MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ラーメン
  3. 【東京・武蔵境】珍々亭 (ちんちんてい)|創業1954年の油そば発祥!半世紀前から営業している油そばの元祖!

【東京・武蔵境】珍々亭 (ちんちんてい)|創業1954年の油そば発祥!半世紀前から営業している油そばの元祖!

2025 10/06
ラーメン
2018年7月10日2025年10月6日

東京・武蔵境にある油そば専門店「珍々亭 (ちんちんてい)」。

f:id:ikkoshinagawa:20180709132039j:image

東京・武蔵境。

静かな住宅街の一角に、連日行列が絶えない老舗中華がある。

その名は「珍々亭(ちんちんてい)」――。

創業は昭和29年(1954年)。

今では当たり前となった「油そば(汁なしラーメン)」を、初めてこの世に生み出した伝説の店として知られている。

この記事では、珍々亭の歴史・味の特徴・創業者の想い・そして油そばという食文化の広がりを、徹底解説する。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

「珍々亭」ってどんな店?

「珍々亭」は、東京都武蔵野市・武蔵境に1954年創業した老舗中華料理店。

ラーメン・チャーハン・餃子といった町中華の定番を提供する一方で、看板メニューである「油そば」が全国的な名物となっている。

店の場所はJR中央線「武蔵境駅」南口から徒歩約5分。住宅街の中にありながら、昼時には行列が絶えない。

開店の11時を過ぎると、醤油ダレとラードの香ばしい匂いが通りにまで漂う。

今や東京中のラーメン店が提供する油そばだが、その始まりは、ここ「珍々亭」からだった。




昭和29年創業|誕生のきっかけと創業者の想い

珍々亭の創業は昭和29年(1954年)。

創業者は、町中華の料理人・渡辺孝一氏。

当時はまだ「油そば」という言葉が存在しなかった。

ある日、常連客がこう言ったという。

「スープがなくても、麺だけでおいしく食べられるものはできないか?」

この一言をきっかけに、渡辺氏は“温かいままの汁なし中華麺”を試作。

ラードと醤油をベースにしたタレを丼の底に敷き、麺と具を混ぜて食べる――

これが「油そば」の原型となった。

いわば、冷やし中華の“温かい版”として生まれたのが、珍々亭の油そばである。




現店主が語る「昔と変わらない味」

現在、珍々亭の厨房を預かるのは二代目・渡辺博文氏。

創業者である父・孝一氏の味を一切変えず、70年以上にわたって伝統を守り続けている。

博文氏はこう語る。

「うちは何も変えてないんです。

麺もタレも、ラードの香りも、すべて父が作ったそのまま。

だから“古い”と言われても、それがうちの味なんです。」

いまも厨房では、巨大な中華鍋でラードを温め、香ばしい匂いを立ち上らせながら麺を湯切りする光景が見られる。

“変えないこと”こそが、珍々亭の最大の信条だ。




油そばの特徴と食べ方

珍々亭の油そばは、見た目はシンプル。

しかし、食べ方を知らなければ真価は味わえない。

【構成】

丼の底に濃口醤油ベースのタレ その上に特注の中太縮れ麺 トッピングはチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔

まずは卓上の酢とラー油を好みで加え、全体を力強く混ぜる。

熱々の麺がタレを吸い、ラードの香りが立ち上がった瞬間――

「これぞ珍々亭」と唸る人が後を絶たない。

食べ進めるほどに味が変化し、最後の一口まで飽きないのがこの店の魅力だ。

テイクアウト・お取り寄せ

珍々亭では、自宅でも楽しめる油そばの生麺セットを販売中。

店頭のほか、公式オンラインショップから全国発送も可能。

 公式オンラインストアはこちら

内容:油そば(麺・タレ入り)2食/4食/6食セット

価格:2,000円〜(税込・送料別)




油そば 大 750円 2018年7月訪問

どうしても「珍々亭」の油そばが食べたくて仕方がなかった。油そばと言えば桜上水の「あぶら〜亭」も有名だが、個人的には「珍々亭」に軍配が上がる。

それだけ前回食べた時美味しかったからだ。

1954年創業。

言わずと知れた「油そばの元祖のお店」

お昼には次から次へとお客さんがやってくる。最寄り駅は武蔵境駅から徒歩10分。

周りはのどかな住宅街。外観はいかにも昔ながらのラーメン屋といった感じ。ノスタルジーを感じる。

店内はおばちゃんが接客。

決して広い店内じゃないのにおばちゃん3人もいる。多くね?

