東京・九段下の味噌ラーメン店「九段下 中路」。

平日の13時前で空席あり。
このクソ暑い中、味噌ラーメンってのもなかなか乙でしょう?
こちらはラーメンTRYの味噌部門で大賞をとった店。




赤味噌と白味噌があるがなんとなく赤味噌を選択。
店内はわりと狭め。
・赤味噌ラーメン 1,000円




液体油は多めで思った以上にどっしりとした見た目だ。




スープを一口いただくと、これが思いの外塩分や味は優しい。食べ疲れがないという方が正しいか。
赤味噌は3種類、白味噌1種類をブレンドし、生の味噌にこだわった。おかげで香りもいい。
味噌ラーメンとしての満足感も高く、決して物足りなさはない。へぇ、これはずっと飲めてしまう。
ほかに牡蠣ペーストや自家製芝麻ジャンなどを使用。




中太のちぢれ麺はちゅるちゅるで絡みもいい。
薄めのチャーシューは脂が甘く、一層スープを膨らませる。
メンマは甘辛の味付けで輪郭がしっかりとしている。




麺を食べ終わったあとも残った野菜と挽肉がスープを飲ませる。
「一口目から旨い」の味噌ラーメンの世界で飽きずにスープを飲み干しそうになった。そのくらい巧みである。また種類を変えて食べてみたい。ごちそうさまでした。
三ん寅の動画⬇️
コメント