MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 寿司(鮨)
  3. 東麻布 天本|日本を代表する超予約困難な鮨屋はなぜ“別格”なのか?

東麻布 天本|日本を代表する超予約困難な鮨屋はなぜ“別格”なのか?

2025 5/08
寿司(鮨)
2024年8月4日2025年5月8日

東京・東麻布にある鮨屋「東麻布 天本」。

スポンサーリンク
目次

店舗情報

住所:東京都港区東麻布1-7-9

最寄駅:都営大江戸線「赤羽橋駅」徒歩約4分

営業時間:17:00〜20:00、20:30〜23:30(2回転制)

定休日:水曜・日曜・祝日

席数:カウンター8席のみ

公式サイト:https://higashiazabuamamoto.com/ 




2024年8月訪問

横一列の8席のみのカウンター。

目の前では鰹を炭で炙る天本大将。客足来も見事。

かつて「海味」で研鑽を積まれ、いまや食べログでもGOLDを獲得する日本を代表する鮨屋となったが、

まぁ、そんな説明は今更だし評価が先行して期待して行くとロクなことにならないのは長年の経験で知ってるので何も考えずに訪問する。

もはや庶民が頑張っても行けるような鮨屋ではない。ここに来れる方は「繋がり」がないと来れない所謂「持ってる人」。これもいまの鮨屋の形なのか。

店の大きさに対してスタッフの数も多く接客も行き届いている。

凛とした空気感の中、常連さんとニコニコ話す天本大将。

季節を知らせる魚はどれも一級品。香りも抜群。

2時間が経ったところでようやく握りへ。2時間。鮨屋でこの時間経過は多分はじめて。




シャリは塩と酸がバキッとキマったものでネタと見事に調和。握りの形も綺麗です。

藤田さんの鮪は藤田さんの鮪の味がするし、

天本でもしっかりとその存在感を放っていた。

そのなかでもこの日は舞阪の新子がフワフワで抜群だった。新子ってこんなに美味いんだ。と改めて思わせてくれる新子だった。

お決まりの天本の車海老も含めて、かなりのボリューム感と旨味の連続、そして天本さんの接客。そりゃ人は来るわな。

と言うか非の打ち所がないお店です。欠点が見当たらない。

高級店ってどんなに旨くても一つ気になる事があると自分の中で悪いイメージが先行してしまうんだけど特に見当たらなかった。

とは言ってもコースは約5万円で予約もほぼ取れないお店なので絶対的に気軽にはこれないのだけども。

ごちそうさまでした。また機会があれば。




2025年1月訪問

ということで再訪。

コースの値段が以前より上がり57,600円+サービス料10%となった。つまり63,360円がコース代だ。ここに飲み物を頼めば7万〜8万円という素敵な価格となる。

さて、日本人はこの金額について来れるのか?と思ったら相変わらず満席が続いている。物凄い店だ。

親方:天本正通さん

福岡・春吉「鮨割烹 高玉(こうぎょく)」、東京・赤坂「とゝや 魚新(ととやうおしん)」を経て、「高玉」時代の兄弟子だった、福岡「鮨 さかい」の堺さんの誘いで「海味」へ。厳しい修行を経て伝説の鮨職人・長野充靖氏の二番手を務めるようになる。

そしてついに2016年6月、東京・東麻布に「東麻布天本」を独立開業。

今回は前回を凌ぐクオリティでぶったまげた。もちろんネタ的にもベストシーズンだが全てのネタの香りが色濃い。特にフジタ水産のマグロのクオリティはここ最近のマグロの中でもぶっちぎっている。強烈な甘い余韻は鼻腔を通して脳内に染み込んでいくようだ。

三厩の大トロ。腹上の筋の溶け方が異次元。香り甘く、余韻も甘い。このマグロは絶対に忘れない。

「2025年1月に食べたマグロは凄かった」と藤田社長にメッセージしたら「いつもの事」だって笑

あとはホスピタリティが秀逸だ。たった8席のカウンターのお店なのにスタッフが充実してる。サービスが行き届いている。

これは三つ星の「ロオジエ」でも思ったことだが料理が美味いうえに、サービス・ホスピタリティがとても充実してる。いや、完璧だ。天本さんの客足来も見事。だからここに来た客は全員気持ち良くなって帰ることができる。これって物凄いこと。

美味しいだけのレストランなんてリピートはない。なぜ人は高い金を払ってでもリピートするのか?それは特別な体験を求めにやってくるからだ。天本や一流と呼ばれる店はそれをしっかりと理解している。だから一流なのだ。

