東京・押上にある商業施設「東京ソラマチ」の31階に位置する中華レストラン「Series the Sky」。
オープンは2023年4月。
中華の少量多皿のコースを楽しめる六本木一丁目の「Series」の2号店で、「Series」自体は現在4年連続でミシュラン一つ星を獲得するお店。
中華の少量多皿といえば思い浮かぶのは「虎峰」。「Series」はそもそも「虎峰」の系列。
「Series」は伝統的な広東料理の技法に香港、上海、シンガポール、インドネシアなどシェフが海外の研修で得たアジア各国のスパイスを加えた中華レストラン。
という事で想像する料理は様々な国の料理のエッセンスが溶け込んだものだろう。
店内は72席の客席がある広々とした空間。高さ150mという非日常空間で都心のパノラミックな眺望を堪能できる、完全にデート向きなお店。
今回は個室利用。この夜景、人様の目を気にせずパシャパシャ撮影できるのは嬉しい。
シグネチャーコース13,800円は全24品の少量多品。どの料理も創作性があって、まさに各国のいろんなエッセンスが混じった色んな中華料理を楽しむことができる。
ペアリングではワイン、日本酒、さらにはカクテルなども提供してくれる。
以下、いただいた料理。
1.菜の花 XO醬
菜の花の苦味とXO醬がバッチリ決まったシンプルな一皿。
2.イベリコ豚 叉焼
甘辛濃厚な味付け。
3.大山鶏 姜葱ソース
生姜と葱油の香りの余韻が素敵な姜葱ソース。しっとりとした大山鶏に合います。
4.大連産クラゲ 湯葉巻
湯葉と強めのコリッコリの食感の妙。
5.野菜 甘酢漬
6.塩トマト 杏子風味
噛めばジャワっとジュースが出てくる。和菓子みたいでトマトっぽさはない。
7.上海風焼麩
シンプルに醤油による香ばしい味わいと若干の酸味?独特な味だ。
8.京蕪 中国醬油漬
正方形にカットされた蕪はシャキッと歯応え良く、甘めの味付け。
9.有頭海老の塩茹 紹興酒風味
塩茹での海老。
紹興酒?と思ったら最後の最後に風味がした。
10.A5 和牛サーロインよだれ牛
山形牛のサーロイン。
だいぶ濃厚なよだれどりソースで酸味が効いており、スパイシーさ、奥深さのある香りと結構味わいとしては強目なのに牛の甘みがソースに負けてないのが凄い。
11.春菊 海老蒸し餃子、12.糯米焼売、13.チーズ小籠包
三種類が一気に登場。お好みでよだれ鶏ソースをつけて。
焼売に餅米が入ってたり、ジュワッと広がるコンテチーズの小籠包などいちいち楽しい。
14.北京ダック
餅皮に包まれた北京ダック、広東風の甘味噌と胡瓜と葱の香りがマッチ。
15.山梨県産信玄鷄手羽先 Vフォアグラ包み焼き
ヴィーガンフォアグラはカシューナッツのフォアグラ仕立てでフォアグラは不使用。
パリッとジューシーで香りもよく、中からブチュッと勢いよくカシューナッツソースが勢いよく出てきてびっくり。
16.牛蒡上湯
豚、鶏、金華ハムなどを使った上湯スープは旨味抜群。
京都の堀川ごぼうは非常に柔らかくほろほろと、崩れていく。
17.広東斗白 腐乳
斗白という広東野菜。ちんげんさいのようなニュアンスの野菜で、みずみずしいけど塩味と旨味の腐乳ソースが加わるバランスの良さ。
18.タラバガニ シンガポールチリ、19.ミルクパン
ソースにはレモングラスなどを使用。甲殻類の香りと甘辛チリソースと見事なフュージョン。
タラバガニはだいぶニンニク質です。だけどしっかり香りが凝縮されている。
20.マンダリンオレンジ グラニテ
21.十勝牛ヒレ 京人参ラベ
ヒレはホロホロです。塩は使ってない上湯スープで伸ばしたソース。
クミンなども効いており少しエキゾチックで複雑さがある。
22.気仙沼産吉切鮫 フカヒレ あんかけ麺
とろとろのフカヒレスープにフカヒレと麺を絡めずずっと。だいぶ濃厚です。
23.正宗杏仁豆腐、24.本日の焼き菓子
バスクチーズケーキに中国のお茶の桂花茶を練り込んだもの。
本日のペアリング
お会計は一人2万ちょっと。そう考えるとかなりお安く感じる。
王道からあえて外した、抜け感と言うか、少し変わった中華料理を特別な空間でいただける。改めてシェフのボキャブラリーの豊富さに感心させられる。
メニューは2カ月に一回変わるそうです。少量多皿大変だろうけど頑張ってください。ごちそうさまでした。
コメント