寿司(鮨)– category –
-
【東京・新富町】芳尾 (よしお)|「冨所」出身による男鮨の新星が美味すぎた!
東京・新富町にある鮨屋「芳尾」。 2025年7月15日にオープンし、いま密かに話題のお寿司屋さん「芳尾 (よしお)」。 ミシュランを獲得する「冨所」から独立した期待の新星です。 「芳尾」はどんな店? オープンは2025年7月15日。 親方は芳尾信治さん。 以前... -
回転寿司スシローに行くたびに記事にする
スシロー(Sushiro)は、あきんどスシローを母体とする日本最大手の回転寿司チェーン店。 1984年に大阪で創業。30年以上にわたり回転寿司市場を牽引し、2012 年~2024 年まで売上高国内トップを維持。国内500 店舗超(2025 年時点)。海外展開も積極的で、... -
【東京・渋谷】鮨 一喜(すしいっき)|千歳船橋から移転!コース2万円で食わせる極上鮨!
東京・渋谷にある「鮨 一喜」。 2025年2月、世田谷・千歳船橋から渋谷へと移転を果たした「鮨 一喜」。 場所は渋谷駅から徒歩6分ほどの落ち着いたエリア。 喧騒から少し離れた路地に佇むその店は、京都町屋を思わせる設えで、木の温もりと凛とした空気に包... -
【大阪・鶴橋】いり船寿司 本店|1965年創業の大阪寿司!江戸前鮨と何が違う?完全レポ
大阪・鶴橋にある寿司屋「いり船寿司 本店」。 鶴橋駅から徒歩2分、東成区東小橋に店を構える「いり船寿司 本店」は、老舗「入船寿司」がリニューアルオープンした町寿司。 大ぶりかつ厚めにカットされた新鮮なネタを、昔ながらのシャリで味わうスタイルが... -
【東京・麻布十番】みつい|青空直伝の技と独自の世界観が光る、予約困難の新星鮨店
東京・麻布十番にある鮨屋「みつい」。 東京・麻布十番に2025年5月オープンした話題の鮨店「鮨みつい」。 銀座「青空(はるたか)」で8年半もの修業を積んだ店主・三井 祥(みつい しょう)氏が独立し、開業からわずか数ヶ月で予約困難店となっている。 大... -
【札幌】鮨しょう太|北海道凱旋の名手による二種の赤酢シャリで味わう江戸前寿司コース
北海道・札幌にある鮨屋「鮨 しょう太」。 「鮨しょう太」の小田将太親方は、「銀座久兵衛」で5年間、「鮨かねさか」で3年間、さらに「鮨とかみ」で店主を務め上げた方。 16年の修行を経て、2022年12月に故郷・北海道に凱旋し「北海道の江戸前寿司」を掲... -
【穴場】新潟駅前の本格江戸前寿司「鮨喜 やまだ藤七」実食レビュー
新潟駅の目の前にあるビルの三階に位置する「鮨喜 やまだ藤七」。 「藤七」と書いて(とうしち)」と読みます。 握り手は「山田さん」と「藤七さん」の2人だから「やまだ藤七」。 新潟駅万代口から徒歩1分、コープシティ花園[GARESSO]の3階に位置する、... -
鮨さえ㐂出身の実力派が魅せる!今、人形町で話題の「鮨 かみなり」渾身のおまかせ体験
東京・人形町にある鮨屋「鮨 かみなり」。 オープンは2024年12月3日。 店名は、親方の姫路のご両親のお店「雷寿司」から名前を取って名付けられたそうです。 親の店をルーツとしながら、東京・人形町という寿司の激戦区で勝負に出たその心意気と実力に、食... -
【浅草で女性寿司職人】「鮨 ゆう子」の火水限定・間借り寿司が旨すぎた!8,000円でこの内容!?
東京・浅草にある「鮨 ゆう子」。 フレンチレストラン「ルディック」の間借りして火曜日と水曜日の週2回のみ営業している「鮨 ゆう子」。 オープンは2023年6月13日。 鮨業界でも希少な「女性寿司職人」 店名にある通り、握り手はゆう子さん。鮨職人として... -
【千葉・西千葉】寿司栄「東千葉から移転した伝説のオルタナティブ鮨職人」
以前は東千葉にあった「寿司栄」が西千葉へ2021年8月に移転してから初訪問。 以前の東千葉にあった「寿司栄」から比べると多少はアクセスよくなったかな?西千葉駅からは徒歩5分ほど。 町寿司だった以前のお店から比べるとめちゃめちゃ洗練されてカッコよ... -
【東京・水天宮前】箱崎町すみと|なか條直系が生んだ江戸前鮨の新星
東京・水天宮前にある鮨屋「箱崎町すみと」。 東京・水天宮前エリアに2023年9月オープンした鮨屋「箱崎町すみと」。 あの横浜の名店「なか條」から独立した黒川清人親方が手掛ける本格江戸前鮨店。 水天宮前駅から徒歩5分、都会の喧騒を忘れる路地裏にひ... -
【鮨 美幸】圧巻!豪快な男鮨を頬張る至福|東京・新富町の予約困難店
東京・新富町にある鮨屋「鮨 美幸」。 鮨美幸(すし みゆき)は、2022年6月に東京・中央区新富町エリアにオープンした「鮨 はしもと」の姉妹店・暖簾分け店。 築地市場のすぐ北、八丁堀・新富町駅から各徒歩3分ほどのビル1階にひっそりと佇む予約困難店...