この日はそう思わせてくれる一夜だった。

・のれそれ

穴子の稚魚のことでつるんとしたところてんのような食感と舌触り。

味としては淡泊だがどこか玄妙な甘味がある。

・蜆出汁の茶碗蒸し

上には能登のこのわた。コハク酸による旨味とこのわたのふくよかな塩味。どう考えても美味すぎる。

・無洗白子

無洗白子とは活〆の鱈から白子を取り出し流水で洗わない白子のこと。

なんたる典雅な旨味だろう。そしてこの粗くカットした辛味のある葱が一層白子のふくよかな旨味を引き立てている。見事だ。

・蛸

三浦半島、鴨居産。旨味をしっかり持ち合わせた食感はプルプルだ。

・平目とあん肝

平目も香り高く、さらに甘く仕上げない余市の鮟肝の旨味が鮮烈。

・ニタリクジラ

ネガティブな要素なし。香り、イカとイワシをたくさん食べてる。

・牡丹海老の紹興酒漬け

北海道増毛の牡丹海老。サイズも大きく旨味甘味は鮮烈。紹興酒漬けが合う。

・天然帆立の海苔巻き

カラスミをふんだんにかけて香り高い海苔巻いてパリッと。

もはや海苔が鼻腔で爆発しとる。肉厚な天然帆立にカラスミと最高のコンボ。

・白子

下関のフグの白子。皮がうんまい。

・白甘鯛

ひと噛みの時点で香りの濃度が濃い。それがずっと継続する。

酸が立ち、粒がしっかりとしたシャリが完璧な調和を生み出している。

つまみがあれだけ好印象だったがゆえに、握りは一発目からかなりのインパクトを残す。

・サヨリ

この1月が一番時期ということもあり味の濃さが際立つ。そして凄いのが山葵と鴨頭葱のバランス。

この一貫で物語が構成されているようだ。

・鰆

松前昆布とスルメ醤油に漬けた師匠・長野氏のオリジナル。ねっとり濃厚旨味の塊。

・墨烏賊

江戸前の墨烏賊。鹿児島のものよりハリはあるが味は濃い。パキッとした食感も綺麗。

・中トロ

さすがのフジタマグロ。香りが超濃厚。

・大トロ

腹上の大トロ。筋が異次元に柔らかい。なんじゃこりゃ。このマグロで8名は黙りました。まさに会話を止めるマグロ。

・鰯

酢〆は二分ほど。口内に入れればドローっと溶け出す。

・キタムラサキウニ

澄んだ旨味。

・車海老

・穴子

ぶどう山椒の香りがエレガント。パリッとした食感もいいです。

・玉子焼き

芝海老、卵、砂糖、塩、そしてメレンゲでツイーツ化。

さらにカンボジア産の貴重な蜂蜜「クメールラビットハニー」をかけて。

お会計はビール、ワインボトル(2人シェア)や、焼酎ソーダ割りなどで約82,000円。

普段使いできる金額ではないが、全てにおいての満足感と多幸感で納得の値段。

そもそも滅多に来れないが。

また機会があれば是非この時期に来たいなぁ。

品川イッコーが激しく愛用する最強サプリ⬇️

あわせて読みたい
503:サービスが利用できませんService Unavailable Error

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

寿司(鮨)
鮨 寿司 東麻布 天本 天本
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 家系ラーメン通が通う「侍 渋谷本店」渋谷最強のスープを体感せよ
  • 【東京・神楽坂】神楽坂すし旭飛「映えないで何が悪い。これでいい、これがいい。」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 鮨さえ㐂出身の実力派が魅せる!今、人形町で話題の「鮨 かみなり」渾身のおまかせ体験
    2025年5月6日
  • 【東京・浅草】鮨 ゆう子「間借り営業じゃ勿体無い」
    2025年3月30日
  • 【千葉・西千葉】寿司栄「東千葉から移転した伝説のオルタナティブ鮨職人」
    2025年1月16日
  • 【東京・水天宮前】箱崎町すみと「なか條から独立した江戸前鮨の注目店」
    2024年12月20日
  • 【鮨 美幸】圧巻!豪快な男鮨を頬張る至福|東京・新富町の予約困難店
    2024年10月18日
  • 【関内・鮨 みやした】江戸前鮨の真髄!京都の名店から独立した新星鮨屋
    2024年10月17日
  • 【東京・稲荷町】すし処 漁美 (いさりび)|上野で鮨と一品料理が魅力的な店
    2024年10月13日
  • 能登島の新名所!鮨×宿泊の融合「一 能登島」が最高すぎた件
    2024年9月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次