン坂内 調布店「調布店のチャーシューは素晴らしい」
品川イッコーです。「喜多方ラーメン 坂内」と言えば今更説明する必要もないが言わずと知れた喜多方ラーメンのお店である。比較的どこでも食べることができるがチャーシューは自家製で各店で作られている為店ごとに味が違ったりする。昔からここのチャーシュー麺が好きでがっつり食べたい時はよく通っていた。本日は調布店へ。 -
【東京・桜新町】蓮爾 新町一丁目店「蓮爾生みの親が新町へ。」
品川イッコーです。つい先日、蓮爾 登戸店の元店主の独立店「ラーメンZENZEN(ゼンゼン)」へ行ってきた。ZENZEN自体は非常に美味しかったがやはり蓮爾慣れしてしまった私は改めて蓮爾を欲してしまい今宵は新町一丁目店へ。最近このblogでは蓮爾率が高くなり、もはやちょっとした「蓮爾blog」になりつつあるが我慢いただきたい。ちなみにコンデジを充電し忘れてしまい、写真はスマホの写メのみとなる。 -
【二子玉川】鮎ラーメン「秋から冬の限定のしょうがそばと炙りチャーシューが美味かった!」
品川イッコーです。二子玉川にある鮎が乗った一風変わったラーメンが食べられるお店。この辺では有名でいつかはと思っていたけど本日ついに満を持して訪問。12時前着。外待ち6名。店の前はなんだか香ばしい香りが漂ってきて食欲を刺激する。 -
【外苑前】天ぷら 元吉「ミシュラン一つ星!江戸前天ぷらの進化系!無限の可能性を感じる至極の天ぷらをいただいた!」
品川イッコーです。 港区南青山にある「天ぷら 元吉」。 ミシュラン一つ星の天ぷらの有名店。 ずっと行きたかったお店でようやく本日いけることに。 -
【武蔵新城】ラーメン ZENZEN (ゼンゼン)「蓮爾 登戸の元店主が独立!製麺機が違うとここまで違うのか!」
品川イッコーです。ついに蓮爾 登戸店の元店主の独立店「ZENZEN (ゼンゼン)」へ! -
【川崎市】手打ち中華そば 酒田「山形のケンチャンラーメンインスパイア店が川崎にオープン!酒田出身の店主が作る本格派ラーメン!」
品川イッコーです。ついに山形県の人気店「ケンチャンラーメン」のインスパイア店が川崎に!さっそく行ってみた! -
【東京・京王堀之内】ラーメン二郎 八王子野猿街道店2「二郎の中でもハイテンション」
品川イッコーです。本日は野猿二郎にてはじめての「プチ二郎」を! -
【立川】火の豚 立川店「立川ラーメンスクウェア内に新オープン!二郎系×蒙古系のコラボを食す!」
品川イッコーです。本日は二郎系と蒙古系のコラボ「火の豚」へ行ってきた! -
【相模原】北海道ラーメン おやじ 本店「店名とのギャップ!甘みのある優しい白味噌ラーメン」
品川イッコーです。白味噌ラーメンの人気店「おやじ」!相模原にある本店へ行ってきた! -
【向ヶ丘遊園】雪農湯 (スールータン) 「豚骨とは明らかに違う絶品牛骨ラーメンを食す!」
品川イッコーです。向ヶ丘遊園と言えば蓮爾だけではない!実は牛骨ラーメンの名店がある。さっそく行ってきた! -
【横浜市仲町台】白河中華そば「ピロピロ手打ち麺に酸っぱいしょっぱい辛いが中毒性大ざるを!」
品川イッコーです。本日は横浜の仲町台にある「白河中華そば」へ! -
【東京・目黒】ラーメン二郎 目黒店 |かつてはワンコイン。二郎のなかでもぶっちぎりで安い究極の一杯
品川イッコーです。本日はラーメン二郎 目黒店へ!はじめてこの店を訪れた2001年からこの500円という価格は変わってない(おそらく)。他の店舗が値上がりしていく昨今この店だけは値上げせずに営業していることが凄い。