f:id:ikkoshinagawa:20180710170946j:image

ここに来たら「油そば」一択。チャーハンにも惹かれるが。

大盛りは2玉分だって。頑張りますか。

テンポよく着丼。

油そば 大 750円

f:id:ikkoshinagawa:20180709132125j:image

至ってシンプル。麺、ナルト、チャーシュー、メンマ、ネギ。
f:id:ikkoshinagawa:20180709132112j:image

ナルトってどうしても必要じゃないけどあるとあるとでなんか嬉しい。

存在が絶妙なやつだ。
f:id:ikkoshinagawa:20180709132137j:image

チャーシューはいかにも昔ながらのチャーシュー。

うん、少し硬め。肉食ってる感じはする。
f:id:ikkoshinagawa:20180709132103j:image

この色の濃いタレがしょっぱめだけど味付けが抜群なんです。

まぜまぜして食べる。

2玉はなかなかの量だ。
f:id:ikkoshinagawa:20180709132154j:image

とにかく中華麺の香りが凄い。

油そばって言ってもそこまでぎっとぎとではなくむしろ食べやすい。

「麺、命」の油そばだけあってやっぱこの麺の香りがたまらないです。f:id:ikkoshinagawa:20180709132141j:image
f:id:ikkoshinagawa:20180709132107j:image

麺とタレだけでも充分美味しい。

これは中毒になりますわ。
f:id:ikkoshinagawa:20180709132120j:image
f:id:ikkoshinagawa:20180709132145j:image

秘伝のタレなんでしょうね。

とにかく病みつきになる。

f:id:ikkoshinagawa:20180710190802j:image

飽きてきたらラー油、お酢をかけて味変。
f:id:ikkoshinagawa:20180709132117j:image

このラー油がまたこの麺と合う。

より一層ジャンク感が増す。
f:id:ikkoshinagawa:20180709132133j:image

かけては混ぜて食べるの繰り返し。

味は濃いが止まらない。

やっぱり大にしてよかった。かなり食べ応えがある。
f:id:ikkoshinagawa:20180709132130j:image

正直具材はおまけ。

麺とタレだけで最後まで食べさせるパワーがある。

美味しかったです!ごちそうさまでした!

店舗情報

店名:珍々亭(ちんちんてい)

住所:東京都武蔵野市境南町3-1-16

アクセス:JR中央線「武蔵境駅」南口より徒歩約5分

営業時間: 11:00~15:00(売り切れ次第終了)

定休日:日曜・祝日

席数:カウンター・テーブル合わせて約30席

ジャンル:中華料理・油そば

この動画を観る⬇️

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

ラーメン
油そば 珍々亭 武蔵境
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【東京・三軒茶屋】來來來(らいらいらい)|昭和59年創業。長崎ちゃんぽんの東京代表はここだ。
  • ラーメン二郎 茨城守谷店|茨城の直系二郎!微乳化・デロ麺・神豚!つけ麺は?地方二郎成功店舗?そして柏店へ【閉店】

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【東京・渋谷】道玄坂マンモス|えん寺が生んだベジポタのDNAを継ぐ、濃厚つけ麺店
    2025年10月17日
  • 【宮城・仙台】焼鳥 sou(ソウ)|9,000円のおまかせに込められた、焼鳥という表現の極致
    2025年10月16日
  • 【愛知・名古屋】手挽きそば 一心|江戸十割・在来種十割・田舎そばの食べ比べ体験
    2025年10月6日
  • ラーメン二郎 赤羽店|濃厚スープと短い歴史を残して閉店した幻の二郎【閉店】
    2025年9月15日
  • 【東京・西調布】猫と月 chan mie noodles|女性店主が紡ぐやさしい中華そばと隠れ家的ラーメン専門店
    2025年9月14日
  • 【東京・南大沢】南大沢 らーめん家|本牧家の流れを汲むたま家系、実食レビュー
    2025年9月13日
  • ラーメン神田店 (旧二郎)|商標問題を経ても続くフーズ系二郎最後の砦とは?
    2025年8月31日
  • ラーメン二郎 めじろ台店|法政大学前から移転・閉店・再開まで完全まとめ!黒脂が美味い?つけ麺は?
    2025年8月29日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Paru Punte より:
    2018年7月11日 5:51 AM

    自分より年上のお店は興味深々ですが、絶対に普通盛りしか無理そうっす。。。^_^ ;

    返信

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (224)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (571)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (127)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (50)
  • うどん (55)
  • 肉 (291)
    • 焼肉 (112)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (16)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (74)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌やさい」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (224)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (571)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (127)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (50)
  • うどん (55)
  • 肉 (291)
    • 焼肉 (112)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (16)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (74)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次