東京・浅草にある中華レストラン「龍圓」。
雷門から少し離れた浅草・西浅草の一角に、ひっそりと佇む中華料理店がある。
その名は 「龍圓(リュウエン)」。
大衆的な町中華とは一線を画し、素材の魅力を最大限に引き出した「創作中国料理」を提供する、大人のための隠れ家。
「龍圓」ってどんな店?
歴史とシェフの想い
「龍圓」が浅草に誕生したのは1993年。
オーナーシェフ 栖原一之氏は上海料理を基盤としつつも、1998年の移転を契機に独自のスタイルを模索。
「まず食材ありき」という哲学を掲げ、全国の生産地を巡って自ら仕入れを行い、素材の本質を活かす料理を展開してきました。
浅草にいながら都心の高級中国料理店に匹敵する洗練された一皿を楽しめる名店です。
栖原一之シェフについて
浅草「龍圓」を率いるのは、1964年東京都生まれの栖原一之シェフ。
幼少期に父に連れられて訪れた中華料理店で口にしたフカヒレスープの美味しさが心に強く残り、その体験が料理人を志すきっかけとなりました。
21歳で都内の上海料理店に入り、基礎から徹底的に修業を重ね、さらに上野「栄来軒」などでも経験を積んで本格的な腕を磨きます。
そして1993年、28歳の若さで浅草に「中国小菜 龍圓」を開業。
当初は上海料理を中心に据えていましたが、他ジャンルのシェフや生産者との交流を通じて発想を広げ、次第に「創作中国料理」へと進化させていきました。
栖原シェフが大切にしているのは「まず食材ありき」という考え方。
全国の生産地を訪ね、自ら目で確かめた食材だけを仕入れ、その持ち味を最大限に引き出す調理を行います。
また10年以上前から米ぬか由来の国産米油を積極的に使用し、油の質にまでこだわる姿勢も特徴的です。
現在も毎年香港を訪れ、国内外のシェフたちと交流を重ねながら常に新しい発想を吸収。
伝統を重んじながらも柔軟に進化を続ける料理は、すっぽん春巻きやトリュフ香る蟹玉、スープ付きの上湯炒飯など、他にはない一皿として多くの食通を惹きつけています。
シンプルな内装の店内で料理そのものと向き合える空間、そして客席に自ら歩み寄る温かいもてなしも「龍圓」の魅力のひとつ。
2025年8月訪問
場所は焼肉屋の「炭火焼肉 本とさや」の近くです。
まず思ったのが店は清潔感に溢れているということ。テーブル席から見えるキッチンもピカピカだ。
このくらい綺麗に掃除を行うシェフの料理は不味いわけがない。
シェフひとりとサービスの方2人で店はまわっている。
コースは通常コース7,700円とおまかせコース15,000円の2種類。
今回は15,000円のコースを選択。
いきなり料理の話じゃないが、生ビールの泡が美しくて比率が完璧だ。細かいな。
・ピータン豆腐キャビア乗せ
エスプーマでムースにした豆腐。
柔らかで丸みのある旨味にキャビアの塩味が程よいアクセントに。ピータンは下に隠れており当然臭みはなし。
・よだれ鶏
蒸し鶏は柔らかくしっとりとして舌に馴染む感覚。ソースは酸味と辛味とほのかなスパイスの香りがいい。
・スッポン春巻き
浜名湖の服部中村養鼈場のスッポンを全部使ってます。
これはとても贅沢だ。ありとあらゆる部位の食感や旨味、ゼラチン感、エキスがパリパリの春巻きの皮に包まれている。
味わいとしてはとても優しい。
・毛蟹の蟹玉
シンプルで潔いビジュアル。ふわりとした玉子の旨味がなんとも滋味深い。
・蒸しスープ
具材は信玄どりの団子、干し椎茸、干し貝柱。
ピュアな旨味成分が身体に染み込んでいきます。
・那須和牛の炒め
ほかに夏アスパラ、松茸、銀杏。
和牛の適度なサシにジューシーなアスパラ、ブータンの松茸が重なる。
・フカヒレ煮込み
繊維に絡んだスープは濃厚だけど塩味は抑えられている。静かな美味。
・冷製担々麺
胡麻のマイルドな味わい。しっかり絡みが効いてます。麺は硬め。
・杏仁豆腐
シャインマスカット、マンゴー、ブドウが乗ってます。甘味も柔らかい。
紹興酒のボトルを5人でシェアしてお会計は約20,000円ほど。
最初に店の清潔感で抱いた印象通りの料理だ。仕事が凄く丁寧。町中華のような荒々しさはなく、穏やかで滋味深い味わい。ごちそうさまでした。
店舗情報
住所:東京都台東区西浅草3‑1‑9
最寄駅:
つくばエクスプレス「浅草駅」A2出口より徒歩約1分(36 m)
東京メトロ銀座線「田原町駅」3番出口より徒歩約5〜6分
東武・銀座線「浅草駅」より徒歩約8〜12分
営業時間:
ランチ:12:00〜13:15(最終入店13:15)
ディナー:18:00〜20:00(最終入店20:00~20:30)
定休日:月曜日、第1火曜日(祝日の場合は月曜営業、翌火曜休業)
席数:全24席(テーブル席のみ/貸切応相談)
禁煙:全席禁煙
支払い:クレジットカード可(VISA・Master)、電子マネー・QR決済不可
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
予約・サービス: 予約可(コース利用のみ/キャンセル規定あり)
コースは6000円〜常時提供/サービス料なし