東京・渋谷にあるラーメン店「中華ソバ 櫻坂」。
渋谷駅西口から桜丘町方面へ坂を上がって数分、雑居ビル1階にひっそり構える「中華ソバ 櫻坂」。
このエリアでは珍しい硬派なお店の印象。桜丘町のさくら坂にあるので店名も「櫻坂」。
オープンは2004年9月18日。入れ替わり立ち替わりが激し目な渋谷では古株に入る。
メニューは
・中華ソバ
・塩ソバ
・味噌ソバ
・つけソバ
この4種類にトッピング。
卓上は胡椒、辣油、お酢など。箸は割り箸。
店主が作り、接客は女性店員。
店舗情報
住所:東京都渋谷区桜丘町17-10 吉野ビル 1F
電話番号:03-3770-1102
営業時間:月〜土 11:00〜21:00
定休日:日曜日
座席数:14席(カウンター席のみ)
禁煙・喫煙:全席禁煙
支払い方法:交通系電子マネー(Suicaなど)、QRコード決済(PayPay)に対応しており、クレジットカードは不可
つけソバ 1,150円 2025年7月訪問
一年ぶりの再訪問。
通常盛りでも量は多め。推定300gほど。
スープに浮かぶのは白ネギ。
中には穂先メンマや細切れチャーシュー、味玉半カット。
中太のストレート麺。麺だけいただくとハリのあるコシに中華麺の香りが印象的。
スープは豚骨などの動物家ガツン、魚介の香りガツンとしたもの。
しかし、かなり甘い。
味のベクトルはかつて平塚にあった「めん屋 元助」のつけ麺に共通するものがあるが、こちらの方がずいぶん味が濃くて甘い。
麺をつけるのは半分で十分だ。
スープ割りをお願いしたらピリ辛がアクセントに。
この味の濃さじゃなかったらまた来たいんだけど。ごちそうさまでした。
中華そば 1,100円 2024年8月訪問
まさに渋谷の桜丘町にあります。ずいぶん昔によく通ってたけど多分10年以上ぶりくらい。
11時オープンでこの日は一番乗り。
・中華そば 1,100円
具材はチャーシュー、味玉(半分)、葱、海苔、穂先メンマ。
最大の特徴は、豚骨をベースにした動物系スープに、鰹の香りが効いた魚介豚骨の融合。
豚骨のミルキーでクリーミーな味わいと、鰹の優しい風味が絶妙に絡み合って、まろやかでコクのあるスープが完成している。動物系による濃厚さありながら重すぎず、さっぱりとした飲み心地が特徴。
「もちもちの木に近い」ってレビューみたけど全然違います。鰹だけじゃん。
「中華ソバ 櫻坂」のスープは豚骨のミルキー感が強め。鰹の香りが口に広がった後に豚骨丸みが感じられ、最後にはそのクリーミーさが口中に残る。これって他のラーメン店ではなかなか味わえない、ユニークな味だと思う。
スープに合わせて提供されるのは、中太のストレート麺。しっかりとした歯ごたえがあり、硬めに茹でられているため、スープと絡みやすく、食感も楽しい。
歯ごたえのある麺がスープの味をしっかりと受け止め、ラーメン全体のバランスを取っている。
豚バラ肉を使用したチャーシューは、低温でじっくりと煮込まれており、箸で簡単にほぐれるほどの柔らかさ。
脂身と赤身のバランスが絶妙で、口の中でとろけるような食感が楽しめる。
渋谷という立地で、競合するラーメン店は多いものの、クリーミーで魚介豚骨ベースのラーメンはこのエリアではかなり珍しい部類に入ると思われる。ごちそうさまでした。
コメント