鳥しき出身の小美野大将による言わずとしれた人気店「焼鳥 おみ乃」へ行く為、ほとんど来ない墨田区へ。
場所は押上駅A1出口より徒歩3分ほど。

店内はコの字型カウンターに結構人がぎっしり。隣の人との間隔狭めです。もうちょいゆったりしたい。
来てみると小美野大将、もういなかった…

ストップ制なのでストップしないと永遠に出てきます。
鳥しきと同じく伊達鶏を丸ごと仕入れ、紀州備長炭で近火の強火で仕上げる。
鶏肉のサイズ感も大きく、火入れはザ鳥しき。
〆の親子丼しかり所々味が濃いなと思う品はあれどトータル満足度高く流石のクオリティです。
鳥しきはほぼ予約不可なのでここなら予約取れます。
以下、いただいた料理。
血肝

いきなりレバーから出てきたのには驚いた。
焦げなのか若干苦味が気になる。
砂肝

サクッと食感良き。
スナップエンドウ

こちらもシャキッと食感は軽快。
燻香、甘さも爽やか。旨いです。
この時期のスナップエンドウはどこ行ってもハズレないですね。
つくね

軟骨か砂肝かわかんないけど細かく刻んで食感のアクセントにしている。適度にジューシー。
銀杏

マルハツ

プリッとして肉汁弾け口内をエキスで満たす感覚。
こりゃ旨いです。生姜も爽やか。
厚揚げ

激アツなので決して一口でいかないようにしましょう。
せせり

軟骨のコリコリ感とジューシー感のハイブリッドで楽しませる。
椎茸

ヤゲンナンコツ

身付きで得した気分。
うずらの卵

かしわ

親子丼 ハーフ


ハーフでも十分多くね?
火がしっかり入ったもの。少し味は濃いめ。
ボトルはシャブリ。
お会計二人で25,700円。
焼鳥にしてはまぁまぁいったか。
鳥しき系にハズレなし。
鳥しきの動画を観る⬇️
コメント